- 締切済み
大学留学経験のある方にお尋ねします!
私は大学で留学したいと思っている高校2年生なのですが、父親に反対されています。その理由のひとつに、大学留学をした人で成功例を知らないから。とのことです。 話し合った結果、成功の定義はこの場合「日本の大学に行った場合得られる以上の充実した生活を得ている」です。 大学を海外で出ている、または出た人を知っていてその人に話を聞いて、この成功の定義に当てはまったという人。当てはまっていなくても何かご意見のある人、大至急お願いします!!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nekoneko2002
- ベストアンサー率43% (387/890)
留学が成功するかしないかは、ご自身の留学目的によってだと思います。 だた、”海外の大学に留学したい”だけではまず成功しないでしょう。 何故海外の大学でなければならないのか、留学して何を得たいのか、将来どうしたいのか、考えてみる必要があります。 日本にいる時は漠然とした夢の世界だったのが、あちらに行かれると、現実の生活になります。国が変わっただけですね。 楽しいこともあると思いますが、嫌な事もあります。 もしかしたら、日本にいる時以上に嫌な事があるかもしれません。 それに耐えるには、やはり、しっかりとした目的意識が必要になってきます。 海外の大学に留学経験があるからといって、必ずしも就職に有利だとは限りません。また、留学したからと言って、語学が流暢に話せるようになるとも限りません。全て、自分次第ということです。
- uslac
- ベストアンサー率27% (6/22)
アメリカ留学と勝手に解釈しての意見です。 両親が留学に積極的に賛成するということは極めて稀ですので、「では、どこならOKなのか?」と尋ねるしかないでしょう。 「ここならOKだ!」という大学は、多分Haarvard、 Yale、Princeton、Stanfordでしょう。しかし、それ以外のCalifornia Institute of TechnologyやMITとなると、ご存じないでしょうし、Dartmouth、University of Pennsylvania、Brownもご存じないでしょう。ましてやWilliams College、Amherst College、Swarthmore Collegeと、Collegeがつくとなると、ご両親どころかmimimikakoさん御自身もご存じないでしょう。これらの大学は、日本人にはなかなか手が届かない難関大学であり、将来の就職も(もっとも日本国内ですが)多分心配ないでしょうし、アメリカの名門大学院進学も可能でしょう。 就職に心配がいらない大学ということをお父様は仰っているように思えますが、そうなると、上記の大学のほかせいぜい、20大学程度ではないでしょうか?非常に限定されてきます。しかし、留学する価値がある大学というのは、100大学程度はあると思います。 困ったことに、お父様が納得するであろう上記の大学は、合格することは、不可能に近いか、非常に困難というのが実情だと思います。
- negitoro07
- ベストアンサー率24% (389/1569)
漠然としすぎています。 日本の大学も、海外の大学もピンキリ。 あなたの目標や目的も、失礼ですがお父さんの素性も不明です。 確かに日本の会社は、新卒にこだわる傾向があります。つまり、日本のシステムを前提にしています。海外の大学を卒業した人を相手にしていない所も多いでしょう。 しかし、大手企業の中には、海外の大学の出身者や交換留学していた人を積極的に採用したいと考えている所もあります。また、海外の大学にいったなら、そのまま帰国せず、現地や同じ言語圏で就職する手もあります。 まぁ、海外だと親は心配したり、万が一何かあっても助けられないという不安もあるのでしょう。 どういう理由で行きたいのか説明するか、それでだめなら、学部は日本の大学に行って、交換留学のチャンスを狙うとか、大学院に行く時に海外を目指しても良いのではないでしょうか。その方が、あなた自身も親を説得する材料を持っていると思います。