- ベストアンサー
気になる子の発言について
自分をあだ名で呼んでくれる女子がいるのですが、その子が自分をいつものように呼んでくれた時、近くにいた女子がそれをめずらしく思ったのか、「あだ名で呼んでるの?、なんで仲良いの?」みたいなニュアンスのことを聞いてきたのですが、あだ名で呼んだ女子が「そんなに仲良くないよー」と返していて、少しショックでした。 実際その子と自分は仲良いとは思うのですが、 照れているだけなのか、シンプルにそう思っているのか良くわかりません。 どなたか意見を頂きたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたの気持ちも分かる。でも、彼女の立場を考えたら、その対応が正解である事もあなたは分かっている。おそらく彼女はあなたに対して無意識で親しみを込めたあだ名を使っていた。とてもナチュラルに口から出ていたあなたに対する親睦を込めたあだ名。それを外側から客観的に評価された時、彼女は少しドキッとした。彼女自身そこまで考えていなかったから。あだ名で呼ぶ=呼び方を通じて相手に「特別」な親しみを表現する。あだ名を「自然」だと感じていた彼女と、それを「特別」だと言ってきたお友達。彼女自身あなたを特別扱いしているつもりはなかった。でも、あだ名が親しみを込めた呼びである事も間違いない。その場では仲良しを否定した彼女。それは、あなたとの仲を否定する意味では無く、これ以上余計にいじられたくないという意味を込めて。あなたもそれが正解だと思っているはず。普通に仲が良いけれど何か?そんな風に開き直ったら、余計に周りからのいじりをもらってしまう事になる。仲が良いと認めた瞬間、それが周りに意訳されて伝わってしまう怖さ。彼女はそっちを恐れた。ただ仲が良いと認める事は出来るけれど、それを異性的に好きだとか、ゆくゆくはお付き合いも考えて向き合っているとか。勝手に話が飛躍していく事を彼女自身、嫌だなと思った。なぜあだ名で呼んでいるのか分からないからこそ、直球の質問が出来てしまうお友達。深く考えずにあなたをあだ名で呼んでいた彼女は、その直球の質問で逆に我に返った部分がある。→あ、あだ名で呼んでいる状態は、周りから見たら何だか特別な関係に見えるのかも。仲が良い事は認められるけれど、特別扱いはしていない。あだ名が特別扱いの証として扱われる事を彼女自身嫌った。実際にあだ名は親しみの証であって、特別扱いの証では無い。そんな彼女が選んだその場でのプチ否定。もちろん照れ隠しの要素もある。無自覚にあなたと仲良くしていた彼女にとって、周りから評価されるという状態は、自分の心のバランスが乱れる事を意味する。乱れている自分が見えないように、あなたとの仲を否定した彼女。ここで卑屈にならないあなたであってこそ、これからも彼女との仲をこれからも大切にしていける。照れているのか?本当に仲が良くないと思っているのか?そんな両極端で考えているならただの子供。彼女の考えはその「中間」にある。あなたが彼女の立場で聞かれる側だったとしても、あなたがあだ名を使っている側だったとしても、それを予期せぬタイミングで指摘された時、迷わず仲は良いよと堂々と言えたかどうかは分からない。だからこそ、彼女の対応を揉まない。深く考えない。あなたはあなたの感じる彼女の気持ちを大切にしていく。彼女にだって体裁はある。本音と建前を使い分けたって、それも彼女なりの選択。あなたはそんな彼女の自由も尊重できる、これからも彼女が親しみをもって呼びたくなる存在を目指していく。それも大事な大事な大人力であり、男性力なんだと思うからね☆
その他の回答 (3)
- agehage
- ベストアンサー率22% (2753/12076)
あだ名で呼ぶ程度には仲が良いのは間違いないことです それ以上と考えたいのはあなたが恋愛感情を持つからでしょう ここからもっと仲良くなればいいだけの話です あだ名で呼び合う関係なら、もっと仲良くなれるはずですから。
- TNK51
- ベストアンサー率11% (138/1193)
たぶん 彼女は 95%ぐらいの確率で 「そんなに仲良くないよー」 →コレは友達に対する 千と千尋の照れ隠しなのだ💁 『私が 好きなダケ~💕』 って 心の中で叫んでいる はずなのだ🙆 たとえ その子の名前が 千尋 ジブリファンではナイとしても 彼女に『ジブリファン? 昨日は照れ隠し? オレはショックだよ~ん』 おのろけ姫が良かった(^_-) って 明日 聞いて欲しいのだ(^_^)/
- hashedbutter
- ベストアンサー率28% (292/1017)
シンプルにそう思っている