• ベストアンサー

共有フォルダの内部的動き?の違い

[コンパネ]から[コンピューターの管理]を開き作成する 共有フォルダと、普通に共有フォルダの上で右クリックで作成する方法だと内部的に動き(効果)が違う場合があると聞いた事があるのですが、 違うのであれば、どのように違うのか、詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#74226
noname#74226
回答No.2

> 新しいファイルの共有→「共有フォルダの作成ウィザードの開始」で可能ですよ~。 それは条件付きでの話しではありませんか? 読んでいる側に正確に説明すれば「コントロールパネル/管理ツール/コンピュータの管理」ですね。 「"pachi4out"さんの現在の設定環境下では」という条件付きで「作成した共有フォルダの機能は、どちらで作成しても同じ」でしょう。 条件とは、以下の状態です。 「XP-proで[簡易ファイルの共有を使用する(推奨)]が無効(オフの状態)に設定してある」、 「XP-homeではない」 つまり、上記の条件の場合に「コンピュータの管理/共有フォルダ/共有」右クリックでの「新しいファイルの共有」というサブメニューが選択できるわけですので、 上記以外では選択できないはずです。 上記以外とは、以下の状態です。 「XP-proで[簡易ファイルの共有を使用する(推奨)]が有効(オンの状態)」、 「XP-homeである」 ---余談ですが...結果としては 「WindowsXPで[簡易ファイルの共有を使用する(推奨)]が有効、無効では共有フォルダ設定機能にどのような違いがあるのか?」という質問になるのではありませんかね。 結論としては「セキュリティ設定機能に違いがある」ということになりますが、 もしも、共有フォルダ設定機能に関することであれば、マイクロソフト下記サイトおよび派生の関連サイトに解りやすい説明があります。 ・Windows XP のファイル共有およびアクセス許可について http://support.microsoft.com/kb/304040/ja ・共有フォルダのアクセス権を設定、変更、または削除するには 簡易ファイルの共有を無効に設定して、アクセス権を詳細に設定できることが説明があります。 http://support.microsoft.com/kb/883007/ja

pachi4out
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!!! XPプロ、簡易共有Offという状態が当たり前という感覚になってました。そうですよね、おっしゃるとおりです。 一般家庭だとHomeのほうが多いかもしれないですし、 プロでもデフォルトは簡易共有ONですもんね? ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#74226
noname#74226
回答No.1

> [コンピューターの管理]を開き作成する共有フォルダ その画面で共有フォルダを作成できるんでしょうか? (共有フォルダが表示されているだけではありませんか?)

pachi4out
質問者

補足

「コンピューターの管理」→共有フォルダ→共有→右クリック→ →新しいファイルの共有→「共有フォルダの作成ウィザードの開始」で可能ですよ~。あ、OS記載してなかったですね?XPです。 2003srvも同じだったと思います。

関連するQ&A