- ベストアンサー
迎合したくない
パート先の上司とそりがあわず、 いつも言い合いになってしまいます。 互いに目の上のたんこぶという形で、 歩み寄ろうとすればするほど、関係がこじれていきます。 互いに気を遣って言ってあげたことが、 互いに不愉快なことだったりします。 立場的に上司のほうが上のなので、 言うことを聞かないといけないことはわかりますが、 私の感情をさかなでする、ものの言いをするので、 首をかしげながら仕事をしてしまいます。 どうせ辞めるなら、 自分の気持ちを冷静に伝えて、 それはもしかして、もっと悪い方向に向かうかもしれませんが、 (迎合したまま辞めていく自分が嫌なので) それから辞めようと思います。 大人なら、その気持ちは押し殺して、 そのまま働くのか、 それとも、常識的な理由を作って辞めるというのが筋なのでしょうか。 でも、それは自分から逃げている気がするのです。 そして、また環境を変えても、 誰かに迎合して、自分を押し殺してしまいそうです。 それよりは、性格が悪いと思われても、 自分の意見を主張したいと思うのですが、 皆様はどう思われますでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どんな職場にも“一癖”ある人間って、いるものです。 互いの人間性や価値観の違いから生じる衝突に関しては、それはもう多少は目をつぶるしかないような気がします。 社会に出てお金を稼ぐって、悲しい事ですが、そういうものだと思います。 しかし、業務に関する意見の食い違いなどであれば、それはきちんと互いに意見を伝え合う必要があるように思います。 人間関係の良し悪しって、仕事を続ける上で重要な要素ですが、あなたが仮に上司との人間関係だけを理由に仕事を辞めようとされているのなら・・・とても勿体無いと思いますよ。 あなた自身も、そう簡単に人間性を変えられないように、相手の人間性もまた、そう簡単には変えられるものではありません。 良い意味で「聞き流す」ことも、時には必要ではないかと思います。
その他の回答 (4)
- sazann
- ベストアンサー率29% (130/440)
お世話になります。 私であれば、何も言わずに去ります。 言いたい事言って辞めると言うのは自分の都合だけ かなって感じがします。 上司の方は社員という認識でよいでしょうか? 失礼ですが、上司からすればパートの方に意見される事 自体がイヤなのかもしれません。。。
お礼
アドバイスをありがとうございます。 そうですね。 きっと、何も言わず、ハイハイと言うことを聞いてもらいたいのだと思います。 確かにそうです…
- net_
- ベストアンサー率22% (55/240)
言っても良いと思いますよ。 わざわざ嘘を付いて辞める必要はないと思います。 でも、辞めるほど上司の方はひどい物言いなんでしょうか? 質問者様が過剰に反応してしまっているということはないでしょうか。 もし、他者から見てもヒドイなら、 その上司以上の上の人に相談してみては? その上司が経営者であれば、無理ですが…。
お礼
冷静になってみると、 確かに辞めるほどのことではないのかもしれません。 互いに気にしすぎる性格なのかこじれていく感じがします。 私のほうが少し大人になって、 聞き流す、相手にしない、 そんな感じでしばらくやってみて、 だめならはっきり言おうと思います。 アドバイスありがとうございます。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20298/40238)
自己責任でどんな結果でも被る覚悟で行動するなら良いんじゃないですか? 貴方自身が納得できなかったり、相手を受け止めきるゆとりが無ければ イライラも増してきますし、そのイライラが今度は相手をさらにイライラさせたりね。伝えるならけんか腰にはしないこと。 もちろん相手にとって都合の悪い言葉もあるだろうけど、貴方は自分の意思を伝えるという事をメインに話をする事ですよ。 そして上司だった訳ですから、どんな形の最後であれお世話になりましたという気持ちは忘れてはいけないからね☆
お礼
確かにけんか腰はよくないですね。 もう少し冷静になって、 冷静に伝えられるチャンスがきたら、 伝えようと思います。 ありがとうございます。
- rizumu8
- ベストアンサー率11% (3/27)
私なら ・そのまま何も言わずに続ける ・言いたいことを言って続ける ・何も言わずに止める のどれかですね。言いたいことをいって止めるのはなんだか捨て台詞みたいで嫌です。
お礼
私も甘い考えでした。 迎合するというより、 聞き流す、気にしないようにすることも大切なのかもしれないと思いました。 自分にとって都合のいい人ばかりじゃないですよね。 ありがとうございました。