• 締切済み

こんな言い方はあり?

こんばんは。 とある職場(お客さん先)で働いているのですが、 自社に帰る用事があり、それは職場の上司に伝えて戻りました。 自社では夜の22時近くまで、会議をしていました。 それは今の職場の問題を検討、打開案を論じる場でした。 ※所属部署の先輩に相談に乗ってもらいました 帰ろうとした際、職場の上司から電話があり「どこで何をやって いるのか?」「打ち合わせをしたいのに何でいないのか?」 といきなり怒鳴られました。 特に「何でいないのか?」という言われようはショックです。 自分自身の業務もありますし、常に居る置き物ではないのですが・・。 また仕事のためを思い、自社に相談に戻ったのですが ガックリです。 これは単なるコミュニケーションミスかもしれません。 しかし上司にきちんと説明と、今後このような一方的な話は辞めて 頂くようメールしたいと思っています。 そういったメールはマナーとして許されるでしょうか?。 ご意見をお願いします。

みんなの回答

  • ese_ee
  • ベストアンサー率48% (68/139)
回答No.2

状況としては、 特定派遣か請負で客先常駐で仕事をしている。 自社に戻る用事があり、その旨を客先に伝えて自社に戻った。 ということで、 疑問点としては、 ・帰社に関して相手の同意を得たのか? ・その日に常駐先に戻る予定はあったのか?直帰か? ・戻る場合、戻り時間は伝えたのか? ・その日、客先との打ち合わせの約束あったのか? ですかね。 >それは今の職場の問題を検討、打開案を論じる場でした。 >また仕事のためを思い、自社に相談に戻ったのですが それは一般的には自社内の話であり、客先には関係ないことと思いますが。 上司さんの性格にもよりますが、いきなり怒鳴ってくる直情型な人にとっては、 後まで引きずってうじうじメールしてくる人はとても「ウザい」ですし、 そのお願い自体が新たな「逆切れ」を呼ぶ気もしますね。 個人的には、できればその場で解決すべき問題と思います。 DESC法を実践してみてもいいかもしれません。 (下記はあくまでも例。相手に合わせて適宜考えるべし) D: Describe  「なにやらお怒りのようですが、申し訳ありませんが何のことかよくわからず当惑しております、」 E: Express,Explain... 「帰社することは○○さんにも事前にお伝え済みとの認識ですし、」 「打ち合わせであれば事前に開催時間や参加人員等をご連絡いただければ調整可能ですが、」 S: Specify  「なにか行き違いがあったのかもしれませんし、それも含めてお話させていただければと思います。」 C: Choose  「これから戻って打ち合わせ可能ですが?それとも明日にしましょうか?」 では、ご健闘を。 http://e-doc.no-ip.com/archives/528

noname#69653
noname#69653
回答No.1

メールはマナー違反です。 伝えたい気持ちを素直に 冷静に言うべきです。 相手はあくまでも上司。先輩ですから・・ こちらがカァ---っとなっても 無意味。 絶対に 後々・・自分が損しますので。 あくまでも冷静に 部下自身がならなければ。 相手は自分の会社の為、必死になっているからこそ 貴方の存在を必要としているのに。。 ついつい カァ----っとなったはずです!! 大丈夫! 喧嘩や揉め事など しょせん、 冷静者勝ちです。 その気持ちは 私自身も 同じ場面に遭遇した経験が何度もありますが・・ 経験上、 メールより素直に 話された方が 正しい礼儀だと思います。 何事も、+志向で頑張りましょう。 人間と人間の付き合いですから・・ 簡単に活字で解決されない方がよろしいと思います。 もし・・ 今後も 同じようなトラブルがあった時でも  一呼吸おいて 相手側の気持ちになると             多少・・ 冷静になれます。   ---ご参考まで。 お仕事 ガンバレ★★