- 締切済み
図書館
現在図書館のワイアレスを使用して質問しています。質問は3つあります。 公共の機関である図書館のワイアレスインターネットのセキュリティーの問題ですが: 1)例えば、親(図書館)が子(私個人)のコンピューターに無断で侵入して個人情報を見ることができるのでしょうか? 2)親にはそれが許される権利があるのでしょうか? 3)もし親が子の情報を確かに閲覧もしくは情報の取得を無断でしていることを子は発見できるでしょうか? 以上の点をよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kkyyss
- ベストアンサー率3% (2/57)
- superside0
- ベストアンサー率64% (463/719)
なにを心配されているのかわかりませんが、 技術的には、証拠を残さずに進入することは不可能ではありません。 また、通信に流れたデータは、PCに進入しなくても見えるので PC本体には、その形跡は残りません。 しかし、得られる情報の価値と、それにかかるコストを比較すれば、 無駄な心配だと思います。 ・ファイル共有は行わない ・パーソナルファイヤーウォールとアンチウィルスソフト ・WLANは暗号化されていることを確認 をまずは確認されることです。
- superside0
- ベストアンサー率64% (463/719)
持ち込んだPCで、guestへのファイル共有とか、iTunes共有とかしていると、 同じセグメントにあるマシンからは、当然その公開された中身が見えますね。 そこのインフラが暗号化されてないないら、ネットバンキングやネットショッピングも控えたほうがよいでしょう。 パーソナルファイヤーウォールやウイルスチェックも、必須です。 これは、図書館にかぎらず、WLANのフリースポット全般で。
- negitoro07
- ベストアンサー率24% (389/1569)
普通は、暗号化して使いますよね。 暗号化していなければ、のぞき見される可能性はあります。 それと、2や3は、どういう趣旨の質問なのか? あるいは、どういう状況でパソコンを使用しているのでしょうか? 質問者が的確に説明しないと、トンチンカンな答えしか返ってきませんよ。 図書館でのワイヤレス接続ということは、自分のノートパソコンを持っているということでしょうか?家ではネット接続できない、ということでしょうか? 子供のネット利用が心配なら、自分が横で監視するなり、ネットで接続できるサイトを制限するソフトを入れればいいと思います。家電量販店に行けば、売ってますよ。まぁ、子供がソフトを外す可能性もありますが。。。
補足
negitoro07さん、 回答ありがとうございます。 2)の質問ですが、図書館でコンピューターを管理している職員が図書館内で一般に使用できるワイアレスインターネット環境上から、私個人が持ち込んだノートブックPCでワイアレスインターネットをして私のコンピューター上の内容を図書館の職員は見ることができるのでしょうか? 3)もしできるのなら、私個人の情報(コンピューターで何を見たかなど)を見たをいう証拠をつかむことはできるのでしょうか? よろしくお願いします。 重ねてお礼申し上げます。
- hutt
- ベストアンサー率36% (50/136)
1)例えば、親(図書館)が子(私個人)のコンピューターに無断で侵入して個人情報を見ることができるのでしょうか? 出来ません。ネットワークの状態によっては、技術的には、可能かもしれませんが、出来ないと思ってOKです。 2)親にはそれが許される権利があるのでしょうか? 権利というか、やる意味がないと思います。権利もありません。 3)もし親が子の情報を確かに閲覧もしくは情報の取得を無断でしていることを子は発見できるでしょうか? それなりのスキルをお持ちでであれば、解かります。 >無断で侵入 個人の使ってるPCに進入とか良く言う方がいますが、サーバーじゃないんだから、進入しようがないんですけどね・・ 常識で考えて、図書館がなぜ、そんなことをするのでしょうか。 不安であれば、エアエッジなどを、お使いになれば、良いでしょう。
お礼
huttさん 早速の回答ありがとうございます。私の説明不足によりご迷惑をおかけしました。
補足
superside0さん、 回答ありがとう回答ありがとうございます。 補足で質問ですが、実際に今図書館にいて自分のノートPCから書いていますが、これが図書館職員が私のPC上の中身を見ているということがあるとしたら、実際に見たという証拠は私のPC上から発見することはできないでしょうか? 回答のほどよろしくお願いします。