- 締切済み
ハッキリとモノを言いたい
自分はある中学校に通っています そして自分には一人嫌いな女子がいます その人は自分に対してサラリと冷たい事を言ってきます 悪気はあるのかどうかわかりません 前に、その人に「おじいちゃん」ってあだ名をつけられて(これでも嫌だった) 「おじいちゃんじゃない」「止めてよ」って言ったんですけど止めてくれなかったから 学校の先生に相談したら、もうそのあだ名で呼ばれる事はなくなりました 最近もまたサラリと冷たい事を言われてショックで落ち込みました その女子はよく自分に話しかけてくるので正直、憂鬱で嫌になってます 前々から「嫌なら嫌とハッキリ言いたい」と思っていて 学校に行く時「今日こそ言おう」と思いながら学校に行って着くんですけど 実際、学校に着いたら「言わなくてもいいや」って感じ(気持ち)になってしまい 結局言わずじまいで、家に帰ってきてしまいストレスを溜めていってしまう。 という繰り返しばっかしています。 正直、「この繰り返しはどうにかしなきゃいけない」と思ってます しかし、なかなか直す事(解決)が出来なくて困っています(自分の事ながら;) 「人に言いたい事があったらハッキリと物事を伝える」ようになりたいのですが どうしたらいいのでしょうか?意見・アドバイスを御願いします┏〇 ※出来れば学校の先生には頼らずに自分自身で解決したいと思ってます
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (952/8905)
あ、ごめん・・男の子なのね。 女の子にからかわれているような状態?なのでしょうか。 よく話しかけてくるのですから、相手も嫌いで言ってるわけじゃないですよね。 その子の一言一言に傷付くんじゃなく、#2さんが仰るようにおじいちゃんと言われたらおばあちゃんと返せるようなノリがあるといいんじゃないですか?
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (952/8905)
女の子なのにおじいちゃん? ただ単に意地悪な子ですよね。 「嫌」と言えないのは平和主義で、少なからず摩擦が起きるのが嫌だから言わないのでしょうか。 言われた時にどのような態度をしているのかにもよるのでしょうが、よく話しかけてくるという事はそれなりに相手にもしているんですよね。 まぁ、言葉に出して言えなかったら態度に出すのもいいんじゃないですか? つーんと無視して、他の子と仲良くするとか・・
- 160614
- ベストアンサー率35% (19/54)
相手の目を見て、敵意を見せずに、 むしろ、「自分もいうけど、もちろんあなたの言い分も聞くよ」くらいの余裕を持って 落ち着いて、ゆっくり言ってみてください。 コツは、 ・相手を完全に否定した態度をとらないこと。 ・顔を上げて、決して卑屈にならないこと。 ・動揺しないこと。 自分は相手よりも精神的に大人なんだ、と自己暗示をかけることも大切。 また調子に乗って言い過ぎると、かえってあとで自己嫌悪になることもありがちなので、 相手のプライドを傷つける言葉は避けるべき。必要な、伝えるべき言葉だけで十分です。 相手がそれで言うことをきいてくれるかどうかは別として、 まず、自分は正々堂々と言うべきときは言う人間だ! というアピールを一度でもしておくと、 けっこう相手から一目おかれることが多いですよ。 だから、結果を気にせずトライです♪ がんばって!!
補足
言われた事は正直ムカついたりイライラしたりする事があるけど それに任せて「お前は~だよ」とか言い過ぎるのは駄目ですよね(´・ω・`) 自分が「あんなんと絡みたくない」とか「もう嫌だ」とか思ったら 「もう関わんないで」(主要部分だけ?)とか、一言言えば充分伝えられますね; そう伝えるのは自分にとって難しい事ですけども 言いたい事がある時は言えるように心掛けてみます┏〇
質問者さんは男ですね。 人に嫌なことを言われた時は ・同じセリフをそのまま返します。 今回の場合は 「おじいちゃん」と言われたら「おばあちゃん」です。 女に嫌なことを言われた時は 「おめえみたいなプスにだけは言われたくないね」と言います。 弱気な女ならその場か後で泣かすことになります。 先生や親に叱られたら、素直に謝ります。 男に嫌なことを言われた時は ・顔面にパンチをいれます。 で、あとで「いらんこと言ったら殴るぞ」です。 (すでに殴ってますって。。オチにします) >どうしたらいいのでしょうか? ポイントは、後先考えずに、その場でできることをする。 思いつかないならあらかじめ、こいつに嫌なことを言われたら こうするということを考えて準備しておくことです。 もう一度言っておきますが、後のことを考えてはいけません。 「自分の意思、思いはこんなんだ」ということを相手に、その場で 思い知らさなければいけません。
補足
後先を考えてたら迷って何も言えなくなっちゃいますよね(´・ω・`) まあ・・・確かに、後先考えなきゃイケナイ時もあるけど 時には思い切って先を考えずに行動するのも大事だなと思いました; 参考になります┏〇
- 10ken16
- ベストアンサー率27% (475/1721)
『はっきりと言う』ことを意識する前に、 主語と述語を省略しない話し方を心がけてはどうでしょうか? こうすることで、考えてから話すクセがつきますし、 結果として言葉の終わりがゴニョゴニョ…という形も避けられます。 自分の思ったことを正しく伝えることで、言葉にも重みが出てくるし、 言い方は強くなくとも、結果として強く伝えられます。
補足
あーすみません、自分は女です(´・ω・`;) 一応、自分は女なのに「おじいちゃん何て・・・」 って考えてきちゃってだんだんだんだんへこんで来るという・・・; 今度何かしら言われたら冗談?(のり)で返せたらな・・・と思います(´・ω・`)