- ベストアンサー
もういい。。もう、疲れた。。。
こんにちは。大学4年です。 この学生生活が何の意味も成していないのか、そう思うとつらくてたま らないです。自分の大学生活を振り返る意味でもここに書き記そうと思 います。 入学後、この頃がもっとも楽しい時期でした。全ての新しいことに目を 輝かせ、多くの友人をつくろうとやる気に満ちていました。しかし、そ んな生活は1週間程で崩れ落ちます。 少人数の基礎演習の授業で、同じ班になった男2人がもめたのです。こ の班は2人とも自分の共通の友人ということで、同じ班になり、自分が 班長を務めました。1回目の授業から、A君がB君に度が過ぎる冗談を 何度か言うことがありました。見た目はB君は温厚な人だったのですが 、2回目の授業の後、A君に殴りかかったのです。 もちろん、共通の友人であるA君とB君のことなので、自分は仲裁に入りました。何度も話し合いをしようと思ったのですが、最終的にはB君 は自分を恨むようになりました。半端ない、逆恨みです。学内ですれ違 うものなら、今にも襲ってきそうな眼光でこちらを睨んだり、近寄って 圧力をかけてくるということが毎日にように続き、気分も滅入ってしま いました。 そのような精神状態で、サークルにおいても明るい本来の自分を出すこ とができず、いつの間にか煙たがられる存在になっていました。そして 1年次の終わりに退部し、2年次から新たに2つのサークルに入りまし た。 ちょうどその頃、継続的な精神的負担によって成人型アトピーを発症し てしまいました。新たに入ったサークルの1つでは部長をし、廃部寸前 だったサークルを持ち直そうとしたのですが、運動系サークルだったた め、医者から辞めるように勧められていました。また、部長になるとき に先代から「好きに変えていい」と言われたので、改革をしようとしま した。しかし、実際は昨今の福田総理のような状態。やりたいことも上 からの命令でできず、先代はお金に余裕があり、またノリもいいために 後輩からの支持もあり、こちらのサークルでも四面楚歌。 もう1つのサークルでは影ながら頑張りました。 しかし、引退後、両サークルの後輩からは「何もしていない先輩」とい うレッテルが貼られ、自分のやったことのほとんどは、運動系サークル では先代に、もう1つのサークルでは友人に持っていかれました。 ちなみに1年次におきたことからアトピーになったり、学生生活に影響 してることは誰にも言ってません。また、運動系の後輩が、1年次の時 に所属していたサークルに入っているので、そっちのサークルにも自分 の「ダメさ」が伝わっているようです。 もう、疲れました。なんとなく、書けばすっきりするかと思い書いてみ ました。楽になりたい。
- みんなの回答 (25)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お礼欄が放ったらかしなので、もう見てないのかな? それとも、自分の中で解決したのかな? No,13です。 まだ締め切られてないから、もうちょっと。 あのね。回答して下さった方々には、きちんとお礼か、感じたことを 書き込みした方がいいですよ。 別に私が欲しいわけじゃないんですよ。 見知らぬ他人が自分の悩みについて考え、何らかのコメントをくれる。 有難いことだと思いませんか? 私は、疑問があった時など、すぐ回答がついて、便利なこのサイトの 存在が、とっても嬉しいんですよねー。 見知らぬ人達が自分の事を考えてくれる事に感謝の持てないアナタ。 アナタが不満を感じている周囲の人達は、ボクに感謝してくれない。 似ていると思いませんか? 人間ってね、類友なんですよ。 周囲に似たような人間が集まって来るの。 せっかく回答してくれた人に「ボクの気持ちがわかるんですか?」って 言うのは、甘えでしか、無いのね。 人間は、皆、誰にも他人の気持なんて、わからない。 たとえ、親子や夫婦であっても100%理解し合う事は出来ない。 思いやり合うことは出来てもね。 今のアナタにぴったりなコトバを見つけたので、送ります。 幸せな人間の生き方、感謝に満たされた人生を送る為には 「かけた情けは水に流し、受けた恩は石に刻む」が目標です。 コレは、今後、アナタが社会生活を送る中で 必ずや糧になるコトバのハズです。 理解できない感性の人間は、一生、人を妬んだり、自分を蔑んで 卑屈に生きることでしょう。 見知らぬ他人を安易に「ダメなやつ」などと言う人間の言葉も 気にする必要は無いのです。 そういう人こそ、ダメなヤツなので、人を貶めることで満足感を得ようとします。 世の中には、脳に損傷でも無い限り(人格障害など・・ね) ダメな人間など居ないのです。 皆、何かしら役割があり、誰かの役に立っているのです。 明石家さんまの弟子にジミー大西って居ますよね? 私は、彼が嫌いでした。 なんで、芸の無い芸能人をTVに出すんだろうって。 一般的な社会規格から見たら、彼などは、やはり不適合と思わざるを 得ません。サラリーマンなんて勤まらないでしょう。 でも、彼は絵画の才能があったようですね。 今は世界で活躍している様子で、やはり人間は皆、何かしら 世の中の役に立てる素質を備えているのだと思います。 今、名前は知らないけど、吉本興業には、もう一人似たタイプの 芸人さんが居るようです。 絵や音楽や文学などの文化は、人を救うんですよね。 アナタも今、人付き合いに疲れているなら、ムリして付き合う必要は無いので、いい本を読み、いい絵や映画を見て、いい音楽を聴き、 自己投資の時間にしてください。 その時間から得たモノは、必ず、今後のアナタの人生を豊かにします。 アトピー辛いですよね。 前回、わざと書かなかったけど、私も子供の頃、ひどいアトピーだったから、その辛さは知ってるんですよ。 オトナになってからは、誰も信じてくれないくらい良くなったけど、 仕事が超いそがしい時には、子供の頃とは違う症状が出てました。 チョコラBB飲むといいですよ。 でもホントは食事でビタミンBが取れれば、一番いいんです。 あとね、ミキプルーンがいいらしいですよ。 私の友人の甥っ子が、ひどいアトピーで、お母さんはノイローゼ気味になり、知人のススメで試したところ、改善したらしいです。 回し者じゃありませんから(笑) 軽い持病を抱えてる人間なんて、世の中、いくらでも居るんですよ。 たとえ、見た目から、わからなくてもね。 でも、皆、日常生活に支障がなるべく出ないように、自分の身体に問いかけ、どういう時に悪化するのか?どうすれば、なるべく症状が出ないのか?と、食生活に気をつけたり、ある程度まで頑張っても、ここまで とか、折り合いをつけながら、生きているのです。 アナタよりも身体の不自由な人間なんて、いくらでも居るハズです。 これも甘えなんですよ。 軽めの持病を抱えてる人間は、小まめに病院に行くから、 長生きするとも言われていますよ。 厳しいコトバかもしれませんが、言われないと、わかならないんだと 思うので。 今、ホントに想像力や注意力が欠落していて、 精神的に弱い、若いオトナが育っているなぁ、と思うので、 別にアナタ個人を責めているわけじゃありません。 上記の事から、何かしらを掴み取り、 こんなに便利で、美味しい物が溢れる国、時代に生まれ、 楽しい事も沢山ある世の中なのだから、必要以上に自分を追い込むことは無くて、もっと楽しく生きる智恵を持って欲しいのですよ。
その他の回答 (24)
- maridaimon
- ベストアンサー率0% (0/1)
こんにちわ。 ずいぶん前の質問でしたので、この回答もみていただけるかわかりませんね。たまたま今日読ませていただいたのでお返事したいと思います。 質問から感じる限り、とてもまじめな方なのでしょう。 何か問題が起きたときに、自分は関与しないという姿勢でトラブルを回避することもできます。 刺されたことがある、と傷を見せられた、と書いてありましたが私など、盲腸の跡じゃないの?と相手にしたくもなくなると思いました。古傷を見せびらかすなんて、大学にもガキ大将が居るんだな・・・と。 以後参加されたサークルでの努力も然り。どうにか盛り立ててゆこう、と陰日なたにがんばれる人はそう多くないと思います。その他大勢が一番楽だから。転じて精力的に活動する人は良くも悪くも攻撃の対象になるものだと思います。それが、新参者であったあなたには悪いほうに集中したのかもしれない。 自分の友人にあなたにとてもよく似た人物が居ます。好感の持てる大切な友人です。 20前後に彼女は病気になり、自傷をはかり、私との連絡も絶えがちになりました。とても心配で役に立てない自分にイライラしたりもしました。結局彼女は周りの協力もありましたが最後は自分の力で病気を克服し、以前よりちょっと強くなっていまも私と友人関係にあります。 彼女いわく、「もうどうでもいいとか、死んでしまいたいと思っているうちは絶望じゃなかった、自暴自棄になるだけ自分の人生に執着があった」「そのうち先が見えてあのころの自分が思い出せなくなった」 あなたにもこういった心持の変化が必ず来ると思う。 しっかりしろなんて言えません、落ち込むときは落ち込みっぱなしでその気になれるのを待ってもいいんじゃないでしょうか。弱い強いなんてのはみな違うのだから、それでもあなたは強い人だと思います。
- gongon8
- ベストアンサー率30% (6/20)
大学生活なんて社会に出るまでの執行猶予期間みたいなもんだから、 楽しかろうが苦しかろうが、どーでもいいこと。 小学生から見たら”サークルという組織に悩む”姿は「大人の世界」 かもしれません。でも、あなたの年齢に2,3歳プラスした人間から すれば、”たかがサークル”です。二十歳超えた若造がちょっと背伸び して、無駄に悩んで、けれどそんな大人な自分に酔って遊んでいる。 その程度にしか捉えられません。 あなたが社会に出たら、質問に書かれているようなことなんて 忘れます。それだけ、向き合うことすら必要のない、くだらない悩み だということです。逆に社会に出ても、大学時代の苦労が忘れられない のなら、それは問題です。自分の視点を”サークル”という狭いフォーカスにわざと当てることで、本来見つめるべき他の問題・事象から逃げているからです。 薬にも毒にもならない今は一旦おいといて、未来を想像しましょう。
- mu-sha
- ベストアンサー率0% (0/3)
もう見ていないかもしれないけど、同じような悩みを持つ人達のために書き込みました。 私は東京在住・36歳・総務を担当する見た目も地味な平凡なサラリーマンです。 何度か転職し、引越しも沢山しました。 しかもバツ2で、元妻にそれぞれ子供がいます。 今は、目標を持たずに気楽に生きています。(^_^)v 以前は、全て完璧にこなし人に好かれる人間になろうとずっと努力していました。 度重なる苦難と壁に打ち砕かれ、離れて暮らす子供達への責任感で自暴自棄&喪失感でいっぱいでした。 それが、自分を変えようと努力せずに時間の流れの中で自然に変化してきました。 様々な出来事や出会いが私を変えてくれたようです。 現在の座右の銘は「やって、やられて」です。 何事も「ゆるい気持ちで取り組む」事ができるようになり、結果は上々の出来です。 あなたは、結果や答えを急いで求めすぎているように感じました。 「だいたい」でイイんです。
こんばんは。 同じく大学4年の女子です。 私は4年間まったくサークルには入らない生活でしたが、大学生活は楽しくて、友達もたくさんできました。呑気でまぬけな先輩でしたが、後輩も慕ってくれました。人からどう思われるとかあまり気にしていません。 質問者さまは男の方なので、プライドや闘争心みたいなのが強いのかかもしれません。でも、なにもそこまで、自分をいじめて頑張らなくても、と思いました。 どんなに頑張っても、人にはそれには向かないこと、ってあると思います。 私も過去に、バドミントンをやっていて強くなりたい、みんなから弱いと思われてて心苦しいという経験がありました。(ここでも過去に質問をしたことがあります・) どこの世界でも同じ駄目な自分ではなくて、ところ変われば一番になれる場所があると思います。でも、どこの世界でも一番でいたい、という欲求は能力の高いできる人にありがちなのですが、はっきりいって欲張りだと思います。 そこが出来る人の陥りやすい不幸な部分だと思います。 何をやっても駄目な人は、ひとつ出来ただけで、喜べるけど 出来る人は、ひとつつまづいたことが許せない。 私はある一つのことが出来る人も出来ない人もみな平等だと思っています。人はジグソーパズルのように凸凹を組み合わせて、支えあって生きてると思うので、某掲示板のように、簡単に優劣とか決められないと思います。 我慢を重ねながら、一つのことを頑張ってきただけに、悔しい気持ちは伝わってくるのですが、来春から、新しいフィールドで活躍できるのではないかと思います。 苦しい経験をすれば、必ずいい経験が待ってます。☆ 4年間大変な中、おつかれさまでした。 ゆっくり休んでください。
ダメな奴はなにをやってもダメです。 自分でダメだと思い込む奴が一番ダメですね。 以上。
- oobankoban
- ベストアンサー率37% (261/700)
題に惹かれて何度かのぞき見しているのですが、そろそろ回答が入らなくなってきましたね。 高校までは、クラスではまとめ役っぽい感じで周囲からも認められ、先生からも信頼を置かれていて、それが普通だったし、大学ではもっと活躍したいと思っていた。みんなに喜んで貰いたいと努力した。 しかし調子が違う。今まで感じたことのない疎外感と挫折感を味わう羽目になっている。 こんな感じではないでしょうか。 質問者様にとって高校までの学生活は普通だったとお思いでしょうが、実はそれは余り多くの人が体験してきている高校生活ではありません。 90%は、学校は行くものだから行くのであって、それ以上でもそれ以下でもありません。 気の合う友人ができればおしゃべりを楽しみ、外で遊ぶこともあるけれど、学校は行くだけの所です。 文化祭って何が面白いのか判らない~って生徒がた~~~くさんいるのです。 しかし、おそらく質問者様が入られた大学は、質問者様のように高校までは活躍してきた10%の学生がたくさん入ってきている大学なのでしょう。なので、今までとはちょっと勝手が違うのです。 活躍したい人がい~~~ぱい居るのだから、強欲にはい上がらないとそこにはたどり着けない。 けれど、人柄の良い質問者様には、それは無理です。 人生は、思い通りには行かないもの。 もし思い通りに行くことが有ったら、それはすっごくラッキーなこと。 苦い薬を飲まなければならないことがあっても、美味しいケーキ(甘い物が苦手だったらゴメン)が食べられることもあって、それが人生です。 いっつもケーキばっかりじゃ、おいしさが判らないじゃないですか。 大学では、苦い薬を飲むことになったけれど、社会に出たらそれも経験として生きてきます。 良薬は口に苦しって、人生訓にも当てはまりますから。 4月から社会人でしょうか。頑張ってください。
- koasaerai
- ベストアンサー率0% (0/1)
所詮サークルや大学ですからね。 仕事をしっかりできるようになればいいんじゃないですか? 大学生活がうまくいかなかった理由は、状況から客観的にみてコミュニケーション能力がまだ低いことが原因なのではないかと思います。 先代や友人の方がなぜ指示を受けたのかを、ツライと思いますが冷静ン分析し、以後の糧にできるよう活かせばいいんじゃないでしょうか?
- tundolfin
- ベストアンサー率0% (0/2)
人の評価がうまく出てこないと、自分のやってきたことは無駄だったんじゃないかと思ってしまう事があります。 でも、あなたの中にはサークルの部長として廃部寸前だった状態を持直そうとしたという経験が蓄積されています。 その行為の結果が芳しくないものであっても、これは社会に出ていく上で、今後の人生において非常に役に立つ経験だと思います(同じような経験を持っている人は100人に1人いるかいないかでしょう)。失敗経験が次の一歩をより確かにしてくれます。 あなたは現状を打破しようと努力をできる行動力を持った人だと私は思います。 うまく行かない時がなにかと記憶に残るものですが、うまく行った時もあるはずです。 人生4年も過ごしたんだから無駄なことなんてありませんよ。あまり実感がないかもしれませんがそれなりに血となり肉となっているものです(自分も社会に一回出て転職した時にいろいろと気付きました)。 これから新社会人となる今、大学での成功、失敗経験をうまく活かして新しい環境にトライしてみて欲しいです。 具体的な対策案とかは特になくて申し訳ないんですが、あなたが無駄だと思うほど無駄な時間を過ごしていないと思うので書かせていただきました。ただ人の評価が付いてこないとつらいですよね…。 ちなみに、他の回答者の方で「大学時代の悩みなんて通り過ぎてしまえば大したことはない」といった趣旨の発言をされている方が何人かいらっしゃいましたが、人の悩みなんてすべてそんなものです。その時の自分の一番大きな悩みが自分にとって全世界で一番重い悩みなのだと私は思います。 あなたが今直面していて真剣に悩んでいる問題に対して、上司や経験者が「そんな大したことない問題で悩んでるのか」と言ってきたらあなたはどう感じるでしょうか。気が楽になりますか?良い助言をもらえたと思えますか?
- bluewater5
- ベストアンサー率7% (3/38)
学校って、いろいろな人がたくさんいるので 周りの人がどういう人かによっても 学生生活が変わってきてしまいますよね。。 結構、私の学生時代も仲間割れとか問題が回りでもありました。 でもそれも人生なんだろうな~と思います。 最悪な学生生活も、最高の学生生活も、いろいろあるのが 人生ですよね。 学生生活イコール楽しいでは決してないと思います。 楽しくなくてもそれなりに経験というものを得ていると思います。 人生っていろいろあるんだな、って。。 周りにどう思われても仕方ないですよね。 自分自身も、周りのホントをちゃんと知っているかといったら 知っていないと思います。 うわべだけしか見えてないですから。。 部活がうまくいかなくておもしろくないみたいですが、 学生の本分は勉強ですからね、勉強がちゃんと 出来ていればいいか。。って思えればいいかもしれないですね。
- newta777
- ベストアンサー率58% (20/34)
努力は社会に出れば報われると思います。 大学では対価が具体的じゃないので難しいですが。 ただ、世話好きなのと責任感が強いのは良いですが 社会はもっと理不尽だと思います。 割り切らないといけないこともあると思います。 ただ、世話好きと責任感の強さそのものは否定する必要はありません。 絶対強みだと思うので それをコントロールするすべを身に付けてください。 コントロールは技術や思考なので 毎日の努力で身についたり、切り替えたり出来ると思います。 無理せず、気楽に頑張って下さい。
お礼
遅くなり誠に申し訳ありません。 大学も無事卒業し、明日から社会人です。 みなさんにお礼を書かせていただきたいのですが、予想を遥かに超えてアドバイスをくださる方が多かったため、こちらの欄でまとめさせていただきます。 自分の大学生活。人並みに楽しみ、負担も多かったというのが率直な印象です。社会人になりたくない、そんな甘えもありますが、がんばってまいります。 ありがとうございました。