• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高音質で歌の録音をしたいです)

高音質な歌の録音におすすめのハンディかポータブルレコーダー、コンデンサーマイクの組み合わせを教えてください!

このQ&Aのポイント
  • 30万円程度の予算で高音質な歌の録音をしたいです。ハンディかポータブルレコーダーとコンデンサーマイクを組み合わせておすすめを教えてください。
  • どんな組み合わせがおすすめですか?予算は30万円程度ですが、もし本当に良いものなら少し上乗せしても構いません。
  • 皆さんが選ぶならどんな組み合わせですか?理由や所有感想も教えていただけるとうれしいです。

みんなの回答

  • mozofunk
  • ベストアンサー率39% (503/1279)
回答No.9

#3ですマニアの世界に入りたい・・・と読みました。 では下記HP にそのままの気持ちと条件でご質問さsれよ。  http://classicrec.samplitude.info/bbs/wforum.cgi 出来ればその際、本当に録音したい演技と場所を提示していただければ もっと現実的で、効果のある提案を受けるチャンスがあると思います。

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.7

しつこくNo.4です。 まぁなんとか、質問者の方の現状はわかってきた様な気がします(^^ゞ これは雑談ですが、「機器間のバランス」という点では、昔、プロの音響屋の人に教えて貰った『例え話』があります。 ・仮の話として、自動車の走行性能を決める要素は『エンジン』『車体』『タイヤ』の3つだとする。 ・走行性能の最高峰は『F1カー』だとしよう。あなたが乗ってる自動車は『軽乗用車』だとしよう。 ・あなたは『F1カー』は買えない。でも自分の自動車を改造(部品交換)して高性能にしたいとしよう。それは技術的に可能としよう。 ・では、あなたの自動車に『エンジンだけ』『車体だけ』『タイヤだけ』いずれかF1カーのものと交換したとして、それであなたの自動車は性能が上がると思うかい? …もちろん答えは『性能上がるどころか、まともに走れもしないか、ぶっ壊れるか…』ですね。 音響機器の場合も、ここまで極端かつ露骨じゃないし、怪我人出るほどぶっ壊れたりはしませんが、同じような要素はある。なので、機材全体を見て「一点豪華主義」にしても大した効果は出ないのが普通。ましてや高級プロ仕様の機器は、録音開始準備までの取り扱いにしてからが、相応の知識と若干の経験が無いと途方に暮れる(下手すりゃぶっ壊す)ほど、難解もしくはデリケート(あるいはその両方)なものが普通です。 …ってあたりは、今後の精進のためにも、基礎知識として持っておかれて損はないですな。 参考になるかどうかはわかりませんが、私が ・今日の録音は、デモ録音程度のノリで十分(『下書き』程度の構えない録音でよい)。 ・「歌だけ」「コーラスだけ」「ギターだけ」程度の分割録音の一部で、マイクにして1~2本で録れればよい。 ・場所もスタジオというわけじゃない(メンバーの家とかで軽く録る)。それも含めて、荷物もそんなに持ち歩きたくない。 ・ただ、出来が良かったらそのまま音源を使いたくなるかも。なので、可能な限り高音質で録っておきたいという色気はある。 なんて時には、現実の手持ち機材で、次の組み合わせを用意します。 MTR http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=344%5EMR8MK2%5E%5E (実際には、これの一つ前の型式) マイク 選択肢その1 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=628%5ENT3%5E%5E (上のMTRだったら、楽器でも歌でもマジこれで十分。これより高いマイク使ったって、私の腕と機材性能の両方の問題で、このマイクを超える音なんか録れないことは、さんざん実験済み) 選択肢その2 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=662%5EBETA57A%5E%5E (「楽器用マイク」のカテゴリだが、セッティングをちゃんとしたら、歌だってバッチリ録れる。コンデンサマイクより太い音が欲しい時には、私はこれに限る) マイクケーブル(これ大事!) http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=219%5EEC01OR%5E%5E (わかりやすいように写真付きにしたけど、要は両端がこういう形状のマイクケーブルでないとダメ。長さは必要なものを選択。私は上記の条件なら5~7mのものを必要数用意) マイクスタンド(普通はスタジオや私の友人の家なら持ってるので、わざわざ持ち歩かないけど、参考レベル) http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=427%5E21070%5E%5E (上のクラスのマイクならこれで十分。2本持つなら下のケースも悪くない。) http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=427%5E21421%5E%5E うーん…それでも、今から全部揃えたら(一応マイクは2本として)7万円ちょっと超すかな? それが高いか安いか、また、将来的に経験を積んで高級機材に新替していくことを考えたら『無駄になる』と考えるかどうかは、そこは質問者さんご自身の判断ですけど、あくまで『私に言わせれば』ですが、ここらあたりのクラスから研鑽積んでいかないと、初心者は途中で挫折すると思うぞぉ…ですね。 MTRは、これっくらいのクラス(それもHDD録音ではなくメモリメディア録音なので、本体が振動に強いから、持ち運びに安心感あるし、音源データのPCへの取り込みも楽ちん)から勉強しないと、初心者にはハードルが高いと思うです。 (ちなみに、上の機種のマニュアルが、『これで!』超簡単レベルですぜ。他の機種はもっと難解よん。でもそれで普通です。) マイクは、確かに最初のノイマンのこと思うと「安っ!大丈夫か?」と思うかもしれないけど、BETA57Aなんかプロのレコーディングスタジオでも実際に使ってる品ですぜ。NT3は、性能より『大人の事情』で、プロスタジオではあんまり見かけないけど、プロのプライベートスタジオでは隠れ愛用者も結構多い品。 スタンドも安いモデルではあるけど、これで業界では一流メーカー品扱い(高砂は超々々一流!)。プロ現場でもこれで定番。マイクケーブルもカナレ社製はプロ御用達品。 …というこってす。 なので、こういう揃え方しても、私は別に将来的にどれもこれも無駄にはならんと思うけどね。まぁ、そこは人によっていろいろな考え方がある所ですが… なお、MTRについては、ほぼ同クラスで他にもこういうのんがあるので、上記路線で行くとしても、ここはお好みですねぇ http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=822%5EMRS8%5E%5E http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=822%5EH4%5E%5E http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=205%5EBR900CD%5E%5E http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=738%5EDP02CF%5E%5E 私は、メーカー色的に上の中ではTASCAMやFOSTEXの音が良い(つまり私好みの音)と思ってますけど、これは個人的嗜好の話です。 蛇足ですが、NT3クラスのコンデンサマイクなら、デシケータなんぞ要りません。しばらく使わない時は、「百円均一」の大きめの気密容器(いわゆるタッパー)にありふれた乾燥剤と(粉状/粒状の奴ね。「なんとかゾウさん」みたいに容器内に水分が溜まる奴はダメよ)一緒に入れておけば十分。BETA57Aは、使用後にちゃんとキレイにカラ拭きしてポーチ袋に入れておけば十分。 気を悪くされたら謝るけど、他に入れる物があってデシケータ買ったなら良いけど、「これからコンデンサマイク買うから、まず最初にデシケータ買いました」なんて話なら、そこが質問者の方、めっちゃ変わり者だと思うです(私もヲタッキーな奴なので、人の事は言えないが(^^ゞ) 私ゃ市価4~5万級のコンデンサマイクも持ってるけど、全部タッパーと乾燥剤で大丈夫よ。絶対デシケータ必要なマイクは、素人には扱えない物ばかりですにゃあ。

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.6

No.4です。 しかし、 >デシケーターはありますが、スタジオはほしくてもまだ無理です! >将来的には作れればいいなって考えています。 というのは、読んでてこっちがビビリますね。 プロの音響屋か超オーディオマニアではなくて、でもデシケータ持ってるなんていったら、普通は医療関係の仕事してる人くらいしか思い浮かびませんが、もしかして稼業はお医者さんですかな? (ならば、将来的にはスタジオ作るのも夢ではない身分…というのもわかる気が…) まぁそんなことはどうでも良いですが、質問者の方、どうせいろいろ勉強するなら、こういう基本的な所から押さえて行かれた方が良いぞ…と思うのは ・プロ並みの録音機材という物は『精密機械』の領域のものなので、鞄に入れて気軽に持ち歩けるような代物ではないということ (ノイマンのマイクなど良い例。もし私が持ってたら、外に持ち出す時は耐ショック耐熱機密構造の、現金輸送のごときジュラルミンケースでも誂えますね。) ・同じくプロ並みの録音機器というものは、空調完備な完全遮音&吸音設備の整った室内に設置するのが前提の造りになっているものであるということ。 (私のような素人が、自前機材持ち込みでスタジオに録音しに行く時ですら、そこそこ大きいハードケース3個くらい、総重量12~3Kgくらいにはすぐになります。質問者の方が運転手付きの大型車で送迎してもらえる身分の方なら、それくらいどうってことはないかもですが…) ・この手の録音音響機材は、どれか1つだけが超高性能だからといって、高品質録音に繋がるという性質の物ではなく、それぞれの機材の性能バランスが取れている事が肝心であるということ。 (ノイマンのマイクでも、安物機材で録音したらむしろ音は悪くなる事すらある。すべて安物機材でも、機材間の性能バランスが取れていれば、すべての機材が能力をフルに発揮できるので、相乗的にある程度の品質は狙えるという面もある。) …なんてことを、まずはしっかり知っておく方がよろしいですな。 それと、機材の持ち運び利便性にも絡みますが、マイクとなるべく簡易に持ち運びできる機材まではよいとして、マイクスタンドも持ち歩かれるおつもりか? まぁ、私なんぞはしゅっちゅう「肩からたすきがけに、小物機材とケーブルで満杯の大型バック担いで、右手にはメイン機材のハードケース、左手にはマイクスタンドケース」などという出で立ちで動き回ってますが、質問者の方も、それっくらいのお覚悟があるか、あるいは、その程度の運搬の人手は常時確保できる環境に暮らしておられるか…なんでしょうかねぇ? 知識が無くて知らないってことは、誰しも最初はそうなんでお互い様ですが、どうも、高音質録音にかかる機材というものを(性能云々だけでなく、サイズや重量面でも)非常に過小評価されてるようで、その点は心配になりますね。 単純に、「ある程度は高音質なマイクと録音機材で、普通の鞄に入れて持ち歩ける程度の物」というノリで、予算額の範囲内で収まるように。そして、 >伴奏に関してですが基本的にはCD等のオケを流すか、後からPC等でミックスできれば十分です。 >chも1つかせいぜいコーラス分があればと思っています。 という条件を満たす範囲となれば、私なら 「ハンドヘルド(手持ちでも使用可)なタイプのボーカル用コンデンサマイク」 「2~4CH入力のMTR」 の組み合わせにしますね。 スタジオで使うようなコンデンサマイクは、マイクスタンドにサスペンションホルダーとポップガード付きで使わないと、マイクがちょっと揺れても、息がほんのわずかマイクにかかっても、ボコボコノイズが発生してまともな録音はできないものです。だから、手持ち使用も可能な「ステージ仕様設計」のマイクが無難。ステージ仕様のマイクなら、持ち運びも前提の頑丈さも持ち合わせています。 そして、コンデンサマイクは「ファンタム電源」という機構付きの録音機材でないと使えない(だから、ほとんどのポータブル録音機では使えない)ので、それに見合うマルチトラックレコーダー(MTR)がよろしいじゃろう…という理屈です。 実際、私が今から上の条件で買いそろえるとしたら、マイクはこのあたり http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=158%5EAE5400%5E%5E http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=117%5EC5900%5E%5E http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=326%5ERE410%5E%5E http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=662%5EKSM9CG%5E%5E http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=628%5ENT3%5E%5E http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=654%5EE865%5E%5E http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=662%5EBETA87A%5E%5E http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=161%5EVX10%5E%5E http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=628%5ES1%5E%5E http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=542%5EKMS105%5E%5E なんてとこが候補ですね。 (価格、メーカー順バラバラですが、私の個人的趣向と経験値の上で、上から順番にお薦めです。最後のノイマンなんかは、1回しか音聞いた事無いですけども、持ち歩けるギリギリの選択ということで…) で、録音機材ですが、上の中でも5万円を超すマイクなら、録音だけ考えるならスペック的には(かつ持ち運び可能なら) http://www.roland.co.jp/products/jp/R-44/index.html http://www.roland.co.jp/products/jp/R-4_Pro/index.html http://www.roland.co.jp/products/jp/R-4/index.html http://www.tascam.jp/list.php?mode=99&mm=3&c1code=04&c3code=02&scode=0919HDP205 くらいは欲しい所ですが、しかし、これらは音楽録音用としてはかなり使いづらい。 持てる持てないでギリギリの所だと http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/rec/aw2400/index.html などが完璧に近いのだが…重さは12kg超します(これでも性能を考えたら、信じられない軽さ) 小型の路線なら http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=344%5EVF80EXCD%2D80GB%5E%5E http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=738%5EDP02%5E%5E http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=738%5EDP02CF%5E%5E ・・・あたりまでかなぁ。 もっと小型で軽い奴なら、上に挙げたマイクでもオーバースペックで宝の持ち腐れになるしねぇ。 というところですね。 ただ、特にMTRは、良かったらメーカーサイトで取扱説明書がダウンロードできるから見て見るべし。質問者の方に扱いきれるかどうかが、その次の問題です。

pina19
質問者

お礼

とても参考になるお話をありがとうございます!! ご指摘の通り現実的なところにあまり目が行ってなかったところがあったと思います。 それだけに配慮のある意見が頂けてうれしいです。 前に音楽活動していた時は中型のハードケース1つと鞄を持ち歩いていましたがけっこう必死でした! でも解決する方法はありそうですし頑張れると思います。 MTRの説明書も見てみましたが、びっくりするほど訳がわかりません! でも色々な機能があって面白そうだったので、時間をかけて行けば大丈夫だと思いました。 それでも書かれているのは色々な苦労のほんの一部だと感じます。 なのでこれをきっかけにもっと勉強して少しずつそういう苦労もしていこうと思います。 教えてくださった候補の中からまずは1セットを選んでみようかと思います。 ちなみに私は医療関係に従事しているわけではないです! デシケーターはコンデンサーマイクの保管用に以前買いましたし、お給料もぜんぜんない小市民です! 他にもほしいものはたくさんありますが機材用に貯めています。 スタジオなんかもすごく高価なのは知っていますが、目標があるほうがたのしいです。 お話が聞けてよかったです。

  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1635/3295)
回答No.5

#4 の方と同じことになりますが... この手の質問をしている時点で,高い機材を使ってもまともな音での録音は無理です. 普段は 4ch くらいの小型 MTR を使い (音はそれなりだけど,高い機材使ってもまともに使えないから,結局大差ない音ってことになる),ちゃんとした録音は機材があってプロのエンジニアのいるところで,その都度お金を払って録音する方が現実的でしょう.

pina19
質問者

お礼

私もたとえ買ったとしてもすぐに扱えるとは思っていません。 回答ありがとうございました!

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.4

皆さん、多分質問者の方の予算から「敢えて」書かれているのだと思いますが、ポータブルの録音機器にノイマンなんか、オーバースペックで逆に使い物になりませんよ。ポータブル機では、ノイマンの高音質をしっかり受け止めるだけの録音性能が無いので、ノイマンを使う意味が無いどころか、下手したら音質まで下がってしまいます。 今まで出てきた中では、No.1の方のご紹介のMR-1000くらいしか、ノイマンを直接録音するに足りる機材はないですね。 何より、U87Aiなんか、プロのエンジニアでなければ使い切れません。 私もアマチュアなりにちょっとは造詣積んでるつもりですが、U87Aiは使いこなし切れませんし、アマチュアで見栄張って買ってる人も知ってますが、U87Aiにふさわしい音質で録音できてる方など、私の知ってる範囲では皆無です(買った本人がプランドマイクに酔ってるだけで、音は聞けたモンじゃないケースがほとんど)。 それに、このクラスのマイクだと、保管にも専用の「調湿保管器」とかが無いと保管してるだけでマイクが傷んでしまいかねないですしね。 マイクプリも、マイクが決まってからふさわしい物を検討する方が良いです。高級マイクに高級マイクプリの組み合わせになると、かなりの知識と経験のあるプロでないと選定は難しいですけどね。 これくらいのクラスの機材になると、むしろそういう機材を備えていてプロエンジニアが録音してくれる録音スタジオを借りる方が良いですけどね。 まずは練習を録りたい程度なら、「しっかりした」というよりは「素人の取り扱いにも耐えられる頑丈な」機材、マイクを選んだ方が良いです。それでも、ある程度のランクの物にすれば、「これ以上の音質を望むならプロスタジオに行くしかない」というレベルまでは狙えます。 で、ここを補足要求にしたいんですが、歌が録りたいというのはわかるんですが、伴奏についてはどうするんですか? 楽器のできる仲間の伴奏も録って、それをバックに歌いたい…みたいなこともあるなら、機材構成を見直さなきゃならんので… 今考えている範囲で良いですから、もうちょっと「具体的にどういう録音がしたいのか」を明確に教わりたいです。 蛇足ですが、本当にノイマン使いたいなら、No.3さんお薦めのマイクスタンドは私も欲しいですが、ノイマンにふさわしい規模のスタジオも自宅内に作るくらいの勢いでないと、全く無意味です。 素人でも扱いやすい4~5万円級のマイクなら、1万円台のマイクスタンドで十分です。

pina19
質問者

補足

とても詳しいお話をありがとうございます! 私のほうはくわしく書かなくてごめんなさい。 伴奏に関してですが基本的にはCD等のオケを流すか、後からPC等でミックスできれば十分です。 chも1つかせいぜいコーラス分があればと思っています。 声と歌をよく研究したいです! 元々はポータブルレコーダーの内臓マイクでどこでも気が向いたときにそれをしていたので、持ち運びができるものが良いなーと思っていました。 外部マイクは落ち着いて時間がとれる時のために使うつもりでした。 だいたい週に5日くらいはそれで録音しています。 自慢じゃなくて周りで同じことをしたいという人がいれば一緒に使うつもりです。 披露するためだけに録音するのではないので確かにヘンなのかもしれません。 マイクはRODEとかにしようかと思っていたのですが、No1さんのを見てどうせ長く付き合うなら高くても良いものが良いと思いました。 マイクプリとかの関係もよくわからないのでもっと調べないとダメですね! マイクスタンドは調べたら音に影響するみたいですね。 デシケーターはありますが、スタジオはほしくてもまだ無理です! 将来的には作れればいいなって考えています。 こんなにお詳しいkentaさんでも扱いきれないなら私にはとても時間がかかりそうですね。 でも「これ以上の音質を望むならプロスタジオに行くしかない」というのが出来れば十分です。 いつも持ち歩くのはそれなりのものにしようかと思います。

  • mozofunk
  • ベストアンサー率39% (503/1279)
回答No.3

コンデンサーマイク エレクトレットステレオコンデンサーマイク オーディオテクニカAT822   \31500 http://www.audio-technica.co.jp/products/mic/at822.html 機材本体 M-AUDIO MICROTRACKII  \26477~ http://www.m-audio.jp/products/jp_jp/MicroTrackII.html http://www.rakuten.co.jp/aikyoku/573614/557542/686799/889009/ 記憶媒体コンパクトフラッシュ Transcend TS8GCF133 8GB \2880 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5-%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89-%E8%A8%98%E9%8C%B2%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%97-%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%88%A5/b?ie=UTF8&node=3481991 マイクホルダーAUDIO TECHNICA ( オーディオテクニカ ) /AT8410A  \5450 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=158%5EAT8410A%5E%5E マイクスタンド 高砂2.5m迄のストレート  \73700 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=733%5EMF25T%5E%5E で大体 \140007 辺りから始めて マイクを RODE NT4  \35800 RODE NT5   \29800 http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?i_type=c&s_category_cd=1490 マイクプリアンプ&オーディオインターフェース TC ELECTRONIC Konnekt Live  Firewire (IEEE1394) \64,800 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=742^KONNEKTLIVE^^ お手持ちのPC にてHDD録音 録音用の波形編集ソフト サウンドフォージ9   \48300 http://www.hookup.co.jp/software/soundforge9/ フリーソフトですますなら サウンドエンジンフリ- http://www.cycleof5th.com/products/soundengine/ マイクは予算によってピンからキリ迄あり、ここに書いたのは最低限これくらいからが初心者の取っかかりで、初心者向けブランドとしては オーディオテクニカ RODE MBHO AKG 等の30000から70000位の価格帯のモノが良いのでは・・・ #1さんが書いたノイマンのマイク辺りはプロも使っている最高位のブランドです。 NEUMANN(ノイマン) DPA SCHOEPS サンケン 等ですが、この辺は市民ホールに吊ってあったりするので ホールで演奏する際に借りたりできます。 この辺になるとマイクプリも10万を超えていかないとバランスが採れません。 グレースデザイン のm101やルナテックV3 辺りがリーズナブル http://www.paradiserecords.net/proaudio/gracedesign.html 最早この辺りまで来たらマニアでしょうね・・・

pina19
質問者

補足

すごく詳しい回答ありがとうございます! マイクスタンドってこんなに高いんですか??これで音が変わるとかありますか? マイクはNo1さんの教えてくれたノイマンのものが凄く興味があります。U87Aiがスタンダードらしいですが、この辺の価格ならこれが安心できるでしょうか? 初心者向けで教えてくださったものをサブで買うかもしれません。 質問が多くてすみませんが、マイクプリっていうのをそれに合わせて買えば機材本体は教えてくださった辺りでも平気なんでしょうか? それともPCM録音できるもののほうがより良くなりますか? もしよかったら答えてくれるとうれしいです。 ちょっとお金が足りないのでがんばってためます! ちなみにマニアのほうでよいです!!

回答No.2

どこで、何のために録音するのでしょうか? それによって、場合によっては「その前にこれがないと意味が無い」 ということもありえるので。

pina19
質問者

補足

いまは自宅では録音できないのでスタジオとか知人の家に持ち込んで、練習を録ることが一番多いです。 なので持ち運びが出来るものが良いです。 後々CDとかも作れればいいなーと思います。 しっかりした機材を使いたいです!

回答No.1

ポータブルならこちら↓ http://item.rakuten.co.jp/audio/pcmd1/ ちょっと大きいですが↓ http://www.korg.co.jp/Product/DRS/MR-1000/ マイクはお好みがあるのでなんとも言えませんが ノイマンがお勧めです↓ http://www.neumann.com/?id=current_microphones&lang=en

pina19
質問者

補足

ありがとうございます!!上のポータブル調べたらPROっていうのもあるみたいですがどっちがいいですか?? ノイマンのマイクって初めて知りましたがすごい良さそうですねー! 高いですがU87Aiがスタンダードモデルらしいのですごく興味がわきました!

関連するQ&A