- ベストアンサー
地域の郵便局がひどいです
僕の住んでいる地域の郵便局がひどいです。同じ配達区域に僕と同姓同名の方がいます。僕に送られてくる郵便物が間違えてその同姓同名の方に届けられるということが2回ありました。 1度目はクレジットカードの明細書、2度目は保険組合から送られてくる傷病手当金の支給決定通知書です。1度目は何か文句を言おうと思ったのですが、結局言わずじまいでした。ですが、2度目となると何かいってやらなければと思ったのですが、どんな風に言えばいいのでしょうか? 「そういうことでは困るんだ」といった趣旨のことを言えばいいというのは分かりますが、それで向こうが改善するとは限らないので、何か有効な手段はないでしょうか? 何かのお店で、その店で非常に不愉快なことがあったならその店に行かなければいいだけの話なのですが、郵便局となるとそうもいきません。ちなみにその郵便局はそれ以外にも客の気分を害するような不手際がたくさんあると聞きます。 何かいい方法はないでしょうか?回答お待ちしております。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (7)
- michael-m
- ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.8
- sssilviaaa
- ベストアンサー率46% (639/1368)
回答No.7
noname#171433
回答No.6
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.5
noname#251407
回答No.3
- やっちゃん(@510322)
- ベストアンサー率40% (1435/3579)
回答No.2
- Us-Timoo
- ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 カード明細の方は実被害はありません。なので大丈夫です。 「総務省や議員に実名でチクりますよ」というのは効果がありそうなのでやってみようと思います。