- ベストアンサー
風邪をひいたとき
風邪をひきました。 僕の親はよく「布団を敷いて体を温めてゆっくり寝ていなさい」と言い、掛け布団(羽毛)の上に一枚毛布を重ねた状態で布団を敷いてくれます。 「布団を敷いてゆっくり寝る」というのはわかりますが「掛け布団の上にもう一枚毛布」というのはどうかと思います。 風邪をひくと体温が高くなりますよね? それなのにさらに布団で暖められるとめちゃめちゃ暑くてクラクラしてしまいます。 僕がまだ幼いころは母は仕事を休んで面倒を見てくれていました。 その時もかなり暑かったので上の毛布を掛けるくらいにして寝ていました。 でも寝ているときに母が布団を掛け直して暑くなって汗だくになって頭をクラクラさせながら何度も起きたことを思い出します。母の良心だということは理解できますが・・・ 高校生になった今ではそんなことはなくなりましたが、暖めすぎるというのは間違いだと思うのですがどうなのでしょうか?僕は、本人が適温だと感じるのが一番だと思います。 また、皆さんは風邪を引いたときどのように過ごしていますか? 回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はい,そうですね.貴方の実感で正しいです.お母さんのやり方は高熱が出て寒気がする時ですね. かぜに効く薬は未だ存在しません.単に諸症状の緩和だけです.治療薬ではないんです. かぜを治せるのは自己免疫力だけなんです.体の自己防衛反応としてこれを働かせる為に熱を出すんです.ですからこの時,かぜ薬や解熱剤を飲んではいけないのです. 熱が未だ出ない時は,風呂に入り温まる温熱療法を三重医大は推奨しています.布団を掛けて体を暖かくするのはこのためなんです. http://www.bl.mmtr.or.jp/~shinjou/kaze5.htm http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec17/ch188/ch188d.html
その他の回答 (3)
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
風邪を治す薬は現在の所有りません。 風邪を引くと熱が出る理由は、風邪のウイルスと体内の免疫抗体が戦っているからです。 ウイルスは熱に弱いので高熱を出すことによってウイルスの撃退に貢献しています。 風邪を引いて寒く感じるのは、熱を出そうとする反作用ですから、出来るだけ身体の外側からも体温を保つようにする方が良いのです。 しっかり汗をかいて、新陳代謝を高め老廃物と一緒にウイルスも排出する手助けをしましょう。 その上で、体力を保つために消化が良く栄養価がある食べ物を取って、身体を休めます。 ただし、脳が極端に高温になると身体への指令機能が損なわれ、脳そのものもダメージを受けますから、首筋や頭は冷やす必要があります。 頭がくらくらするのは、脳が高温に成ってしまったためです。 身体は暖めて、頭は冷やすことが大事です。 又、必要以上に体内が高温に成りすぎる場合は解熱剤を使いますが、薬で風邪は治らないので、なるべく自らの免疫抗体が活躍しやすい環境を作ってあげることです。
- lucet
- ベストアンサー率24% (6/25)
私も暖め派です。 暖める目的は発汗です。首にはタオルを巻き、布団に毛布、とにかく暖かくして寝て汗をかいたらパジャマを着替える。熱があるときは起きて着替えるのが億劫なときもありますが、枕元に何組かの着替えを置いて下着も全部着替えます。38度台の熱ならこれで結構効きます。 もちろん風邪薬も飲むし、サプリメントでビタミンを補う、食事も温かいもの、生姜を入れた熱い紅茶など、とにかく身体を温めます。 私の場合は普通のかぜなら、暖かくして寝て汗をかく、が効きます。 熱が低い時は熱いお風呂にも入ります。 ただ、体調によっては暖めすぎると不快な時もありますね。 不快でなければ熱くても我慢して汗をかくようにしますが、気持ちが悪くなるようなことは止めます。そういうのは自分の身体の反応に従います。
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
風邪は発汗させると早く直る方法が昔からある。 発汗させるために、わざわざ寝る前に体を温める飲物や食べたりしてから寝て直すというもの。 親がそれを知っていてやっているのかどうかはわかりませんが。
お礼
回答ありがとうございます。 >風邪は発汗させると早く直る方法が昔からある これは知りませんでした。 ただ単に寒いから温かくするものだと思っていました。 勉強になりました。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり温めるのがいいのですか・・・ 暑がりの僕には耐えれません^^; 参考になりました。