• 締切済み

ラバーの寿命について

ラバーの寿命は、何ヶ月くらいですか? (一週間平均で十時間程です。)

みんなの回答

  • ktth
  • ベストアンサー率85% (73/85)
回答No.4

回答1の者です。 前回の回答では中途半端だったので、訂正箇所も含めて書かせていただきます。文章の確認が甘く、大変申し訳ありませんでした。 <訂正と追加> [前回] 週に2時間程度の練習であるという条件で考えれば、私だけでなく、卓球仲間の意見も参考にしてお答えすると、半年は持つと思います。 ↓ [訂正] 週に、「1日」2時間程度の練習(一週間で10時間程度)であるという条件で考えれば、私だけでなく、卓球仲間の意見も参考にしてお答えすると、「ぎりぎりで」半年は持つと思います。 ※早い人で3ヶ月だと思いますし、仲間を平均しても4~6ヶ月程度です。 [前回] 卓球ショップの店員さんは、セミプロか、強いチームに所属している現役選手の方も多いので、3ヶ月でラバーを交換すると言っています。また、プロの方のコメントを雑誌などで読むと、やはり3ヶ月程度という文字を目にします。 ↓ [訂正] 卓球ショップの店員さんは、強いチームに所属している現役選手の方も多いので、3ヶ月でラバーを交換すると言っています。また、プロの方のコメントを雑誌などで読むと、やはり「1ヶ月~最長で3ヶ月」という文字を目にします。 ※プロの方や競技選手の方は、試合毎にラバーを張り替えるとも聞きます。それほどラバーの質にこだわらないと、チャンピオンにはなれないのだと思います。 あなた様の場合、はじめは一応、3ヶ月~4ヶ月程度で、ラバーを交換する計画(予算等)を立てれば良いのではないでしょうか? ラバーが平気そうであれば、もう少し長く使えば良いですし、悪くなったら、すっぱりと3ヶ月で交換してみてください。 (それから、手入れも忘れずに。) 追伸: 回答3の方に怒られてしまいましたので、両者(回答3の方と質問者の方)の方に、こちらの点もお詫び申し上げます。 テナジー等のラバーの保存方法は、回答3の方のご意見を参考にしてみてください。私も、友人の意見(多少神経質なのかなぁ?)や、他のサイト等を参考にしたまでですので、実際に今使われている方の「生の意見」の方が勝っていると思います。お二人に改めてお詫び申し上げます。 以上です。 失礼します。

  • ro_y
  • ベストアンサー率40% (19/47)
回答No.3

ラバーによるのでお答えできません。 例えば、スレイバー系、エクステンド系はかなり短いです。 バタフライのハイテンション系はかなり長いです。 また、下の回答に、「フィルムを張っていないとダメ」とありますが、そんなことはないかと思いますが。 そもそもフィルムの一番の目的はホコリ等の汚れから保護するためのものですので。 実際私はテナジーを使って数月たちますが、私は一週間に一回ほどしかクリーナーをかけませんが(ホコリは息をかけて拭ってから粘着シートを張っています)、新品とさほど変わりありません。

  • 11945
  • ベストアンサー率21% (10/47)
回答No.2

僕は一週間に10時時間卓球をしていますが、ラバーは3か月に1回です。

takkyuu12
質問者

お礼

困っていたので、助かりました。 ありがとうございました。

  • ktth
  • ベストアンサー率85% (73/85)
回答No.1

参考までにお聞きいただけましたら幸いです。 週に2時間程度の練習であるという条件で考えれば、私だけでなく、卓球仲間の意見も参考にしてお答えすると、半年は持つと思います。 卓球ショップの店員さんは、セミプロか、強いチームに所属している現役選手の方も多いので、3ヶ月でラバーを交換すると言っています。また、プロの方のコメントを雑誌などで読むと、やはり3ヶ月程度という文字を目にします。 ただし(上記どちらにしろ)、 1.ラバーの手入れ具合(ちゃんとクリーナーをかける)、 2.破損具合(ラバーを台にぶつけた時などにできる亀裂等)、 3.湿度管理(難しく考えないでください。常識の範囲で。) 4.ラバー特有の質 を考慮してください。 特に4(例:バタフライ製)は、判断が難しいと思いますが、このサイトの皆様の意見をざっと読むと、タキネス、タキファイア等の粘着系のソフトは、ちゃんと扱えば結構長く使えるようです。(経験上、私もそう思います。) 逆に、テンション系のラバーで特に高価なもの(テナジー)は、カラーフィルムを使用して保存しないとダメになると思います。このサイトの中には、フィルムの扱いに困っているという意見もありました。 テンション系でブライスレベルのものを扱えるのであれば、テナジーよりも手入れに関しては楽なようです。(サイト等の参考を読む限り。) スレイバー系のラバーは通常の手入れで問題はないようなので、攻撃型(初心者~上級者まで)の人にはやはり人気があるようです。ただし、スレイバー特有の白みがかる(黒ラバーは目立つ)ところは昔も今も変わっていないようですね。しかし、それを苦にしているプレーヤーもあまり聞かないですね。 サーメットやソルシオンは、サイトでは少しデリケートなソフト(サーメットについての記述)なので、傷がつきやすいと書いてありました。また、先日対戦した方のソルシオンのラバーが結構傷んでいたので聞いてみたところ、同じような答えがかえってきました。私も興味があったラバーだけに、悩んでおります。 また、ツブ高や表ソフトは、裏ラバーよりずっともちますので、手入れをちゃんとしていれば良いのではないでしょうか。 気をつけなければいけないのが、ラケットが傷んでいるのを、ラバーがいけないと勘違いしてしまうことです。(もちろん逆もそうですが。) ラケットが折れていたり(特にグリップの根元)、湿気を含みすぎたり(湿気取りをケースに入れましょう)、5年も10年も使用して弾まなくなっていたり(ラケットの寿命)等、そちらも考慮しなければいけないと思います。 最後に、ラバーの変え時は、やはり自分の気分ではないでしょうか?(サイトでそんなアドバイスをしている方もいらっしゃいましたし、私もそう書いたことがあります。)いろいろな事情があると思いますが、それで良いのではないでしょうか。 以上です。 卓球仲間として、お互い向上心をもって、頑張りましょう! 失礼します。

takkyuu12
質問者

お礼

とても詳しくありがとうございます。 これを参考に、卓球をがんばっていきます。 お互いがんばりましょう。