• ベストアンサー

不妊症の知人への心遣いとは

 知人のAさんはベテラン専業主婦で、私より一回り先輩、しかもこれまでに里親として何人もの里子を育てあげ、今も小さい里子を何人かかかえて育児に奮闘中です。聞けば若い頃になぜか子どもを授からず、諦めて里親になったところ、程なく筋腫で子宮摘出となったとか。  普通は子どもがほしくて授からなかったような方には、気を使って、妊娠出産の話題は避けるのがマナーであり思いやりかとも思うのですが、Aさんのようにいろいろ乗り越えてきて、私などの3倍も4倍も子育てをしてきているような人には何だか気を使う気にもなれず、私はいつも、普通の人と同じように妊娠出産の話題を持ちかけてしまうのです。もちろん、嫌味とかではなく、自然な流れでそういう話になったとき、あえて変に気を使うのは、かえって失礼かな、と思ってのことなんです。  ところで最近、別の知人Bさんが、長い不妊治療の末に妊娠しました。私はひとごとならず嬉しくて、ついついAさんに喜びの報告をしてしまったのですが、Aさんの反応はあっさりしていて、よかったですね、と一言二言です。  ああ、やっぱり、本当は心からは喜んでくださらないのかなあ、無理もないのかなあ、今までも、本当はそういう話は避けたほうがよかったのかなあ、と思ってしまいました。こんなことはもうとっくに超越しているくらい、強い方なんだと思うのは、私の甘えなのでしょうか。  思いやりって、どうするのが一番いいのかなあって、いつも思うんです。相手を「弱い人」と決めてかかって、かえって失礼になったり、あるいはその方の自立を妨げてしまったり、かと思うと、「強い人」と決めてかかって、本当は配慮が必要なときに失礼してしまったり、本当に難しいです。  皆さんはどう思われますか?  Aさんとは今後、妊娠出産の話は避けたほうがよいでしょうか?  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

難しい問題だとは思いますが、今までどおりの接し方でよいのではありませんか? 今後、その手の話題を避けてしまえばよけいに「配慮に気づかれる」ことになってしまうと思います。 質問者さまの話の中で唯一、避けるべきだったのではと思うのはBさんの話題でしょう。 まずBさんのことをAさんがどの程度知っていたのか。 質問者さまふくめ3人が大の仲良しという関係だったなら、喜びあえるものだったかもしれません。 (でもその場合なら、報告の必要なんてないのでしょうが) 単純に、話題が妊娠のことだからそっけない反応だったのではなく、Bさんという個人にそれほど興味がなかっただけなのかと。 里子を何人も育てて忙しく過ごしているAさんにとって、妊娠にかかわらず、他人の話題なんて最重要なものではないのでしょう。 たとえばDさんが離婚したとか、Eさんが宝くじに当たったとか。 質問者さま個人の話題や悩みなら、面と向かって話しているわけですから、親身になって聞いてくれているのだと思います。 私も不妊で何年も待つ身ですが、友達の友達が妊娠した話なら、そうなんだ、よかったね、で終わると思います。 それ以上どうやって話題を広げればいいの?と思うし・・・。 もちろん、自分の友達の話ならいくらでも聞くし、一緒になって喜びますよ。  

tohuwanwan
質問者

お礼

早速のご回答をどうもありがとうございました。 ちなみにBさんは以前里親になろうとしたことがあるので、AさんはBさんと面識がありますが、今はほとんど接点がありません。 そうですね、急に態度を変えるのはよくなさそうですね。 私はどうも、相手の方を「強い人」として接してしまうところがあって、今まで配慮が足りなかったのでは?とナーバスになっていましたが、考えてみればAさんが嫌がっていたら、親しくお付き合いしてくれていないはずですよね。 ただやっぱり、過去の経験談とかならともかく、「OOさんが妊娠したんです、ばんざーい」みたいなレアなお話は避けたほうがいいですね。私と同じように喜んでくれなくても無理はないんですね。 お子さんを待たれるお立場の方のご意見、大変参考になりました。 どうもありがとうございました。一日も早く、お子さんに恵まれることを祈っています。

その他の回答 (1)

  • pyongoma
  • ベストアンサー率36% (43/119)
回答No.2

難しい所ですね。 いくつになったって子供って存在は大きいんじゃないかと思います。 たとえみんなの前で普通にしていても本当に本人は心から乗り越えているのか?それは本人にしか分からないことですし。。。 里親になり、何人もの子供を育てあげてきて、自分の子供のようにかわいいはずです。でもやはり諦めたとはいえ自分の子供を望んでいた事に変わりはありません。諦めざるおえなかったと言ってもいいと思います。その気持ちは消えるものなのでしょうか? 私も子供に恵まれず病院通いの日々を送っていました。 経験をしなければその人の気持ちなんてわからないのは当然だと思います。どんなことであったとしてもそーだと思います。 今は通う事、悩む事に疲れてしまい少しお休みしていますが、友達の子供にさえ嫉妬心を持つ事もあります。知らない人を見てても思います。 気にしないよう考えないようにしていてもやはり気になります。 変に気を使って避けるのもおかしいですが、心から同じように喜ばない事を不思議に思ったり、強い人と思ったりだとかは考えない方がいいかと思います。 人間そんなに強くないし、平気そうにしていても実はって事はいくらでもあると思います。 大丈夫だろうと思うことでもその人にしたら気にしてるって事もありますし、、、 難しいですけどね。人それぞれなので考えは。。。 私の意見として答えさせてもらいました。 まとまりなく、読みずらかったらすみませんでした。

tohuwanwan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 たとえ平気そうにしていても、内心は快くない、ということは無理もないことと思います。実は私自身も不妊治療の経験がありますが、治療期間が短くて済んだためか、あまり苦しい思いをしてはいませんでしたが、あのまま子どもに恵まれずにいたら、今頃どういう心境かな、とよく思います。 ただやはり、Aさんが「平気そうにしていても実は・・・」という心境だったとしても、変に気を使うことはよくなさそうですね。 あとは私自身が臨機応変に判断すべきことですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A