• ベストアンサー

月経前症候群、保険に入れないでしょうか?

夫と私の医療保険と死亡保険の見直しを考えています。 そこで保険会社に見積もりを取ろうと思っています。 成人病も適用される女性特約を医療保険につけようと思っています。 今、私が月経前症候群(PMS)で産婦人科に月1回通院し漢方を処方してもらってます。 症状は「イライラが酷い」というものです。 他に血液検査も2~3ヶ月に1度、肝機能、中性脂肪、コレステロール他、薬の副作用がないか基本的なものを調べています。 血液検査の結果は問題なしです。 そこで思ったのですが月経前症候群でも保険の加入は難しくなるのでしょうか? もしご存知の方がいらしたらよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

保険に契約できるかどうかは、保険会社の審査担当が決めることで、しかも、その基準は社内でも非公開となっているので、正確なお答えをすることは、誰にもできません。 そのために、一般的な傾向として……ということしか言えないことをご承知おきください。 いわゆる女性専用保険・特約は、女性疾病で通院している場合、契約不可となるのが一般的です。 通常の医療保険では、PMSの場合、その症状などを考慮して決めますが、契約不可になる場合、子宮・卵巣に部位不担保が付く場合もあります。 従って、告知に際しては、服用している薬や症状について、詳細な告知をした方が有利になります。 特に、子宮筋腫や内膜症の検査を受けて、そうではないことが分っている場合、そのことも告知するべきです。 さて、最近、流行の女性専用保険・特約ですが、多くの専門家がメリットを疑問視しているように、私も必要性は低いと思っています。 と言うのは、女性疾病だから、医療費が高くなるわけではないからです。 初診料も入院基本料も、高額療養費制度の適用も、他の病気と同じです。 ならば、わざわざ高い保険料を払って、女性疾病だけの入院給付金の日額を上げる必要性は低いと考えられます。もしも、5000円ではなく、1万円が必要ならば、基本の入院給付金日額を上げるべきです。 それでも、付加する経済的な余裕があるのなら、どうぞ、という保険・特約だと思います。 また、医療保険において、気休め程度で良いとお考えならば、60日型5000円タイプで十分です。 一方、入院のリスクをカバーしたいとお考えならば、長期入院となったときのリスクの方が高いので、少なくとも120日型、できれば、180日型以上の長期入院の保障のある保険に契約するべきです。 保険料的にも、60日型と180日型では、5割アップぐらいです。

tibita-kk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり女性特約は難しそうですね。 そして必要性も考えさせられました。 周りで加入してる人が多いため「自分も入らないと・・・」と不安に思ってました。 良く考えればご指摘の通りですよね。 女性特約は外して申し込みたいと思います。 告知の結果ダメでも仕方がないと諦める事にします。 今は払い込みが終身の医療保険に入ってるのでそちらを解約せず続けようと思います。 詳しいご説明、ありがとうございました。

関連するQ&A