- ベストアンサー
内ベルト式おむつカバーのあて方について
今更聞くのも恥ずかしい気がするのですが、気になるのでお聞きします。 現在子どもに内ベルト式のおむつカバーを使用しています。 今日乳児検診に行きまして、はずしたおむつをつけるのを看護師さんが手伝って くださいました。 私はいつもおむつをたたんでおへそにまで持ち上げてから内ベルトをして前側の 身頃をベルトに留めているのですが、看護師さんはまず内ベルトを留めてから おむつを持ち上げたのです。 思わず「こっち(おむつ)が先かな…」と言ってしまったのですが、もしや私は 今まで誤った使い方をしていたのだろうかと気になりだしました。 正しい使い方はどちらなのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2です^^; 気になって調べてみました^^ 「内ベルトオムツカバー」で検索すると、ネットショップ関連が出てきまして、商品説明で書かれています。 御質問者様のやり方で間違い御座いません^^ 外ベルトは、「ネンネの時期でオムツ替えがしやすい」 内ベルトは、「動きが活発な時期で内ベルトで一旦オムツを止める事により、ズレを防ぐ」 という事です^^
その他の回答 (3)
- sky_sky5
- ベストアンサー率40% (4/10)
こんにちは。 私も産まれてから布オムツを使用しています。 初めは外ベルトでしたが、動き出すようになったので今は内ベルトが主になっています。 誰かに確認したわけでもありませんが質問者様の仕方で大丈夫だと思いますよ。 私も当たり前のようにオムツが先です。 内ベルトが先で、オムツを当てると・・・オムツがずれちゃいますよね?? 活発に活動してもずれない様にオムツをベルトで固定する物だとばかり思っていました。 私も検診時看護婦さんが付け方を戸惑っていましたよ。 外ベルトなら平気だったようですが、内ベルトなので「どうするのかな??」と不思議そうでした。 はっきりした回答では無いのですが・・・。 ご参考までに。
お礼
ご回答ありがとうございます。 看護師さんでもご存じない方が結構いらっしゃるのでしょうか…。 私は間違っていなさそうでほっとしました。
- ryuu-jyun
- ベストアンサー率28% (67/234)
おはようございます^^ 多分、御質問者様の手順で間違いないと思いますよ。 次男が2歳で保育園に入園した際、布オムツを保育園で使いましたが その時、先生は「オムツ→内ベルト→前身頃」の手順で「こうして下さいね」と言われましたし、実母にも聞いてみましたが、やはり同じ手順でしたよ^^
お礼
ご回答ありがとうございます。 良かったです。ほっとしました。保育士さんが仰るなら 間違いなさそうですね♪ 私の実母は「忘れた」と申しておりました(^_^;)
- 634
- ベストアンサー率31% (48/152)
子供(1歳1か月)が生まれて以来布おむつで育てています。 どちらが正しいかわかりませんが 私は当たり前のように おむつ→内ベルト→身頃ベルトの順で止めてますよ。 内ベルトを先にすると子供の体格によっては 身頃ベルトが上手く止まらないと思うんですが。 その看護師の方は若い方なんですか? もしかしたら布おむつの扱いに慣れてない人なのかもしれないですね。 (そんなこと言って本当は看護師さんが正解だったらどうしましょ。)
お礼
ご回答ありがとうございます。 看護師さん、若い方でした。なので知らないのかな…?と 思ったのですが、プロだし知らないわけないだろうし…。 と思い、気になってしまいました(^_^;)
お礼
たびたびありがとうございます。 調べてくださったのですね。お忙しいところありがとうございました。 これからは自信を持ってあてられます(^.^)