- 締切済み
洗濯物の石鹸カスの溶け残りについて。
よろしくお願いします。 赤ちゃんが産まれたので洗濯用品を石鹸に切り替えて生活してもう半年ほどになります。 色々な粉石けん・液体石鹸を使いましたが香りが良いので「エスケーしっとり液体石鹸」と「エスケーしっとり粉石けん」を使ってます。 粉石けんの溶かす作業が おっくうになったので最近はアルカリウォッシュと一緒に液体で洗うことが多くなりました。 でも石鹸カスの残りが黒い服につくようになり、結構ヒドイのです。 アルカリウォッシュとの相性が悪いのかなと思い、液体石鹸だけで洗いましたが相変わらず溶け残ります。 液体なのに溶け残るって事はどうしてでしょうか? 液体の良さは溶かす作業しなくて良いところとばかり思ってたのですが、使い方があるのでしょうか? まとめて買ってあるので使い終わるまではコレで我慢しようと思うのですがあまりの溶け残りで使い終わるのか不安になりました。 ご存知の方、どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- purin2510
- ベストアンサー率75% (3/4)
おそらくそれは金属石鹸カスだと思います 金属石鹸カスは主に水中のカルシウムなどの金属イオンと 石鹸とが結びついてできるので液体でもちゃんと(?) 石鹸カスはできます 軟水器でカルシウム等を取り除いた水で洗濯すれば石鹸カスは なくなりますが、まずは洗濯もすすぎの1回目もお湯を使われると 石鹸カスはだいぶ防げると思いますよ 石鹸によって耐硬水性が違いますので下記サイトの 「粉石けんの選び方」を参考になさってみてください
- t4-net
- ベストアンサー率25% (90/347)
洗濯槽クリーナーをしたことはありますか? せっけんに変えてから一度もしていないのでしたら ちょうど、してもいい頃です。 くずとりネットのお掃除もしましょう。 ほんの少しすすぎ残した汚れや石けん分が蓄積して 後からきた石けんたちを酸化させ 石けんかすとして現れているものです。 これが、さらに蓄積して…という所です。 洗濯槽クリーナー、して見ましょう。
うかつにも?液体せっけんでせっけんカスがというのは気づかず使っていましたが、 下記のところを読みながら、こんな工夫もあるのだと勉強になりました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E9%B9%B8 ・水温が低いと洗浄力が低下するので、できるだけ高い水温で使用する。環境問題を意識し、風呂の残り湯が利用できる洗濯機にする。 ・水中の金属イオンと結合すると洗浄力が落ちるので、洗浄に使用する水をイオン交換樹脂で軟水化する。 ・黄ばみを防ぐために、洗濯機ですすぎの時、さかずき一杯ほどの酢を使用する。 ・洗浄後に石けんカスがたまりやすいので、石鹸での洗浄後にクエン酸などの中和剤を投入して濯ぐ。 この最後の項目に注目すれば、クエン酸が効果がありそうですね。その前の黄ばみ防止の酢を柔軟剤として使用することも考え合わせれば、クエン酸もしくは酢を使うことで、いろいろな対策になると思われます。 酢の臭いは、干すことで解消しますので、お試しになったらいかがでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 水温は低かったと思うので今後は気をつけてみます。 クエン酸も家にあったので、その方法も試してみようと思います。 液体だからという考えは捨てて、石鹸だということを忘れないように使っていきます☆ ありがとうございました。