- 締切済み
何かの病気の前触れでしょうか?
今年の5月あたりに、テレビを見ていて、そのテレビの内容が病気の手術のシーンをリアルみ見せるっていうような内容のテレビで、 昔からそういった気分が悪くなる様な番組を見ていると息苦しく感じることはあったのですが、 このときは、急に一気に頭に血がのぼったような感じになり、 貧血を起しそうな状態になりました。実際貧血は起していません。 それから数日たってから、夕食後に普通のテレビを見ていたら、 急に動悸がしてきて、手足がしびれたり、呼吸がしずらくなったり、 脈が速くなったりして、安静にしていたら症状もおさまったので、 寝て、次の日の朝に下痢をして、トイレにかけこんだらまた動悸がしてきて、脈も不整脈になってきたので、 病院へ行ったのですが、尿検査、血液検査、心臓もチクチク痛むことがあったので、 胸のレントゲンを撮り検査をしてもらっても、尿に血液が混じってたけど、 血液検査もレントゲンも異常がなく、漢方のハンゲコウボクトウ というのをもらい、2ヶ月ぐらい飲んでいました。 飲んでいたときは症状も軽くなったように感じて、漢方も飲まなくなり、 病院も通わなくて良いといわれたので、通院を終えました。 漢方を飲んでいるときか、飲み終えてからなのか、記憶があまりないですが、 人ごみに行くと急に頭がクラっとして、身体がふらふらしたり、 ご飯のあとは息苦しくなったり、 頭が重くなったり、自分の身体じゃないようなだるさを感じたり、 ここ最近はお風呂に入ると息苦しくなったり、窓を少しあけて入ると 多少は楽になるのですが、頭を洗っているとき、気管が狭くなって 苦しくなってきたりします。今まではそんな事はなかったよウに思うのですが。 あと、夜寝ていると、無呼吸な状態が一時的にあるのか、 一瞬苦しくなり、目が覚めることがあります。 お風呂上りには、たまに手が痙攣したりすることがあります。 最近こういう状態になって、あまりに気分が落ちつかないときは、 ハンゲコウボクトウが残っていたので、それを飲んでいて、 気分的には落ち着いているのですが。 人ごみでめまいみたいなのを起したり、 ご飯後(特に夕食後)、お風呂に入ってるときに息苦しさ、 これはなにかの病気の前兆なのでしょうか。 寝ているとき、身体を横に向けて寝ることがあるのですが、 その時、鼻が詰まっているかのような感じになり、鼻での呼吸がしずらくなることがあります。 これも何か関係あるのでしょうか。 とても長い文章になってしまいましたが、何かアドバイスいただけないでしょうか。 来週には病院へ行くつもりをしています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takas223
- ベストアンサー率22% (299/1308)
自分で自分を苦しめるのは悪循環です。 病は気からという話もあります。 という私も療養中ですが(笑 心配なのなら早めの対応採血検査が一番です。 今は、採血検査でほとんどのことが今は分かります。 内科で採血を受けてくださいね。
えっと、質問者さんは女性ですよね。 それと「来週には病院に行く」。 この2点を前提にあまり一人で考え過ぎないような書き込みをさせていただきます。 私は男なんですが昔から検査をすると必ずカルテに「貧血症」とつく体質です。TVの件で「貧血を起しそうな状態になりました。実際貧血は起していません。」とありますがこれって「倒れてない」というだけのことですよね。 女性は貧血気味な方が多いのでこの症状は「貧血」とみて間違いないと思います。 だからといってそんなに珍しい話でもありませんし深刻に考えるほどのことじゃないと思います。 (私もずっと「貧血症」の割りに倒れたことは一度もありません。手足の先が冷たくなってきたりしびれた感じがしたときに「あぁ、来てるな」と思う程度です。) 次にハンゲコンボクトウを処方されたということは気管支系になにか問題があると思われますが(断定は出来ませんが)漢方を出されたのならこれもそんなに深刻に考えなくてもいいでしょう。 人ごみで気分が悪くなる人は実は結構普通にいますよ。 実は私もそうです。 今年の夏に花火大会に行った時にきついのが来て小一時間立つこともできなくなりましたが、担当医に相談すると「体調も悪かったんでしょう」の一言で片付けられてしまいました。(笑) 寝るときの症状も前出の気管支系に関わっているのかもしれませんね。 私は医療関係者でも特に詳しいわけでもないので鵜呑みにされると困るんですが「来週病院に行く」ならそこで結論を聞いて治療を始めるまでの数日間あまり深刻に考えすぎて不安になりそうな気がしたのでこのような書き込みをさせていただきました。 必ず病院には行ってくださいね。
- getsumatsu
- ベストアンサー率27% (12/43)
よくわかりませんが、パニック症候群と診断された友人に症状が似ているような気がします。一度カウンセリングを受けてみたらいかがですか?