• ベストアンサー

2×4住宅の上棟式について

現在、2×4工法で新築中の者です。 在来と違って2×4の場合、上棟のタイミングが難しいように思うのですが、実際に2×4で建てられた方はどうしてるのでしょうか? 上棟式は省略してるのでしょうか。 また、省略してもいいものなんでしょうか? みなさんの経験をお聞かせ下さい。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.1

北国の設計屋さんです。 2×4工法の場合、最上階の屋根パネルが組み上がった時点が、一応の上棟の目安となります。 ちなみに在来軸組の場合は、最上階屋根が組み上げられた時点です。 上棟式を、やる、やらないは、全て施主の考え次第です。 やる方もいれば、やらない方もいます。 貴方の考え次第です。 費用は、全額施主様持ちですので・・・ 貴方が強くHMに言えば、HMも断りませんよ。 ご参考まで

その他の回答 (4)

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.5

棟上式は昔は大工さんが何ヶ月も掛けて木を刻んできて、当日建て方、棟を上げる事に対する、お礼と神事を兼ねて行う物です。 その後も同じ大工さんが造作まで行い、左官さんや建具屋さんも手配して総合的に工事に関わっていましたから、少しでも良くして貰おうと、酒や肴の準備をして夜明けまで現場でもてなしをし、多額のご祝儀を弾んだ物です。 今でもその名残でする人もいますが、神主さんまで呼んで神事をする人はまず居ませんが、中途半端に折り詰めをやお酒を用意したり、僅かなご祝儀を渡している人も居ます。 2×4は工場で機械で作ってきます。 当日だけで呼ばれてきたレッカー屋さんや作業員だけです。 殆どが造作工事に関係しませんし、最近はボード屋、クロス屋など分散していますから、棟上で幾ら接待をしてもご祝儀を上げても全く無駄で捨て金です。 在来工法の場合でも何もしなくなっている時代です。 2×4なら無理してする必要は全く無いと思います。 気になるなら、関係者にお聞きして四隅のお清めと御幣にお参りだけをご家族と現場に居る人と済ませて、口頭での感謝の挨拶だけで充分です。

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.4

 あなたの考えでしょうけど、私はやりませんでした。  その代わり、家から見える近隣10軒程度にお菓子を配りましたけど。

  • maeiwa
  • ベストアンサー率5% (11/184)
回答No.3

2×4で建てましたが、地鎮祭は行い、上棟式は行いませんでした。 特に決まりはなく、工務店さんと相談して決めればいいと思います。 通常その工務店ではどうしているかを聞き、 その上で自分の考え(やるかやらないか)を伝えて決めればいいのではないでしょうか。

  • dome_1975
  • ベストアンサー率10% (4/39)
回答No.2

この夏、上棟式しました。 屋根ができたとこころでやりました。 業者には上棟式はしないところも多いですよと言われました。