- 締切済み
歯科検診
定期的に歯科の検診を受けているのですが、疑問に思うことがあります。私が通っている歯科では、6ヶ月ごとに毎回初診としてレントゲンを撮り、歯周ポケットをはかったりなどのチェックをして歯石とり、クリーニング、歯磨き指導などをします。週に1回で1クールが10回程度になります。疑問は、この回数が適正かどうか、また、この10回ほどの間に医師には3回ほどしか顔を合わすことがなく衛生士さんに処置をうけるだけということが正常な診療なのかどうかということです。 きちんと磨けていて汚れもそれほどないですね、と言われても毎回「お掃除をします」と言って処置をし、回数は減らされることがないです。 以前通っていた歯科では、歯石取りと歯磨き指導などすべてでせいぜい4~5回で、しかも毎回必ず医師のチェックがありましたので、医師と顔を合わさないことが一番の疑問なのですが・・・ 詳しい方にご教示いただければと思います。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- abechann
- ベストアンサー率32% (68/212)
回答No.1
その10回のうちで、 毎回の支払額はいくらほどですか? 回数ごとに変化していますか? 検診だけなら、保険診療にはなっていないはずですので、 10割負担です。 ならば、医者が出てこなくてもオッケ~ということになりますね。 ただ、レントゲンを半年に一回撮るのはどうかと・・・。 このときは、保険診療ですか?医者の診察はありますか?
お礼
返信が遅くなってすみません。書き込みありがとうございます。 >毎回の支払額 1回の支払額は数百円、1クールで1万円程度になったと記憶しています。「初診」でのレントゲンのときは3000円程度だったかと。 多分保険診療の金額だと思います。 医師の診察は、初回と最終回、途中で1~2回顔を見るだけでした。 診察室はオープンな場所に診察台が3台ほど並んでいます。私と同じように歯石取りやクリーニングなどの衛生士さんの処置を受けている人が複数いる時でも(衛生士さんは2~3人いるので)医師の姿を見ることがない、診察台に横になっていて見えないのではなく、声も全く聞かない、という状況がとても不思議に思いました。 衛生士さんの処置自体は、丁寧でキチンとしているとは思うのですが。 医師なしでのこういうことは「あり」でしょうか。