- 締切済み
PowerDVDがインストールできません
お世話になります。PowerDVD 8 ultraがインストールできません。ディスクを入れてセットアップステータスの画面になり、順調にインストールが進んでいると思ったら、ウンともスンとも言わなくなりPCがフリーズ、リセットで強制再起動、という作業をもう何度もくり返しました。インストールの進捗状況を示すバーは、右側までいっぱいに進んでいます。 サポートに聞いても、競合するソフトをアンインストしろとか、セキュリティソフトを停止してからやれとかのアドバイスだけです。すべて試しましたが同様の症状になります。 以前、体験版を入れようとしたときも同じ症状になりました。私のパソコンの中の何かがPowerDVDのインストを拒んでいるのでしょうか? お知恵があればおかしください。 しかし不思議なのが、インストールは出来てないはずなのに、ProgramFoldarを見ると、PowerDVDのフォルダが出来ていて、中にズラリとファイルが入っています。それに、コーデックはインストールされているようで、WMP11で動画を再生させると、コーデックにPowerDVDの名前が出ます。 XPのHomeEdtion、パソコンは自作でCPUはクアッドコアのQ9550、メモリは2G積んでいます。スペック的には問題はないはずです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1
クアッドコアに対応できないなど、機種固有の不具合かもしれないですね。 素直にサポートへ相談した方が良いのではないですか? どうしても駄目であれば諦めも肝心です。 こういう時のために体験版はあるわけで、体験版で失敗したものが製品版でうまくいく可能性は少ないのが一般的です。
お礼
ご返答ありがとうございます。諦めも肝心ですね。コーデックが入ったので、とりあえず目的は達成できてはいるのですが、もちろん本体も使ってみたいです。最初に書きましたがサポートには電話もメールもしましたが、メールの返事は5日たった今日もまだ来ていません。
補足
サポートに電話してなんとかインストは出来ました。体験版インスト時のレジストリが原因だったようです。体験版も途中までしかインスト出来なかったわけですが。中途半端にインストされて記録されたレジストリの影響ということだと思います。ちなみに体験版がインストできなかった理由は、GOMとかffdshowとか再生ソフト関連との競合かと思われます。 以下に、サポートにメールで送ってもらった対応をコピペしておきます。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━ レジストリエディタは、レジストリを直接編集するためのツールです。 Windowsに標準でインストールされています。 使い方自体はそれほど難しいものではありませんが、 初心者の方は下記の点に注意が必要です。 * 変更したり削除してはいけないレジストリに対しても簡単に操作が行えてしまうため、 操作が原因でOSが立ち上がらなくなる可能性がある。 * 操作は直ちにレジストリに反映され、操作のやり直しは利かない。 削除したものも復活できないため、操作には細心の注意が必要。 レジストリ編集操作を行う前に「レジストリデータのバックアップ」を事前に行っておくことを お奨め致します。 【1】フォルダ名「Program Files」内にある2つのフォルダを削除してください。 1.C:\PowerDVD8 2.C:\Program Files\CyberLink\PowerDVD8 【2】レジストリエディタを起動後、下記のキーを削除してください 3.HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\ Windows\CurrentVersion\Uninstall\{2BF2E3 1F-B8BB-40A7-B650-98D28E0F7D47} 4.HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\ Windows\CurrentVersion\Uninstall\Install Shield_{2BF2E31F-B8BB-40A7-B650-98D28E0F 7D47} 5.HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\ Windows\CurrentVersion\App Paths\PowerDV D8 6.HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\CyberLink\ PowerDVD8 ┗━━━━━━━━━━━━━━━ そしてインストされたらされたで、今度は、肝心の、ソニーのTG1で撮影したMTSファイルが再生できない症状が出ました。m2tsファイルは再生できるのにMTSは再生できません。ちなみに、カシオEX-V8で撮影したクイックタイム形式のMOVファイルも、映像は再生されますが音声が出ません。 こんなに苦労したソフトは初めてで、なんともかんとも神経質というか、わがままなソフトだなというのが実感です。でもコーデックさえインストできれば、WMP11で高画質に再生できるので、MTSも意地でも再生したいというわけではないです。 ていうか、WMP11でMTSファイルを再生させると、自作機のグラボradeon3650+PDVDの動画再生支援機能UVDが作動して、CPU使用率は1~3%で推移します。しかし、他のSANYOのHD700で撮影したMP4ファイルはPDVDで再生できるのですが、その時はUVDが作動せず、CPUは10%前後まで上がります。「設定」を見ると、UVD作動に必要なアクセラレーションのチェックが、付けても付けても見ると外れています。 なんだかワケの分からないソフトという印象です。でも画質はさすがに好いです。nero体験版より画質は上だと思いました。