• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ピストバイク(シングル)のリアスポロケ フリー → 固定)

ピストバイク(シングル)のリアスポロケ フリー → 固定

このQ&Aのポイント
  • ピストバイク(シングル)のリアスポロケについて、フリーと固定の違いや、それぞれの値段や取り付けの難易度について質問します。
  • また、キャリパーブレーキの付いた自転車のタイヤの最大太さや、太いタイヤの走行感についても質問します。
  • 自転車初心者の方でもわかりやすい回答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BERSERGA
  • ベストアンサー率62% (673/1074)
回答No.1

えー、シングルはあまり詳しくないのですが、よくあるパターンとしては、リアホイールが両面スプロケついてて、片方固定、片方フリーになってて、ホイールを外して裏返すと切り替えられるというやつです。 たとえばこんな感じです。 http://www.giant.co.jp/giant09/bike_datail.php?p_id=R0206029&action=outline 「フルスペック」のところでギアの項目を見ると、18T FIX & 18T FREEとあります。 これは、フィクスドギア(固定ギア)とフリーギアの両方が18Tで装備されているという意味です。 このような両面ハブではなく、片面ハブの場合は、おそらく固定とフリーの2セットのリアホイールを用意する必要があると思います。 なので、なるべくお金をかけずに両方楽しみたいのであれば、最初からこのような両面ハブ装備の車種を選ぶといいと思います。 タイヤについては、通常のショートアーチブレーキの場合、25Cはまず入ると思います。 28Cは、車種によるかと思います。 (フレームやフォークとのクリアランスが車種によって違うので) 一部のコンフォートタイプのロードバイクのように、ロングアーチブレーキが入っているなら、28Cか32Cあたりまで行けるのではないでしょうか。 ちなみに、23Cでも、空気圧管理をキッチリやっているなら、23Cでもさほどリム打ちパンクは気にすることはないと思います。 もちろん、大きい段差に減速もせずに突っ込めば一発だと思いますが。 クギなどによるパンクは、基本的にほとんど太さに関係ありません。 こっちはほぼ全てが運次第です。

その他の回答 (1)

回答No.2

固定ギアにするメリットは無いのでフリーのものを選ぶのが良いです。 ダイレクト感を味わいたいのであれば一輪車か三輪車がベストです。 チェーンも無く,究極のダイレクト感が味わえるはずです。

関連するQ&A