• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:飼っている犬を里子に出す時の実情について)

飼っている犬を里子に出す時の実情について

このQ&Aのポイント
  • 飼っている犬を里子に出すことになりました。理由は以前、私がパニック障害になってしまい飼育困難になったためです。
  • 里親さんのお宅が私の住んでいる地域と重なっていることが心配です。田舎の小さな町では噂話や誇張が広まりやすいため、不安を感じます。
  • 里親さんは気にされないのでしょうか?私が引っ越すしかないかも考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

大事なのは質問者様の気持ちを話すことだと思います。 諸事情はいろんな捉え方をするのでこんなにいい子なのに責任放棄かなぁと思います。曖昧だと誤解も招き、飼えなくなった=保健所と思われると今後辛くなると思います。 個人的意見ですが、 「実はとてもつらかったのですが、病気が悪化して大好きだった愛犬を手放すことになって。でもとても良い里親が見つかって良かったです」 とか。 話の中に里親に出すまでの質問内容のことを入れれば 犬が好き。愛犬はいい子。愛犬は悪くないなど伝わると思います。 勝手な解釈ですが質問者様は真面目で気持ちを言えずため込んでしまうのではないかとおもいます。 私もです(^_^;) まずは勇気を出して話して見て下さい。辛さをわかる方にはわかります。わからない方は一生懸命向き合って話すか、わからないと前向きにとらえて下さい。 一番今が辛いと思いますが少ない時間を大切に過ごして、可能なら団体の方に愛犬のすべて(好きなトリマーとか)を話し愛犬の幸せを願って下さい。愛犬のために考えてできる限りしたからこそ相手に伝わります。団体の方にも伝わります。 引っ越しはすると決めて、それまではこうしようと気軽に考えては。

noname#259842
質問者

お礼

再び回答を頂きありがとうございます。 すぐ裏手に住んでいる犬飼さんで、色々とお話できて、理解のある方が一人います。散歩であってもいつも声をかけてくれて、うちの犬を可愛いね~と言ってくれます。その方になら、ちゃんと気持ちを含めて話せそうですし、変な風に周りに言ったりはしないと思います。勇気を出して、話してみようと思います。 何度もありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • goosuke40
  • ベストアンサー率41% (17/41)
回答No.10

引越しされることにしたのですか? NO2さんの書かれているように自分のことをもっと考えてよいと思います。 近くに里親に出したために自分が引越しなんておかしいです。 譲渡される予定がダメになったショックより 今まで可愛がってきたワンを手放す質問者様の方がつらいですよね。 「気にしすぎです」なんて病気になったことが無いので分からないんですよ。 読んでいて、なんだか納得がいかなくて思わず書き込みました。

noname#259842
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 また、お気づかいいただきありがとうございます。 私のせいで、このような状態になったのですが、いつもと変わらず楽しそうに過ごしているうちの犬を見ると本当に切なくて寂しいです。 NO.2の方の意見のように、遠方の里親さんを新たに探すべきという考えもありましたが、主人と話し合った結果、犬の月齢や今回の里親さんの飼育環境(生活圏ということ以外)、里親会への参加回数を考えると他の候補を見つけるという選択肢を取ろうというには至りませんでした。譲渡会の方も悪気があったわけではなく、犬のことを第一に考えてのことだと思いますし、それが彼らの活動理念だということも理解しています。 今は、これから待っているお留守番のない里親さん宅での幸せな生活を思い、悲しいのをぐっとこらえて、残り少ない時間精いっぱい可愛がって過ごしています。 goosuke40さんをはじめ皆さんのご意見、励ましを頂き、乗り越えていく勇気をもらいました。ありがとうございました。

noname#259842
質問者

補足

とりあえず、引っ越しは最終的にそうしなければならない状況になった場合の選択肢として考えているという状態です。現アパートにはもともと外から転勤で引っ越してきて、子供もいないので、近所付き合いもほとんどできないまま数年住んでいます。 顔見知り程度の方ばかりですので、今回のことがどのように受け止められるのか(里子に出しとことがどこかで知られた場合)、また何か言われたりするのかは分かりません。もしかしたら、知られたところで何もないかも知れません。状況をみて、また、私の病気の状態を医師とも相談して対応していこうと主人とも話し合って決めました。 ですので、当面は別れの寂しさと心の傷のことを考えて静かに過ごしていきたいと思います。そして、やっぱり何かひっかかることがあれば新しいところに移りたいと思います。

回答No.8

補足、お礼ありがとうございます。 間違った解釈してしまいすみません。 質問者様がしつけ、避妊手術していたことはとても犬がすきで良い里親を探したい気持ちが伝わります。 ご近所の環境はわかりませんが、もし里親に出したことが噂になれば最悪パニック障害のことも伝わるかもしれません。 里親も躾が出来てなんで手放したのだろうと思い、噂で障害のことを聴いたときどんな反応をするかはわかりません。ただ私だったらしつけも、手術もしていて、なくなく手放したのだろうと思いもっと愛犬を大切にしようと思います。 でも引っ越しすると質問者様が決めたのなら噂前にしたほうが良いと思います。 また噂を経験して新しい生活に支障がでたら愛犬がもっとかわいそうだと思います。 一番大切なのは質問者様の生活だと思います。 噂はどこにでもあるので前向きに対処法を見つけるのであれば今のままでも良いと思います。

noname#259842
質問者

お礼

sky-gardenさん、再度の回答ありがとうございます。私の質問文が長かったので分かりづらかったかも知れません、すみません。 病気になったことは、本当に自分でも予想外のできごとでした。いままでも犬・猫の飼育は経験がありましたし、動物大好きでした。でも、仕事や周囲の様々なストレスも重なり、発症してしまったようです。幸い軽度だと診断されていますので、原因を除き、気分転換をするよう医師から指導されています。 引っ越しも、アドバイスいただいたようにできるだけ早い方がベストかもしれません。幸い、主人の引っ越しを視野に入れて考えようといってくれています。 それまで、近所の方に犬のことを聞かれたらなんて答えようかな、「ちょっと事情があって一緒に暮らしてないんです」くらいの曖昧な答えをしてしのごうと思いますが、どうでしょうか・・・。

noname#259842
質問者

補足

実は、里親候補が見つかってから、引き渡し日まで非常に時間が短く(1週間程度)、あっという間に時間が過ぎていっています。 その間に引っ越すのは到底無理なんですが、残された一緒にいる時間を大切に過ごしているところです。 引き渡し日の前日には、なついているトリマーさんのところでシャンプーとトリミングをしてもらって、キレイにしてから送り出してあげようと考えています。もうでききることはそれくらいなので。

回答No.7

こんにちは(*^_^*) 気にしないでと言っても心配は心配です。 もし出会ったら通り過ぎる。 犬が思い出し近寄ってきたらかわいいですねと声をかけるか、苦手なのでと一言言って通り過ぎてみたらどうでしょう。 それでもダメなら引っ越ししかないような気がします。

noname#259842
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 遠くから元気な姿が見られれば、安心はします。 ただ、周囲の愛犬家の人たちの噂話は、結構きついものがあります。あの病院はダメだったとか、悪いことは本当にすぐに広がり、真実かどうかは確かめようとしない現場を何回か経験しました。 色々教えてもらうこともありますよ、ありがたいと思ったことも多々ありました。でも、噂話しに説明して回るのも疲れます。 なので本当は遠くの里親さんのところで新しい生活を送るのがいいと思っていたんです。

noname#259842
質問者

補足

出会った時は、その時の様子を見て対処するつもりです。気づかないようなら、通り過ぎるし、覚えていたら嬉しいですし声かけるかもしれません。 私が心配なのは、他の近所の犬飼さんたちなんです。里親さんといるうちの犬をみかけて(個性的な見た目なのでわかります)、里子に出したことがわかったら、何を言われるんだろうと…。 愛犬家からすると、自分の犬を里子になんて批判の的ですよね?

  • kokutetsu
  • ベストアンサー率26% (233/880)
回答No.6

質問者さまは気にしなくていいことを気にしているようです。どうか、この質問文に書かれた不安な要素というのは、まったく気にしなくていいことであるとお考えください。気晴らしに、楽しい映画でも見に行ってください。

noname#259842
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 個々で気になる事柄やレベルは様々だと思いますが、私は、人より色々と気になるタイプのようです。気にせず、気分転換をというアドバイス、実行できればと思います。

回答No.5

犬の譲渡のシステムがわかりませんが、 渡す側の個人情報を伏せてもらえばいいのでは? たとえばAさんが犬を手放し、Bさんが犬をもらった。 同じ土地に住むCさんが AさんとBさん両方を知っていれば「もしかして」と思うかもしれませんが、 確率は非常に低いと思います。 里親側は前の飼い主のことは特に気にしないでしょうね。 少なくともわたしならば気にしませんし、 元の飼い主の情報を知っていても人に漏らしたりはしません。 ただ元の飼い主にしょっちゅう会いに来られたら嫌かもしれませんが。 どうしても不安なら白紙に戻す事も考えたほうがいいかもしれませんね。 楽しみにしている先方は気の毒ですが・・。

noname#259842
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 犬がとても個性的な外見なので、見ただけで知っている人なら元の飼い主がわかります。私は近所でも会いに行ったり、見かけても声を掛けるつもりはないです。 マナー違反な気がしますし、里親さんもあまりいい気分ではないと思いますので。 ただ、他の犬飼さん達の振る舞いが怖いのです。

noname#259842
質問者

補足

譲渡は、あくまでも里親探しの団体が主体で行なわれ、元親と里親は会いません。譲渡会でも、ボランティアさんが犬を預かってくれて、飼い主はそばにはいないというかたちでした。里親候補の家を実際に見てきて、家族構成や飼育環境をみて、良いと思われれば、元親に紹介するというシステムです。

回答No.4

気になる気持ちはわかりますが 里親と決まってから後でナニカニ言うのは ボランティアの人にも里親さんにも悪い気がします 里親候補と判った段階で 「近場の人はどうも…」と断る事は出来なかったのでしょうか? 今回これで断ると それこと里親さんから 「一度OKしたのに 近いからと断った」とか ボラの人から「決まりかけると難癖つけて断ってくる」等の 所謂掛け違いが発生するとは考えないのですか? このまま里子に出しても 断っても噂になるのであれば 気持ちよく出してあげた方が 後々のトラブルが少ない気がします (ご説明を伺った限りにおいてですが・・・) ご近所で元気にしている元愛犬の様子が判る方が 幸せだと思います

noname#259842
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 基本的に今回、里親さんを断るつもりはないです。というか、断るという選択肢は取れないという方が現実です。 里親さんが生活圏だということは、話が進んでから、担当の方から聞かされました。 当方の住んでいる地域にあまり詳しくない方が担当で、地図では近くないよと言っていました。

  • flower-p
  • ベストアンサー率22% (40/174)
回答No.3

まずはご病気で大変の事と思います。 お見舞い申し上げます。 相談者さまは飼えなくなった事で、ちゃんと里親 を探されて、見つかり、新しい里親さんが 楽しみにしているとのことでちゃんと責任を果たされ 良い事をしたと思います。 きちんと責任を果たされたので、人に何を言われ ようが気にしない事が大切です。 もし言われたとしても言った人が間違っているし 人の噂は75日です。 そのうち犬の事なんて誰も言わなくなると思います。 これも縁だと思います。そのワンちゃんは新しい 里親さんと縁があったのです。 里親さんを探してくれた方、里親になってくれた方に 感謝をする事が一番。後はワンちゃんの幸せを 願ってあげましょう。 相談者さまは何も悪い事していないですよ! 堂々と普通に生活して良いんです。

noname#259842
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お気遣い、心にしみました。責任を果たせず、厳しい言葉をもらったこともありましたが、何とかここまできました。 犬の幸せな生活があってこそ、私の病気も快方に向かうんだろうと思います。 今まで通りの生活ができるようになればいいのですが… 温かい言葉に励まされました、ありがとうございます。

回答No.2

実際のところ云々以前の問題で、あなたが病気であり且つそこまで気にしているという時点でやめておいた方が良いです。 気にし過ぎと言われても、気になるものは仕方ないのですから。 それで病状が悪化したら元も子もないですよ。 現実的に、気にしてしまうあまり事実の有無に関わらず、知らず知らずのうちに自分で自分を追いつめてパニックに陥ることは、パニック障害持ちにはままあることですからね。 人間の心なんて誰も強制できません、気になるのなら手元に犬がいるうちに別の里親を探すべきです。 相手のところに出してしまったらそれこそ、引っ越すくらいしか選択肢がなくなってしまいます。 でも引っ越したら引っ越したで、病気のあなたには負担が大きいことでしょう。 気にし過ぎだという団体の方には、自分の病気が特殊であり、そのために里子にだすのだからご近所さんにだして自分がそのことを気にしてしまう以上、本末転倒であると伝えましょう。 こういうときはもう、病気ですから健常者にはなかなかわからないかもしれないけど、どうしても気にしてしまう、気にしないようにすることはできないし、そのせいで病気の悪化もあり得ると言いましょう。 実際、その可能性もあるように見受けられますから。 だから病気になるんだよ、なんて言われてもなったものは仕方ないですから。 なんのために里子にだすのか、わかってない人間ですよその人。 そういう人には、真偽に関わらず自分が不快だと思ったときは完璧に責任とれますか?くらい言わないと言いくるめらえる一方です。 「私もあなたが諭してくださって気にしないようにできる程度なら病気にはならないし、里子にも出さずに済んだんです」、って言えば言い返せないはずです。 言いくるめられたらもし何かあっても泣き寝入りするのはあなたです、ここは引いてはいけないところ。 そのくらいしっかり言えば、団体の方も何かあったとき責任のとれないことはさすがに控えると思いますよ。 ただ、近所だろうが近所でなかろうが口の悪い人や他人の不幸を面白がって噂する人間はいます。 どこへいこうが尾ひれをつけて噂する人は噂します、火のない所に煙はたちませんから。 ですからなるべく、火種が見えにくい遠くの方に引き取ってもらった方が良いですよ。 パニック障害もちとなると、事実が正しく伝わったとしても、病気そのものを勘違いしてる人には格好のネタにされますから。 生活圏のかぶる人に渡すなんて、半分タブーみたいなものですよ。 もし地域の団体の方が渋るようであれば、ネット等を活用して他の団体にも相談して遠くの方に引き取ってもらうようにするべきです。

noname#259842
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の気持ち、状態、不安を一番察していただいていると感じました。 気にしすぎる性格なのは自覚していますが、何ともなりません。近場の方にならないように、少し遠くで活動している団体を選び、里親さがしをしていただいたのに、生活圏内の方になるとは、思っても見ませんでした。 ご指摘、確かに一理あります。病気のことも、噂になるかもという懸念も拭えないままでは最適な選択ではないのだと思います。 ただ、現実、団体の方は一生懸命やってくれてましたし、里親候補の方も楽しみにしているとのことで、お断りできる状態ではないです……。 病気のことも気遣ってくれてはいましたが、本当のところは当人でないとわからないんだなと思いました。

  • AR159
  • ベストアンサー率31% (375/1206)
回答No.1

気にしすぎです。というより「無駄な気遣い」です。 里親の立場で考えてみると、その犬を気に入って家族として一緒に暮らしていけば、むしろ前の飼い主のことなど口にしたくなくなるのではないですか? まして生後10ヶ月とのことなので、その犬のこれからの寿命を考えれば、今までのことなど無かったも同然と考えるのが自然でしょう。 むしろ、今後質問者さんが近所で犬を見かけても、敢えて知らない顔をしておくことが大切です。

noname#259842
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 基本的にこちらから声をかけるつもりはありません。 また、里親さんがこれからの生活を主体に考えて行くこともわかります。 ただ、個性的な見た目の犬ですので、元飼い主がすぐにわかり、里子の出したことを批判されるのが怖いのです。責任を果たせなかったことは、本当に見にしみて悪いことをしたと思い、悔いています。 この選択の理由を知らない人に色々言われることに耐えられるか心配なのです。

関連するQ&A