- ベストアンサー
0歳と3歳の子供連れで飛行機に乗るときのアドバイスをお願いします
3歳と0歳(8ヶ月)の子供をつれて旅行に出かけます。 二人とも飛行機は始めてなのですが、よく『子供は耳抜きが できないのでジュースを飲ませたり授乳したりするといい』 と聞くのですが、これは離陸の際にしたらいいのでしょうか? 0歳の子供は授乳しておくつもりなのですが、3歳の子は パックジュースかなにかストローで飲ませていたら大丈夫でしょうか? あと、もしこんなものがあったら便利とかこうしたらいいよとか あれば教えてください。 ちなみに飛行機の乗っている時間は1時間ほどです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
体調がよければ問題ないですよ。 ウチの子らもチョーご機嫌でした。 しかし、風邪気味のときは要注意です。 離陸のときよりも着陸のときのほうが気圧の変化が急なので、 着陸時に耳が痛くなることが多いです。 だいたい着陸の30~40分前に飛行機は降下を始めます。 このころに3歳の子には飲み物や飴をあげてみるのがよいと思います。 0歳の子は搭乗前にしっかり飲まして、1時間のお昼寝が一番です。 起きているようなら、何か飲ましてみてください。
その他の回答 (6)
- jan313
- ベストアンサー率38% (12/31)
3歳のお子さんには、飴が有効だと思います。 棒付のものが、長時間舐められて良いのではないでしょうか? よっぽど気流が悪くなければ、喉をつくこともないかと思われますが、 念のため、お母様がしっかり見てあげてください。 ジュースは、一気に飲みきってしまうので・・。 あとは、泣かなければ!と思い、好物の食べ物をたくさん持って入ります。 飛行中は、私は、いつもジェルジャム(でしたっけ)を持って入ります。 窓やテーブルに貼ったり剥がしたり、延々と夢中になってくれて、 かなり助かってます。 シールブックとか、お絵描き帳も便利だと思います。 機内でおもちゃももらえますが、多分、それだけで時間を潰すのは厳しいです。 お母様自身が緊張せず、「楽しいねー楽しみだねー」などと お子様に声をかけながら乗るのも、また、重要だと思います! 良いご旅行でありますように。
お礼
回答ありがとうございます。 初飛行機&初遠方旅行で私の方が確かに緊張しているのかもしれません。 棒付きのあめはもっていくようにしてみます。 シールいいですね。一度さがしてみます。 ありがとうございました。
- mamigori
- ベストアンサー率44% (1140/2586)
3歳と1歳の子がいます。 海外在住なので、飛行機に乗る機会は、多いです。 1時間程度のフライトなら、そんなに心配しなくても、大丈夫だと思います。 風邪を引いている、アレルギーがあるなどで、鼻が詰まっている場合は、 耳抜き対策をした方が良いですけど。 搭乗してすぐ、離着陸時用に飲み物をください、と言えば、持ってきてくれるので、 用意して行かなくても大丈夫ですが、 飲み慣れたジュースや、飴などがあれば、持って行くと、いざという時に良いかもしれません。 耳が痛くなってからだと、子どももパニックになるので、 もし、水分や飴などを与えるのであれば、離着陸の直前に与えた方が良いです。 あまり早く与えすぎると、離着陸時には、飲み終え(舐め終え)てしまっていたりします。 あまり遅すぎると、イヤがって拒否されたり、間に合わずにパニックになってしまいます。 あと、一度、着陸時に、隣の席に座っていた4歳の子が、突然もどした事があります。 機内中に、その子の泣き声と、吐瀉物のニオイが充満し、かなり辛かったです。 オムツ交換時用に持っていたお尻ふきとゴミ袋をあげました。 乗り物酔いしやすい子の場合は、エチケット袋のような物も用意しておくと良いかもしれません。 また、下のお子さんの着替えは持って行かれると思いますが、 万一の時のために、上のお子さんと、質問者さまの着替えも持って行かれると安心です。 子どもの場合、紙コップにフタとストローを付けてくれますが、 機内の揺れでジュースをこぼす事や、 上記のように、具合が悪くなって、衣類を汚してしまう事もありえます。 荷物になりますが、替えのTシャツ程度の物を持っていると、安心して乗っていられます。
お礼
ありがとうございます。 離着陸陽の飲み物は頼めばいただけるのですね。 着替えは子供のものは持っていくつもりでしたが、自分のもですね。 あと、ビニール袋を何枚か用意しておくようにします。 今のところ風邪引きの様子はないのですが、念のため用意はしていきます。 ありがとうございました。
- rurumint
- ベストアンサー率18% (53/288)
私の友人は飴がのどに詰まると怖いので、溶けやすい「ラムネ」を 与えたら耳抜き大成功だったと言っていました。 棒付きの飴は持ちながらペロペロできるので食べやすそうですが、 離陸後・着陸前は揺れることが多いので(特に雲を抜ける間)、 棒が喉をついたりしないのかな・・・とちょっと心配です。
お礼
ありがとうございます。 ラムネは大好物なのであめより喜ぶのですが、耳抜き効果あるのですね。 あめとあわせてもっていきます。 ありがとうございました。
- nemnatnat
- ベストアンサー率26% (35/133)
私は3歳の息子に離陸時・着陸時とも飴を与えてました。 なるべく長持ちする飴。 しかも棒が付いてる物がいいと思います。 ペコちゃんキャンディーとかチュッパチャップスとか。 他の方もおっしゃってますが、離陸時より着陸時の方がきついみたいです。 実際ANAに乗った時は着陸前の最終サービスの時に飴をもらいましたよ。
お礼
ありgとうございます。 チュッパチャップスは好きなのでこっそり持っていきます。 離陸だけではなく着陸は知りませんでした。 着陸のときも気をつけるようにしてみます。ありがとうございました。
- maxup
- ベストアンサー率12% (14/110)
確か飴もいいですよね。 今はわかりませんが10年ほど前は搭乗の時に当時のスチュワーデスさんが子供には飴をくれましたね。
お礼
ありがとうございました。今でもいただけるようですね。 念のため、自分でももって行きます。 ありがとうございました。
- torororon
- ベストアンサー率33% (33/98)
高度が上がるにつれ気圧が変化しますよね。 エレベータと同じで、耳がツーんとなります。 なので、飛行機でも離陸して上がっていく時に、飲ませてあげると良いです。 三歳のお子さんなら、耳が変になったらあくびみたいに口をあけてアーって言ってごらん・・・でも大丈夫だと思いますよ。 また、楽しい話題で笑っていても耳抜きのような効果があると思いますので、周囲に迷惑になら無い程度の音量で、物まね大会とか早口言葉大会とかやっていると、気づいたら上空ということが結構あるようです。 楽しいご旅行を。
お礼
ありがとうございました。 気を紛らわせてしまうのもいいのですね。 ただ、小さな声でが難しそうなのでちょっと気をつけながらしてみます。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 着陸の方がきついのは知りませんでした。 着陸のときも気をつけるようにします。 下の子は寝てくれるといいのですが、そういうときに限って寝てくれないので今回はどうかなという感じです。 ありがとうございました。