- ベストアンサー
初夢について
初夢は1月1日の夜に見る夢ではなく、 1月2日の夜から3日の朝にかけてみる夢とされていますが、 その理由について教えて下さい
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
上方では、正月の最初に見る夢を初夢と言いましたが、 江戸では商いをする店では、1月2日が仕事始めであったので、 2日の夜に見る夢を初夢というようになりました。 その後、2日の夜見る夢を初夢というようになりました。 初夢で一富士、ニ鷹、三茄子が、縁起のいい夢の代表です。 江戸時代の頃より、初夢でその年の吉凶を占うことが、 盛んに行われました。
その他の回答 (1)
- tomin
- ベストアンサー率21% (18/82)
回答No.1
普通は1月1日の夜に見る夢だと思いますよ。 >はつゆめ 【初夢】 >(1)その年最初に見る夢。元日の夜または正月二日の夜に見る夢。[季]新年。
質問者
お礼
回答ありがとうございます 辞書には確かにそのように表現されており、どうも自分の質問の内容に不備があったと思います。 「一般的には」、と注釈を入れるべきでした。
お礼
回答ありがとうございます 上方と江戸で違いがあったとは意外でした。 大変参考になりました。