• ベストアンサー

初夢っていつ見た夢?

初夢は、1月2日の夜に見た夢 とずっと思っていたのですが、 1月1日の夜に見た夢という考え方も あるようですね。 (今日のはなまるで言ってました) 地方によって違うのでしょうか? みなさんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jun1038
  • ベストアンサー率49% (138/278)
回答No.1

こんばんは。 初夢 元旦 で検索したら多くのwebページがヒットしました。 ほとんどが元日の夜から2日の朝にかけて見る夢としているようですね。 (例えば、参考URL) 私のところ(群馬県)でも昔からそう教わってきました。 ここから先は私の素人考えなのですが、 昔は、日の出をもって1日の始まりとしていたのではないでしょうか。 (夜中の12時に日付が変わるなんて、江戸時代のヒトが考えると思いますか?) 今でもテレビの中継などで、初日の出をうつして、 「新しい年の始まりです!」なんてやっていますよね。 しかも、昔は初日の出を拝むという風習があったので (今でもやっているかな?)、 初日の出を拝むためにはその前に起きる すなわち(昔の感覚の)旧年中に起床することになるので、 その前に見た夢はまだ旧年中の夢ということになります。 だから、当然元日から2日にかけて見た夢が 初夢となるのでないでしょうか。 (自分の考えなので自信は一応「なし」にしておきますが、  たぶんこれで正解だと思います。) では。

参考URL:
http://www.japanlink.co.jp/ka/jnen1.htm
cappu97
質問者

お礼

詳しい説明どうもありがとうございます。 自信なしとのことですが、十分に説得力のある 回答だと思います。

その他の回答 (3)

noname#5554
noname#5554
回答No.4

新しい年を迎えて初めて眠った日の夜に見た夢を初夢っていうと思います。 だから、通常は1月1日の夜に眠った時に見た夢のことでしょう?

cappu97
質問者

お礼

やはり皆さんのおっしゃるように 1月1日の夜に眠った時に見た夢 のようですね。 地域による差はやはり、ないのでしょうか。 どうもありがとうございました。

回答No.3

マスコミ、特に芸能人(の中の若い人)の言う事は、特に学術的とか普通の人が常識と思っている事は、あまり信用しないほうが宜しいと思います。"(^_^;)"  他の社会を知らずに其の専門だけしか知らないのですから、いわゆる「先生」と呼ばれる人と同じです。"(^_^;)" 色々健康の放送がありますが、バラエティみたいのは、確かにそうだが、それは極々少数で一般的で無い事だとか・・・・、えー!!!って色々文句をつけたいものもありますし、最新研究って言うのは、一人の研究者が勝手に言っているだけってのもあるし・・・、すいませんm(__)m、「初夢」ですよね。 「二日の朝」に覚えている最新の夢のことです。(*^_^*)

cappu97
質問者

お礼

なるほど! いわゆる「先生」と呼ばれる人と同じですか。 fukunokami先生どうもありがとうございました。 (悪意はございません、すみません) "(^_^;)"

  • ktsms
  • ベストアンサー率27% (8/29)
回答No.2

1月1日~1月2日就寝した時に見た夢を初夢と言いますよ。 参考までにgoo国語辞典から 「初夢」 http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%BD%E9%CC%B4&sw=2  (1)その年最初に見る夢。元日の夜または正月二日の夜に見る夢。 (2)節分の夜に見る夢。 「書き初め」 http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%BD%F1%A4%AD%BD%E9%A4%E1&sw=2 新年を迎えて初めてする習字。普通、正月二日に行う 「初湯」 http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%BD%E9%C5% F2&sw=2 (1)新年に初めて入る湯。正月二日の湯。初風呂。[季]新年。 (2)産湯(うぶゆ)。

cappu97
質問者

お礼

なるほど。初夢だけでなく 書き初めや、初湯(はつゆと読むのですか?) も2日に行うことなんですね。 大変参考になりました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A