• 締切済み

保険診療と歯科医について

2年前、ある歯科医で上の奥歯2本と下の犬歯2本の治療してもらいましたが、被せた金属が歯肉を押していたり、やたら食べ物がはさまったりとひどかったのですが、そこの歯科医にはもう行きたくなかったので手直しはしてもらわずに放置していました。 ところが今、下の犬歯に被せた物が破損し、とりあえず違う歯科医に行ったのですが、ついでに上の奥歯もやり直したいのですが、金属が取れたり虫歯にもなっていない奥歯の場合に保険はきくのでしょうか? もう1つ質問なのですが、同じ市内の歯科医(○○市歯科医師会など)の間で、患者のデータを共有しているということはありませんでしょうか? たとえば「去年は××歯科クリニックにかかっていた」とか問診票に書いた既往症などの情報が、保険証の番号、氏名、電話番号などから検索できるとか・・・?

みんなの回答

  • w_i_n
  • ベストアンサー率41% (182/435)
回答No.3

患者さん自身が不具合を感じているのですから、保険診療を受けることは出来ます。 患者さんの個人情報を共有し、検索すると閲覧出来るなんてことは絶対にありません。

noname#81617
質問者

お礼

w_i_nさん、回答ありがとうございます。 NO.2の方へのお礼の内容と同じですが、今通っている歯科医にも再度相談してみます。 市の歯科医師会などでデータを持っているわけではなさそうですね。 以前どこの歯科医にかかっていたかというのは、健康保険組合にでも問い合わせないかぎりわからないということですね。

  • ohana6480
  • ベストアンサー率49% (94/190)
回答No.2

結論から言うと、保険でできます。というよりやってくれるはずです。 厳密にいえば病名がなければ保険処置はできません・・・となりますが、例えば熱もないがなんとなく体の調子が悪い・・・と内科にかかった場合、医者からは「特になにもなさそうです、おそらく疲れでしょう 」となれば、医者は風邪や、他の病名を取り敢えずつけて保険請求するわけです。これを不正というならば、保険で受けられるときが限定されてしまいます。 歯科で質問者さんのような希望があったら、○○不適合というような病名の下、処置が可能です。 ただし、素材は保険のものに限ります。自費であれば病名はいりませんので。

noname#81617
質問者

お礼

ohana6480さん、回答ありがとうございます。 NO.1の方のお礼にも書きましたが、今行っている歯医者の前に行ったところではまったく治療する気はなさそうでした。 きっと歯科医にもよるんでしょうね。 今治療している歯が終わったら、今度の歯科医にも一応聞いてみようと思います。

回答No.1

今回の奥歯の場合、あなたが不都合であると言ってみて、歯科医師が不具合を認めれば保険診療になります。これなら不具合はありませんと言われたのに、そこを何とか治して、と言えば自費診療になります。 個々の保険診療機関や医師会は、保険診療の情報は積極的に共有しようとはしません。役に立たないデータを膨大に保存するだけになるからです。しかし、保険診療機関は保険診療する患者について診療上の疑義があれば、以前かかった保険診療機関に問い合わせることができるし、問い合わせを受けた保険診療機関は答えなければならない義務がありますから、全保険診療機関で共有しているようなものでもあります。

noname#81617
質問者

お礼

hyper_dynamicさん、回答ありがとうございます。 実は別の歯科医にて、奥歯のことを「すき間がすごくて、食べ物がはさまる」と訴えてみたところ、「とくにひどいわけではありませんよ」と流されました。 やはりムリにやり直しを頼めば自費診療になってしまうのですね。 明らかに虫歯になるまで待つしかなさそうかな? しょっちゅう歯科医を替えている私としてみれば、あまりそういう情報は知れたくないのですが、「診療上の疑義」というのがどういうものかは想像できませんが、保険診療機関にデータがあるかぎり問い合わせる可能性も無きにしも非ずですね。

関連するQ&A