• ベストアンサー

自分を変えたい、上手く話せるようになりたい。

非常に乱れた文ですがこれが精一杯です、失礼します。 私は高校三年です。 本当なら何も考えず受験に専念すべきなのでしょうが、言い訳がましいことを言えば 高校受験の頃は、コレに受かれば明るい高校生活ライフを送れると何の確証もなく思い込み、乗り切れたのですが 高校デビューに大失敗し、2・3年のクラスデビューすら失敗した現在では 大学以降の「それから」に希望が持てず、正直全く熱が入らない状況です。でも一応最低限の勉強はしてます。 自分で自分がわからないし、自分でもこんな奴がいたら気持ち悪いと思うけど それから具体的にどうしていいかわからない。 性格がいい人だけしか友達が出来ないわけじゃないし、 普通に会話さえ出来れば友達の一人や二人出来るはずなのにそれが出来ないのです。 一時は病気を疑いました。結局自分の症状がはっきり説明できないので病院には行きませんでしたが もしかしたら本当に病気かもしれません。それならそれで、きちんと直したいと思っています。 今はダメ人間そのものですが、普通になりたいし自分を変えたいと切実に思っています。 せめて普通に会話ができて、輪の中へ入っていけるレベルになりたい。 高校デビューは大失敗したけど、大学ではまともになりたいです。 つまり、書き方はおかしいですが、なんというか、まともになれるという保障?がほしいのです。 これからどうすればいいか、や人との仲良くなり方などその他etcについて、出来れば具体的なアドバイスをお願いします。 これ以上は文章でまとめきれなかったので、以下散文で失礼します。 数日おきにぽつぽつ書いたので、その日の気持ちのムラから多少の誇張・過小表現があるかもしれません。 ***** 人の気持ちが分からない 無感情(鈍く)になってきているのを実感している 心にも思っていない事をその場の思いつきで言ったりする 保身的・よく思われたい 他人の意見にすぐに流される、言ってしまえば「頭が弱い」? ネットに浸りすぎた(文字通り「中毒」になった)せいか 妙な選民意識が刷り込まれてる、頭では馬鹿げてるとはわかってるけど 「底辺」と思われたくない 最近人の目が見れない、一部の人の自分を見る目が妙に冷たく(哀れみっぽく)感じる。 初対面の人だと自動的にネコを被ってしまう・知り合いでも時間が経つとリセットされる 素で空気が読めない 言葉のキャッチボールする時のボールが重くて仕方ない 沈黙が重い、少しでも沈黙になると「ああああああ」となる いつのまにかひとり 誰も誘ってくれないわけじゃなかった、でもダメだった 生来の負けず嫌いと劣等感が混じって、ここ最近妙に嫉妬深くなった 卑屈すぎて自分で嫌になる 正直自分は人生をナメてると思う 被害妄想でなくどんな人からも一歩おかれる 趣味を持つにしても中途半端、熱しやすく冷めやすい 同年代が特に喋りづらい 正直いじめに合わなかったのは奇跡(周りがいい人ばかりだから適度に距離を置いてくれている) いいところを探すのが難しい 女の子特有の半音声を上げてお世辞言い合いな空気もぞわぞわして嫌いだけど 裏で叩きあいでうざいきもいな殺伐空気も嫌い じゃあお前は何ならいいんだと自分で思う 毎回このパターンでループ どうでもよくなる→ネガティブ→どうでもよくなる→(略 今はネガティブからやっと抜けたあたり 一人でいるのは慣れたし毎日がブルーというわけでもないけど やっぱり友達と馴れ合い駄弁りとかしたいし、望んで孤立したわけでないので劣等感を感じる それに何より新学期とかで段々孤立するのを毎度味わうのが苦痛 人の話を一定時間以上集中して聞けない・聞き取れない 責任を取りたくないから何もしたくないと思ってしまう 失敗が異常に怖い 被害妄想・加害妄想 少しでも自分が馬鹿にされた態度が見えたり、自分を否定されると我慢ならない たとえ自分が悪いときでも(自分が悪いとは自分でも分かっているけど) すぐ悲観的になって涙目になる 自分で解決策を考えようとしても結局ループで終わる 傲慢だとは思う 今の私は知人曰く 「うーん・・・空気かな」 「誰にも迷惑はかかってないし、迷惑とも思ってない」「強いて言えばどこにいるかたまにわからなくなる事くらいかな」 「たまにネガティブ思考になるよね」「人生損してるよ」 緊張しないで喋るときでも 脈絡なく話題が関係ないところにとぶ 例:「~、そういえば(全然関係ない話)~」 そもそも日本語になってない、言葉の誤用が著しい こそあど言葉大量使用

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hipotama
  • ベストアンサー率50% (116/231)
回答No.3

質問文から考えられること全部書いて見ます。最初に頭に思い浮かんだのはアスペルガー障害です。「普通に会話が出来て、輪の中へ入っていけるレベルになりたい。」「人の気持ちが分からない。」「素で空気が読めない。」「一定時間以上集中して聞けない・聞き取れない。」「一時は病気を疑いました。」というところが気になりました。特に「一定時間以上集中して聞けない・聞き取れない。」というところが心に残りました。 アスペルガー障害については、ここでは省略します。ネットが得意なのようなので検索してください。 小さい頃にこの障害の特徴が現れて診断される場合は障害が重い方だと思います。ある程度の年齢を経てから分かる場合は、軽い方だと思います。若年期に障害が現れた場合は、いろいろな教育方法があります。青年期以後は自助グループが有効になってくると思います。アスペルガー障害の人の気持ちというのは、その本人では分からないと思います。そのような自助グループの中で、自分の思いを吐き出すことによって障害による2時障害は回避されると思います。その人達の中で、健常の人中で適応するためにいろいろな方法があるかもしれません。一度そのようなサイトを閲覧して自分がそうであるかどうかを確かめてはどうでしょうか。 2番目に考えられるのは、青年期の危機です。高校3年生ということで、ちょうどその真っ直中にいるのではないでしょうか。青年期の危機というのは、成長にするに連れ自我が発達して「自分とは何」「自分は何をしたくてどこに行こうとしているのか」と考えるようになります。「保身的・良く思われたい」「自動的にネコを被って」「負けず嫌いと劣等感が混じって」「被害妄想」「ネガティブ」というところです。これは自我同一性と言われるもので、自分はいろいろな欠点を持っているがそんな自分が好きだという心理状態です。これは誰もが通過する通過儀礼で、発達課題と言われるものです。今日はこれについて詳しく書く時間がありません。これもネット上に色々あるので検索してください。私もこれについて回答してきました。マイページを参照してください。 3つ目は受験戦争です。私も高校時代は灰色時代でした。自分のやりたいことが親の反対によって出来ませんでした。また、人間不信にも陥りました。HR委員に選ばれましたが、自分はみんなの信頼によって選出されたから頑張ろうと思いました。しかし、卒業後に高校の友人が「あいつを蹴落とすために、HR委員に選出した。」ということを間接的に耳にしました。「ああ、こんな田舎までに受験戦争が襲って来たのかな」と思いました。追い詰められて人間不信に陥り受験のための暗い高校時代でしたが、大学に入り悪友に出会いそれが回復しました。他の人も書いていますが、高校卒業まであと5ヶ月です。大学に希望の光を胸に今の苦しい時を過ごしてはどうでしょうか。

その他の回答 (2)

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

大学生になると、学生もいろいろな人(出身も性格も)がいますし、バイトなどでもいろいろな年齢の人にも会います。 そんな中で、無理に自分をつくろわなくとも、自然に気が合う人間に出くわすものです。 とりあえず、いろんな人に会うためという意味も含めて大学を目指す、という考え方で十分だと思います。 そして、声をかけてくれる人がいたら、とりあえず一緒に行動してみる、ということを繰り返していれば、だんだん慣れもでてきて色々な人と応対するのも苦にならなくなるでしょう。 頭で考えていても実際の人間はその通りには動きませんから、あまり将来を悩まないことです。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.1

謙虚になって 自分を許し、尊重し・慈しみましょう。 そうすることで他の人を尊重できるようになれて お友だちも増えるでしょう。 アレコレ考えずに、 (受験ではなく人生上の) アナタの独自の世界、テーマ・目標で完全燃焼できるといいですね。 努力しないで天才になれたらいいな~。   by 浅田真央 フィギュアスケート選手 ※思春期妄想症……気になるようでしたら 心療内科・精神科のドクターの診察をうけてみましょう。 ※無理に話そうとせずに、99%~90%聞き役にまわり、 賞賛・相槌を交えて聞き上手になれば好感をもたれますし、 一生もののスキルをゲットしたことになります。 ※国語・話し方・マナーetc.の検定がありますので、それらの 1級・上級をクリアすれば自信がもてるようになるでしょう。 英検1級などをクリアするもいいでしょう。

関連するQ&A