• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メールの本体)

メールの本体に問題が発生しています

このQ&Aのポイント
  • Vista上でVC++2005を使用している際に、受信したメールデータをSQLiteに保存しています。しかし、次の問題が発生しています。
  • 1.HTMLファイル内に表示されるGIFファイルが正常に表示されません。
  • 2.メールの本文の判別方法がわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a-saitoh
  • ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.1

どうも,電子メールそのものではなくて,MIMEのマルチパートメールをパートごとに取り出すクラスライブラリ経由でメールを扱っておられるようです. メール本文というのは,すべての添付ファイル(エンコードされた)を含む全体(ヘッダ以外全部)のことを言います. 検索したら日本語訳が見つかるでしょうから,RFC2821とRFC2822を読んでください. これを読まずにメーラーを作ってはいけません.インターネットに出して良いメールの形式が何変わらずにメーラーを作るって事になるので,世の中に迷惑です.

koinobori7
質問者

お礼

ありがとうございます。 RFC2822はよんだのですが、RFC2821は読んでいませんでした。 読んでみます。 困っているのは、RFCを見てもどうした良いのかがなかなか分からない。 ということです。  たとえば、 RFC2231での添付ファイルの名前の処理では、 RULES extp = correctextp. correctextp = initialname sem push(&curtoken); break; endsem {';' othername sem token1 = pop(); strcat(token1.isofname, curtoken.isofname); strcpy(curtoken.isofname, token1.isofname); push(&curtoken); break; endsem }. initialname = extendedinitialname '=' extendedinitialvalue. othername = extendedothernames '=' extendedothervalues. extendedinitialname = CONT ':' INLINE ';' FNAME. extendedinitialvalue = CHSET LANG ISODAT. extendedothernames = FNAME. extendedothervalues = ISODAT. ENDGRAM このようなものをコンパイラコンパイラにかけて 構文解析ルーチンを作って処理できたのですが、  マルチパートの中のどの部分がビューアーに表示すべき部分かを 自動的に判断するようにするには 具体的にどうすればよいのかが、分からないのです。 よろしくご指導ください。

関連するQ&A