- ベストアンサー
薬についての疑問
「夕食後」という薬の服用についてですが、 1.もし夕食時に飲み忘れた場合、例え夜遅くになっても飲むべきなのでしょうか。 それとも1日休んで次の夕食後まで待ったほうがいいのでしょうか? 2.よく飲み物との相性を言われますが、食事の内容は関係はないのでしょうか。 夕食にアルコールを摂取して、食後の薬を水で飲んでもそれは別個に考えていいのでしょうか? 以上いずれかのみでも構いませんので、ご回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1について 食後というのは、薬の副作用を押さえるための方法の一つだからです。 食後に飲むことによって、胃が荒れるなどの副作用を抑えることができます。 ですから、もしも、飲み忘れた場合、できれば、軽食を取ってから薬を飲むのが良いのですが、それもできないときは、最低でもコップ一杯(200ミリリットル)以上の水で飲むことをお勧めします。 抜くよりも、マシです。 2について アルコールと併用してはダメという場合は、予め注意があると思いますが、いずれにしてもアルコールといっしょにしないことをお勧めします。 薬の中には、そのまま効果がある薬もありますが、肝臓で化学変化をしてからはじめて薬として作用するものも多くあります。 アルコールを飲むと、肝臓はアルコールの処理を最優先します。 となると、薬の処理は後廻しとなって、十分な効果が得られない場合もあるからです。 食事の内容ですが、注意が必要な薬もあります。 例えば、牛乳の中のカルシウムと反応するとか。 そういう薬の場合には、予め、注意があると思います。
その他の回答 (1)
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
1.例え実際の夕食時間が真夜中になったとしても、服薬は一般的な意味での夕食時間に行うべき。 食前とか食後の意味は、胃への負担軽減や胃酸との関連での指定です。 空腹の状態だと消化器系への負担はましますが、薬の持続時間を考えれば極端な時間の変更は避けるべき。 薬は時間と共に消費分解されて体内の濃度が低下します、その濃度を一定に保つために3回/日や2回/日という指定がされるのです。 2.特別な禁忌がある場合は、個別に注意があります。 可能であればアルコール摂取は避けた方が良いでしょうけど、大人の場合必ずしも出来ない場合もありますね。 何れの場合も、疑問があったら薬剤師に確認するのが正解。