- ベストアンサー
保護者会でひとりぼっち
去年引っ越して来た事も影響しているかもしれませんが、子どもの学校での保護者会や行事はずっと1人です。先日の運動会も誰にも話しかけられませんでした。 前の学校で友人達と楽しくやっていたので辛いです。 友人を作りたくて役員を引き受けたのですが仕事のみの付き合いで終わりました。 学校行事も決まったグループで参加しているのでなかなか入れません。 子どもを通じての友人になるのは経験上あまり良い想い出はありませんでしたが、少しでも親と話すきっかけになればと思い、いつでも家に来て良いよう受け入れてきました。が、そうこうしているうちに子ども同士仲が悪くなって機会がなくなりました。 友人になれそうだった人もいるのですが別のグループに入ったり、宗教の勧誘や借金の申込みをされ、断ると離れていきました。 せっかく教えて貰った電話番号も変更されていたり。 1人もいない、というのが寂しいです。 まだ努力が足りないのかもしれないし、友人として誘って貰えない何かがわかりません。 学校連絡網もなくなりメールでのやりとりが主流となっている今入っていくのが難しく思えます。 これから出来る事があれば、アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
中々難しい部分はあるでしょうね。おそらくはその保護者会は(地域と読み替えてもいいかも知れません)「環」の考えが他よりキツ目なんでしょう。(日本人ですからね、どこへ行ってもそういう部分はあるモノと覚悟することは必要ですけどね)学校も保護者会の内部と言うことで手を出しにくいのが現実でしょうしね。 まず一気にできると思わないことです。「信」を得るためにどうすればいいかを一つずつやっていくほかないように思いますね。「努力は必ず報われる」という言葉がありますが、この言葉は報われるまでの時間まで指定していないんですよ。そこで「継続は力なり」という言葉を出すほかないといった状態だと思います。 都会部に住んでる自分の両親がその住んでいるところの町会の全ての人に住人として認識されるまではやはり年単位かかったと言っていました。あなたがあなたの子供の保護者としてまだ保護者会に認識されていないということだろうと思いますので、確かに子供の学校は卒業で終わってしまうのかもしれませんが、小学生なら中学校でも公立ならば継続した地域でしょうし、私学入学なら関係ないでしょうし、その状況によっても変わりはしますが粘り強く「信」を得る行動を一歩づつしていくほかないように思いますね。はっきり言って即効薬はないと思います。
その他の回答 (3)
- blazin
- ベストアンサー率50% (20298/40238)
そうですね~待っているだけでは難しいかもしれませんよね。 貴方なりに関わりを持つことできっかけを作る事は大切ですし。 一度そのきっかけが出来るとその人を支点に広がりが生まれてくることもありますし。お子さんの話から接点を作る事は十分可能ですし、それこそお子さんの親しい友人の保護者となら比較的親しくはなりやすいですからね。たまたまめぐり合わせが悪かったが故に少し不安や寂しさがあるのかもしれませんが、学校生活はこれからも続いていきますしね。 焦らずに、でも貴方なりにきっかけを積極的に模索する部分は少し意識しながら動いてみるといいかもしれませんよね☆
お礼
いつもきっかけがあって関係も広がっていきました。今回3回目の転校になりますが掴めません。きっと今までどうりではいかない、何かに苦しんでいる気がします。子どもも小6女子という事で揉め事がありました。 うまくいかない時かもしれません。 焦らず、ゆっくり様子を見てみます。 有難うございました。
- jill1207
- ベストアンサー率28% (103/357)
親がそんなことでは困ります。 あいさつからはじめて、自己紹介。 PTAの催事があると思いますから、そんなものとか、同じクラスの子供でご近所なら、子供が行くときに手作りお菓子を渡すなど、なんかやれると思います。 でも、そんなこと、どうして起こるのかが分からないです。 あなたが以前に取った行動がおかしい。 その地域では浮いてる。 きらきらに着飾ってる。 子供が嫌われてる。 笑顔が足りない。 お礼を言わなかった。 何かの勧誘、ネットワークビジネスをしてる。 人の噂は恐ろしい。。担任の先生に探りを入れてもらってはいかがでしょうか? 何か原因はあります。自分は絶対変なところがないという過信ほど恐ろしいものはないですよ。もし誤解があれば、それを解くには時間はかかるでしょう。謙虚に受け止め頑張ってください。
お礼
あてはまるとしたら、子どもの事で担任の先生から注意を受けていました。3回も転校をすると持ち合わせてないとやっていけないところが子どもにもあったもかもしれません。 親子で努力していきます。 有難うございました。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
あなたが積極的になって話しかけない限り誰も手助けはしてくれません。
お礼
早々に回答有難うございました。
お礼
回答有難うございました。 そうですね、時間をかけてわかってもらうしかないですね。 いままで2回転校したのですが、スンナリ入れたものですからつい急いでしまったのかもしれません。 それに私自身も年齢を重ね、頭が固くなっていたのかもしれません。 粘り強くやっていきます。