• ベストアンサー

大腸内視鏡検査(大腸ファイバー)について教えてください。

今度大腸検査をする予定です(21歳・女) 前処置から検査中、検査後のことまで詳しく教えていただけないでしょうか? ・時間的には胃カメラも大腸カメラも同じくらいですか? ・胃カメラのときは胃の動きを止める筋注をしますが大腸のときはどうですか? ・楽に終わったというかたとものすごく辛かったという方もいますが違いは医師の技術の違いでしょうか? 胃カメラはした事ありますが大腸検査は初めてなので怖いです。 今回の大腸検査は下痢(おなかが痛く中々でない下痢です)と便秘を繰り返す&吐き気が少しあるので受けようと思いました。 私が受ける病院は鎮静剤を打ってくれて眠っている間に終わるようです。胃カメラも同じ病院でして鎮静剤で知らない間に終わってました。 すごく不安なので細かいことまで色々教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • metabo90
  • ベストアンサー率60% (17/28)
回答No.2

前処置:便秘がちな方は二日前くらいから眠前に下剤内服。検査前夜は夜9時以降は食べないように。 当日:朝食摂らずに病院へ。約2リットルの下剤(施設によってスポーツ飲料のような味・海水のようなマズイ味があります)を2時間ぐらいかけて全て飲み干します。 最近、従来の下剤を2リットル飲めないという人のために、ビジクリアRという錠剤を15分毎に5錠ずつ合計50錠飲むという方法をとっている施設もあるようです。 当日の排便は少なくとも5回以上して、うす黄色の水様便になったら検査開始です。 検査時間は特に所見がなければ10~30分で終了します。ポリープが見つかり切除する必要があれば、さらに5~20分くらい時間が延びます。 なぜこんなに時間差があるかといえば、大腸が長いかどうかという理由以外に確実に医師の技術差があります。 従って確実に胃カメラよりも時間がかかります。 女性は腸、特にS状結腸が伸びやすいので男性より時間がかかってしまう傾向にあるようです(男性でも便秘がちで腸が伸びやすい方もいらっしゃいますので、一概には言えませんが)。 腸はジャバラ状になっており、縮まっている間は全く痛くないのですが、逆に伸びてしまうと相当痛くなります。 便が数日出ないと下腹部の鈍痛が出現するのは腸が伸びているからなのです。 しかし「胃カメラは知らない間に終わってました」とのことでしたので、そこの医師は大腸検査も上手なはずです。 あとはその医師を信じて、気持ちを落ち着けて受ければ宜しいのではないでしょうか? 検査後:ポリープを切除した場合は一泊入院となる施設もあります。 切除後1週間は出血しないか注意が必要です。 特に問題なければ帰れますが、検査当日の夕食はアルコール・焼肉は極力控えて下さい。腹痛出現する可能性があります。翌日から普通の生活に戻れます。

noname#141541
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

その他の回答 (1)

  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.1

当日、食事を抜いて病院に行き、スポーツ飲料のようなもの(薬名は知りません。)を飲み、トイレに行きます。これを水溶状のものしか出ないようになるまで何回も何回も繰り返します。(全部で2リットルくらい飲んだと思います。) 検査中痛さはありませんので、ベッドの上で横になって、大腸内の様子を映し出されたモニターを見ているだけです。 ただ映すために腸を広げる必要があり、大量の空気を送り込まれます。このためおなかが張って破裂しそうな気がしました(ちょっとおおげさですが)。 胃と違い大腸は長く検査する範囲が広いので時間は長いように思いました。 検査後は特に何もありませんでした。

noname#141541
質問者

お礼

ありがとうございます♪ 参考になりました。

関連するQ&A