- ベストアンサー
子供同士のいさかいについて。
子供が遊んで帰ってきたとき、泣いてました。聞いてみると、一緒に遊んでいない子(同級生)がウチの子(小5)のバスケットボールを持って至近距離からいきなり前触れもなく、思いきり投げてきてきたそうです。「親指イタイ;」と言って帰ってきました。 土曜日だった為、とりあえず腫れていただけだったので、シップして2日間やり過ごしていました。 まだ痛みがひかないようなので、先ほど信用ある病院(整形)で診てもらったら「ヒビがはいってる」と診断されました。 固定器具とか処方され治療費が「8000円です」と言われ保険証も所持していったのに高額でビックリ! 子供の友達同士でも言ってたそうですが「慰謝料もらわないと!」と。子供たちの言い分だと、明らかに相手の一方的な攻撃だったようなのでなんらかのコトはしてもらわないといけない気がするのですが・・子供同士のこととは思いつつ・・・大げさですか? 経緯だけは親御さんとかに知っていただきたい気もしますし。あまり仲良くしていない友達なようでどういう風に接点を持てばいいかわかりません。 何かご意見、アドバイス等お願いいたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
お礼
ご意見ありがとうございます。 いろいろ検討してみたいと思います。ありがとうございました。