• ベストアンサー

HDDの容量が多すぎるとWindowsの起動が遅くなるのでしょうか?

ショップブランドPCを使用しているものです。デスクトップPCで、OS…WindowsXP HOME SP2、CPU…ペンティアム4 2.6Ghz、メモリ…512MB、HDD…300×2台。スペックはこんな感じです。HDDは2台あり1台をデータ保存用、もう一台はほとんど使用しておらずOSの起動用に使用しています。入っているソフトはNortonくらいです。質問ですが起動用のHDDの容量が多いとWindowsが起動するまで時間がかかるのでしょうか?会社の人にちょっと言われたので気になって質問してみました。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.8

HDDは外周と内周では、スピードに約2倍の差があります。 XPはシステムのファイルを書き換えますので、書き換えられた領域が内周ですと読み出しに2倍の時間がかかります。 そのため私は、HDDにパーティションを切り、外周30GBにOSをインスコしています。

その他の回答 (7)

  • elfa
  • ベストアンサー率17% (46/269)
回答No.7

搭載しているHDDの容量が大きくなっても Windowsの起動は遅くなりません。 強いて言えば、トラブル時にディスクスキャンを自動的に始める際などは ディスク容量が大きくなれば、それだけ時間がかかります。 カラの容量など、OSは見ていません。空気と同じです。 起動はどれくらいのアプリケーションをインストールしているかや サービスが動いているか、フォントの種類などによって変わります。 --- 長期間使用していて、使用頻度が高くなると起動が遅くなる、 と言う説がありますが。 よく考えると間違いだとわかります。 Windowsは生き物ではありません。 同じ状況で、何もインストールせずに長期間使っても 状況に変化は起こりません。 起動が遅くなったり、トラブルが起こるのは、何かが変化したからです。 新しいアプリケーションをインストールしたり、新しいサービスを起動させたり そのような様々な変化が、1年、2年使うちに起こります。 (というよりユーザーが変化させます) そのような変化が悪い方向に起これば、起動は当然遅くなります。

回答No.6

ご質問の内容に出てくるパソコンは、スペックから、3年以上前に購入したものと推察いたします。 基本的に、WindowsOSは、起動しているだけで遅くなっていきます。 使用頻度が高ければ、それだけ早く遅くなります。 これは、WindowsOSの中で、常に複数の複数のプログラムが働いているためです。 起動用のHDDの容量が大きいと、起動が遅くなるのかという御質問ですが、起動用のHDDの容量自体は関係ありません。 ただし、Cドライブの使用率や細分化率が高くなると、劇的に遅くなります。

  • kaeru911
  • ベストアンサー率27% (711/2543)
回答No.5

OSを入れてるパーティション(普通はC:ドライブ)の容量が多いと多少遅くはなります。XPなら30G程度で後は別ドライブにすれば良いかと。 ひょっとして300GをC:ドライブだけで使ってる?それを会社の人は指摘してるのでしょう。後は古いHDDだと読み書きが遅いのでそれも影響があるのかも。 個人的にはHDDもですが、Norton使用でメモリ512MBが問題かと…もう512MB増設すれば、もう少し軽くなります。ただ結構古いPCなので、個人的には周りの知人に声を掛けて、無料か格安でゲット出来なければそのまま使いますけど。

  • PXU10652
  • ベストアンサー率38% (777/1993)
回答No.4

 HDDの容量が多いとそのドライブのファイルも多いと思います。ファイルの断片化が進めば、起動は遅くなります。デフラグすれば改善されます。

回答No.3

>起動用のHDDの容量が多い というのは恐らくは、「起動用HDDの使用量が多い」の 間違いかと思います。 HDD自体の容量に関しては、 大きいほうがディスク上の記録密度が高くなるため 多いほうが早いことのほうが多いです。 ※プラッタ数などの関係もあり必ずでは有りません

noname#156725
noname#156725
回答No.2

Windows の起動速度に関係してくるのは、容量ではなく、 Buffer(バッハ)です。 C\ドライブのBuffer は、幾つの物を積んでますか? 最近、私は自作しましたが?Buffer:32 500GB ATAIIを搭載しました。 かなり、起動&終了速度は、早いです。

  • splwtr
  • ベストアンサー率16% (75/461)
回答No.1

HDDの容量は関係ありません。 Windowsを起動するのに、必要なプログラムを起動する数が多い程 時間が掛かります。 もしかしたら、安価でHDDの容量が多いのは読み取り速度が遅いので それを指摘されてるのかもしれませんね? この場合は起動後も遅いです。 その構成では、メモリを増やした方がいいかも。

関連するQ&A