• 締切済み

年金の申請について

年金について質問です。 体調を悪くして仕事ができず3年ほど前より休業中のため 年金の全額免除を行っていました。 昨年免除申請に行ったときに継続申請をしたら来年は申請にこなくても よいと言われ継続申請を行いました。 少し不安だったのでもう一度、今年の6月に社会保険事務所へいって 申請しなくても良いか確認したところ、申請は不要ですといわれ そのまま待っていたところ、先日(10月10日くらいに)年金未納通知が きました。 あわてて、社会保険事務所に行ったところ、去年の世帯主の収入(受け取り年金額)が増加したためとの説明があるのみでした。 全額申請がだめなら半額申請を行おうと思ったのですが、申請日の前月までしかさかのぼって申請できませんと言われました。 全額申請却下の連絡もなにもこないまま半額申請が9月までしかさかのぼれませんといわれても納得いきません。 何か良い解決策はないのでしょうか? 社会保険事務所はいつもこのような対応なのでしょうか? どうも腑に落ちません・・・

みんなの回答

回答No.3

免除申請は、市町村窓口でもできますが、もちろん社会保険事務所でもできます。 市町村でないと受け付けないということではありません、念のため申し添えました。

a0101
質問者

お礼

ありがとうございます。 社会保険事務所に行ってみましたが、やはり前月までしかさかのぼれませんと相手にしてもらえませんでした。

  • yam009
  • ベストアンサー率39% (106/269)
回答No.2

以前は前月からしか認められませんでしたが、現在では7月から6月のスパンであればさかのぼって免除申請できます。継続免除は前回と同じ区分の申請しか認められませんので、全額免除が承認されなかった場合は若年者猶予や多段階免除の申請が7月からできるはずです。申請は社会保険事務所ではなく市区町村の窓口になりますので、そちらでしてください。

a0101
質問者

お礼

今年の7月から申請をお願いしたいと伝えても前月までしかさかのぼれませんといわれるばかりで泣く泣く帰ってきたところでした。 早速、市役所の窓口へ行ってみます。 ありがとうございました。

回答No.1

継続免除(全額)が却下の場合も、通った場合も通知することになっています。 通知がきていなかったのでしょうか? また、継続却下で、部分免除申請は7月分から1年の申請ができるはずです、再度社会保険事務所で再度お確かめ下さい。現在免除申請で(法免以外)前月からの分の申請という方式にはなっていません、 私は、継続免除はすすめません。 このように、却下になった場合が非常にややこしいためです、人によっては部分免除再申請できることを知らず未納にしてしまうこともあります。毎年、申請し、全区分の審査をしてもらうのが、かえって効率的です。

a0101
質問者

お礼

却下の通知が来なかったので申請が通ったものとばかり思い安心していたところに未納通知書が届いたのでびっくりしました。 継続免除は社会保険事務所の方が毎年来なくても便利なのでこちらにマルをつけてくださいといわれつけました。 それでも不安だったので今年の6月に再度確認にいったのですが・・・ これからは毎年申請に行くことにします。 部分免除申請は7月からできませんか?と何度も言ったのですが、決まりで1ヶ月しかさかのぼれません。以上、って感じで相手にされませんでした。 もう一度チャレンジしてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A