• 締切済み

人間不信を克服したい

かなり人間不信です。人の言っている事が男女関係なく全く信じられません。信じられるのは家族 身内だけです。 簡単に信じて裏切られるのが怖いって言うのもありますが…このままでは本当に何を言われても恋愛しても 本当かな?口では何でも言えるし…計算じゃない?とかすぐに思ってしまいます。 こんな事を書いたらかなり反感頂くのは覚悟ですが原因で思いつくのは私は少しモテてた時期があり女だから~と言う理由で誰でも優しくしてくれるとか調子のって男の人を利用?いや頼っていたからかもしれません… 裏切られても信じてみて…それで裏切られても勉強だと思ってプラスに考えて次に繋げて強く生きていかなきゃいけないのかな… 私は強がっていますが かなり弱い人間なのかもしれません。

みんなの回答

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8905)
回答No.6

そりゃ~ただ相手の言う事を鵜呑みにして信じてしまえば、裏切られる事もあるでしょう。 疑う事も必要ですが、何でも疑うのではなく相手の人間性も含め、事実は何なのかを冷静に判断する事が大切だと思いますけどね。 質問者さんが強がっているようにも思えません。 まぁ、相手に依存し過ぎるから裏切られた気持ちが強くなると思うので、まず自分自身がしっかりしない事には・・ ただ言える事は人を簡単に裏切る人は弱い人が多いですし、逆に人を信じる事が出来る人は強くないと出来ないって事ですかね。 思いつく原因もちょっとピンとこないのですが・・ 男性の場合はモテてた時期と違って、自分の都合で手の平を返すようになったからとか? 女性の場合はモテる人には冷たかったから?

noname#132831
noname#132831
回答No.5

 「私に危害を加えたがっている人はいない、その人の都合で私に危害を加えるのだ」…オリジナル。自分を中心に物事を見ると「何故?」と思うのですが、その人の身になってみるとわかります。ただ、その人の身になれる程の情報を持ち合わせていないし、他人を変えることは不可能な場合がほとんどです。  第1段階;「自分が嫌な事は他人にもしない、自分がして欲しいことを他人にしてあげよう」 第2段階;「他人は自分と違う感じ方、考え方をしていて、自分がして欲しいことが相手にとってはして欲しくないことかも知れない」 第3段階;「自分も相手と同じ立場、成育暦、思いつきを共有すれば、同じように行動したかも知れない。」 第4段階;「他人は他人、自分は自分。言いたいことが言えたことに満足しよう」 第5段階;……あとは考えてみてください。  私たちが「裏切られた」と感じるのは、「期待」していたからです。期待するのは、その人に「愛着」があるからで、冷めた関係の人には期待しないものです。期待と落胆、夢と挫折、人はそのはざ間で翻弄されます。僕のスタンスは4/22の回答のように、「エゴ(時としてズルさにもなる)のない優しさはないのであって、水面下のエゴを覗き込んで人間不信になる必要はない」です。  参考に;    http://www.h5.dion.ne.jp/~takata/03/5.html 他人に期待することをやめよう    http://www.h5.dion.ne.jp/~takata/06/6.html 人を信頼するということ    http://www.h5.dion.ne.jp/~fleur/essay2005-7.htm 努力って何?   

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.4

「弱い人間?」 …結構じゃないですか!?。 弱いのも、別に結構な事です。 強い弱いなんて「比較上」に過ぎませんよ。 ましてや「人間の強さ」の平均値なんて、どうやったら算出できるんでしょうか?。 誰かに教えてもらいたいものですね。 裏切り…人間だもの、嘘だってつくし、都合が良いほうが自分にとって良い、と「打算」もありますよ。 あなたは人間の「どこ」を信じてるの?。 私は「人の愚かさ」と「それを越える気持ち」を信じます。 どちらも確かに「有る」のです。 愚かで、尚且つ「優しい」からこそ、人間は信じられる。 人間という「存在」そのものは、個人がどんなに隠そうとしても、自ずと「ばれる」のです。 悪い人でも、良い人でも、同じ事です。 だから「弱い自分」結構じゃないですか?。 経験から勉強するなら「大きな視野」を持てるようにしないとね。 経験が「もったいない」ぞ!。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.3

やっぱり貴方自身が信じられるなというプラスの経験を積み重ねて実感体感していくしかないんですよ。 周りがどれだけ大丈夫といっても貴方にその感覚が無ければいつまで経っても相手を受け入れる事は出来ませんからね。 急に人って変われませんからね。 反応として疑ってしまう部分は出てしまう。でも同時に相手を感じていくプロセスを確実に重ねていく中で信じていけると思える感覚が生まれてくるのも事実なんですよ。それがだんだん月日を重ねて、距離が縮まっていくかなで増えてくると貴方の中での負の部分が自然と減っていくものなんです。焦らない事ですよ。人を信じられないと、人も貴方を信じてくれませんからね。お互いに相手を受け入れいていく中で信頼や関係は創られていきます☆

  • sumiwaka
  • ベストアンサー率22% (462/2090)
回答No.2

考え方を大きくじゃなくて少し変えてみましょう。 人間不信を克服したい、と、思っただけでも、少し変わった見方ができるようになったと思ってみませんか?少し前向きになったって。 人間不信だという貴方がこうして人の意見を求める気持ちになったのは強がりとか弱いとかじゃなくて、人の意見を受け入れる心がある証拠じゃないでしょうか? 過去はあくまで過去。振り向いてても過去は戻ってこないし、経験でしかありません。人間は誰だって弱い面も強い面もあると思いますよ。 かく云う私も若いころは痛い目にもずいぶん会いましたけど、女一人、頑張ってます。 少しずつでいいじゃないですか。自分の足で立って前を向いてみませんか?強い弱いと思わずに心を軽くして日々過ごしていると人の言葉も、素直に聞き入れるようにもなってくるし、時にはこいつ調子いい奴だなって聞く時もありますよ。

  • shift-2007
  • ベストアンサー率14% (143/1013)
回答No.1

依存の裏返しが不信ではないのですか。 自分の足で立って歩けるなら 見るべきものは事実だけでしょう