• ベストアンサー

クレジットカードについて

クレジットカードについてお聞きしたいことがあります。 使ったことがないので全く分かりません。 使用しているカードは「MasterCard」ですが、 カードで購入後のクレジットカード売上票を見ると、 カード会社の欄に「VISA」と書かれています。 これはどういうことなのでしょうか。 マスターカードとビザって違いますよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.4

質問者さんのカードは、純粋な「MasterCard」ではありません。 MasterCard(以下Master)は自社独自カードは発行しておらず、 決済システムを世界中のカード会社に提供しているだけです。 VISAも同様で、これらを「国際ブランド」と呼びます。 お持ちのカードは「○○カード(Master)」というものでは? クレジットカード(以下クレカ)は、資格が有るカード会社のみ 発行することが出来ます。 カード会社が発行したクレカは、そのカード会社が開拓した加盟店で 使用可能。 逆を言えば、非加盟店では使えず。 国内もそうですが、 とくに海外開拓が難しいため、加盟店は極端に少なくなるか皆無で、 著しく利便性が損なわれます。 そういう不便を少なくするため、カード会社は前述した国際ブランド と提携し、クレカにVISAやMasterの決済機能を搭載させて、国内外の VISA加盟店やMaster加盟店で使えるようになります。 ○○カード(Master)は、Master決済機能が付帯しているということ。 VISAやMasterのお話しはここまで。 加盟店では、提携するカード会社以外に国際ブランドも使えるように 設定しています。 そういうお店で決済を行った場合は売上票には、   提携するカード会社名、VISA、VISA/Master、V/M、Master、   クレジット、提携カード、(いずれもカナ表記もあり) などの表記になると思いますよ。 つまりお店側の端末の設定です。 当方もMasterを持っていますが、今ちょっと確認しても、他に「UC」や 「CF」や「オリコ」と表記されている売上票が有ります。 お店側が 提携しているカード会社ですね、おそらく。 いずれにしろ売上(請求)データは、国際ブランドの決済システムを 介して、お持ちのクレカのカード会社に流れます。 蛇足でした。

sons_of_liberty
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.6

>これはどういうことなのでしょうか。 利用明細書のカード欄には、筆問者様が利用したお店(カード加盟店)が加盟しているカード会社名が記載されます。 例えば、セゾン加盟店の場合は「VISA/Master/JCB/AMEX」カードを使用しても「セゾン」と記載されます。 例えば、JCB加盟店の場合は「JCB/AMEX」カードを使用しても「JCB」と記載されます。 イオンカード・DCカードその他色々なカード発行会社がありますが、基本的に加盟店名が記載となります。 今回の場合「VISA」と記載されたとの事ですから、三井住友カードの加盟店だったのでしよう。 私が行く飲食店では、AMEXカードを使うと「JCB」と記載されます。 ※国内では、JCB加盟店をAMEXに開放しています。 余談ですが、複数のカード会社に加盟しているお店では「手数料が低いカード会社を優先」的に使用します。 1000円の買物でも、3から5%前後の手数料をカード会社に支払う必要がありますからね。

sons_of_liberty
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • coldshot
  • ベストアンサー率14% (30/208)
回答No.5

おそらく三井住友がビザ、マスターカードの両方について契約しているのだと思います。 あの会社は自社ブランドがないため、いまだに世間ではビザと呼ばれていますから。 マスターをビザが取り扱うことはありません。

sons_of_liberty
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.3

カード決済においては、主に3つの企業がそれぞれの役割を担い、多数の加盟店で相互に決済出来るようにしてます。 まず、VISAやMasterCardなどの「国際ブランド」。 Master”Card”という表記が紛らわしいのですが、Master自体はカード会社ではなく、決済がスムーズに行えるようにする為に存在する組織で、カード発行を直接行ってません。 http://www.creditcard-staff.com/knowledge/tigai.htm 次に、カード発行会社である「イシュアー」。 これは、お手持ちのカードの裏面に記載されている会社の事です。 カード発行と決済に関わる直接的な業務を行ってます。 最後に、加盟店を管理する業務を行う「アクワイアラー」。 売上票のカード会社欄に表記されている会社です。 http://www.creditsaison.jp/2007/yakuwari.html 加盟店で決済すると、まず「アクワイアラー」にデーターが届きます。 そのデーターが最終的に「イシュアー」へ届いて請求が来る流れです。 「アクワイアラー」と「イシュアー」を仲介しているのが「ブランド」(MasterCard)だと解釈してください。 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/11/24/9967.html で、各加盟店はカード決済を行う為に「アクワイアラー」と契約します。 これが、VISAの代理店であったり、他のブランドやカード会社の代理店であったりします。 http://www.visa-asia.com/ap/jp/merchants/gettingstarted/companylist.shtml http://www.mastercard.com/jp/merchant/jp/usacq.html 今回決済した加盟店は、VISAの代理店を通じてアクワイアラーの契約をしている為、売上票のカード会社欄に「VISA」と表記されたわけです。 http://www.card-basics.com/article/25136454.html この表記は、あくまでも業界内の便宜上として表記されているだけなので、既に決済が完了している場合は、何の問題もありません。 今後も、決済する加盟店によって、売上票のカード会社欄表記が異なってくるケースがあるかと思いますが、以上のような経緯で表示会社が決まりますので、気にせずに利用してください。

sons_of_liberty
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#79079
noname#79079
回答No.2

簡単に言えばカードには他のカード会社が一緒に使える仕組みになっている場合も有ります。 質問者様が、「マスターカードでお願いします」と言わない限り、お店の利用しているカード会社やお店に都合の良いカード会社を使ってしまいます。 メインが「MasterCard」であれば「MasterCard」が代行契約する事もありますが、気をつけなければならないのが支払いするカード会社を複数社にしてしまう事です。 これは契約内容や作ったカードの種類によって様々なので、メインの「MasterCard」へ直接聞いてみると解りますよ。 注意として、カードを持っているだけで利用料を支払わなければならないカード会社もありますよ。

sons_of_liberty
質問者

お礼

ありがとうござました。 支払する会社の複数化とありますが、 私は確実にMasterCardのみと契約しているため、 問題ないということでしょうか。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

買い物をした店が加盟しているのがVISAカードで、VISAカード社がマスターカードへの請求も一括代行しているのです。 お店としては、まとめてVISAに請求するだけで済むので、手間が省けます。マスターカード社も、加盟店契約をいちいち交わさなくても利用できる店が増えるので、助かります。

sons_of_liberty
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A