• 締切済み

ハッシュ法(オープンアドレス)線形探査法と再ハッシュ法

1から10000までの数字がランダム(重複なし)にはいっているファイルから任意に10個の数字を選びハッシュ法(オープンアドレス)の線形探査法と再ハッシュ法を使って探すプログラムを作りたいのですがまったく手がでません。さらに探査回数と実行時間も出力しなければなりませんが、こちらはなんとかできます。ハッシュ法というのが初めてで困っています。どなたか教えてください。お願いします。 ちなみにファイル名は次のようにmain関数中に絶対パスで記述します。 char infile[20] = "/integer.dat"; int in[10]={20,168739,701,52774,44476,185,994737,124623,645300,999901};

みんなの回答

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2127/6290)
回答No.2

ところで、会社か学校での課題か何かですか? もしそうであれば、ここのように文字だけでしかやりとりできない場所よりも、 先輩や先生の顔を見ながら質問する方が、得られる情報量が多いことでしょう。

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2127/6290)
回答No.1

お手元に、データ構造やアルゴリズムに関する本があれば、 ハッシュ法の項を引いてみてください。うまくすれば、載っているかもしれません。 もし、お手元に本がなくても、検索エンジンで「ハッシュ法」を引くと、 それこそ「ゴロゴロ」という表現がピッタリ当てはまるくらい転がっています。 ていうか、そういうことはやってみたけれどよくわからなかったので こちらへ来てみた、ということでしょうか。

silverydra
質問者

補足

参考書などは何冊か読みましたが理解できていません。

関連するQ&A