• ベストアンサー

OpenOfficがあれば、マイクロソフトofficeの購入の必要は?

PCの購入を考えています。 XPのPCが壊れて、 Vistaの入っているものを購入しようと思っています。 マクロソフトofficeのプリインストールを勧められたのですが、 OpenOfficがあれば、マイクロソフトofficeの購入の必要があるのかどうか? 知りたいです。 家で使用するので、使っても年賀状にワードを使い、 エクセルの簡単な表計算で家計簿的なものをつけているぐらいです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Gizensha
  • ベストアンサー率34% (207/608)
回答No.6

MS-Officeに限定される理由(MS-Officeで作ったファイルを読む、専用マクロを使う、参考書etc.)が無いなら十分使えるかと思います。 私自身は家で使う分には特段不便は感じていません。

kanntenn
質問者

補足

回答ありがとうございました。 実際使われている方に ご意見をお聞きしたかったので、 後、一つ質問させていただいてよろしいですか? メールは何のソフトを使用して 送受信しておられるのでしょうか? Outlook Expressのかわりになるようなものと 言うことです。

その他の回答 (7)

  • Gizensha
  • ベストアンサー率34% (207/608)
回答No.8

ご指名いただきました偽善者です。 メールクライアントはThunderbirdを使っています。 ついでに、OSもWindowsではありません。 私程度の使い方ならWindowsで無くても十分なことが多いのです。 # Gyaoが見られなくなったのは残念かな まあ、OpenOffice.orgを使ったから一生MSOfficeを使わせてもらえないということは無いですので、まずは試してみるのもいいのではないでしょうか。

kanntenn
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • nori_007
  • ベストアンサー率35% (369/1048)
回答No.7

ポイントは、今の所仕事を持ち帰る事は無い。今の所は自宅で作成したファイルは会社に持って事は無い。との点です。今は良いのですが将来絶対に必要有りませんか? 個人的には、OpenOffic でも良いのですが、Windows 環境で有れば、Microsoft Office の方が幸せです。一緒に購入すれば3万円位で購入出来ますので。 kanntenn 様、一人で利用して絶対仕事には使わないと言う信念が有れば良いと思います。 また年賀状を作る程度なら、ワードでは無くはがき作成ソフトを購入した方が良いと思います。 >Outlook Expressのかわりになるようなものと vista には、Outlook Express は無く「Windows メール」と言うメールソフトが付いてきます。もしくは、Widows Live メールが使えます。 ご確認ください。

kanntenn
質問者

お礼

メールソフトの情報ありがとうございました。

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4465)
回答No.5

韓国製のキングソフトオフィスは、MSのOffice2003と互換性があるので これでいいんじゃないですか? 但し、コストを安く済ませると、あとで自己責任という文字が 重くのしかかってまいります。

kanntenn
質問者

お礼

韓国製の分は、有料のようですね。 お金を出して買うのであれば、プレインストール版を 選びます。 ありがとうございました。

  • kaimu1
  • ベストアンサー率18% (72/393)
回答No.4

#3の方と殆ど同じですが、OpenOfficeの場合サポートしてくれるところがほぼありません。 例えば、質問者様がBフレッツの回線を利用していて使い方が分からないってなった時に、MSOfficeだったらBフレッツのサポセンでサポートしてくれますが、OpenOfficeの場合は「フリーソフトはサポ外です」と言われて突っぱねられます。 何かあった時に全て自分で解決できる自信があるならOpenOfficeで良いと思います。

kanntenn
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • heinell
  • ベストアンサー率35% (420/1172)
回答No.3

その用途ですと、使用者のパソコンソフトに対する慣れが一番大きな問題要素になります。 OpenOfficeですと教本になる資料が圧倒的に少数です。 ですので「○○の作業をしたい時にどうすればいいか?」という事を調べるのが難しいです。 また年賀状ソフトでも「Excelに出力するなら」と言って(大概はCSVファイルでしょうが)、そういう操作が微妙に違ったりするので、いちいち置き換えて考えなければなりません。 その面倒さをどこまで重視するかがポイントです。 そういった所を勘と慣れで補う事になります。 その負担に耐えられるかどうかです。 簡単な物であれば、初見のソフトをマニュアル無しで使いこなすくらいでないと厳しいんではないかと思います。 余談ですが、仕事に使うとなると、そのファイルを他の人に渡すという点で問題が発生します。 ここで発生するほんの僅かな差がトラブルを産みます。 会社全体でトップ判断として「我が社は全社でOpenOfficeを使う!!」となり、トップ自ら対外的にそう説明できるような状態でなきゃ無理。 「何かあったらシステム部に…」くらいでは、システム部員に対する大量リストラも同然の事態になります。

kanntenn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 パソコンソフトに対する慣れは、 十分あると自分では思っています。 大抵のソフト類ならば、 マニュアル無しで使いこなすことは出来ます。 また、自宅で作った文書を会社で利用することは 現在のところ、無いので、その心配はないと考えています。

  • 04510
  • ベストアンサー率58% (548/937)
回答No.2

Openoffice でも普通に文章を作成したり表計算することは出来ますが、 純正のMicrosoft Office との親和性(ちゃんとファイルを開いたりできるかどうか)は微妙です。 いいところまでは行くと思いますが、100%とは行きません。 なので、誰かからもらったエクセルファイルや昔作ったワードのファイルがちゃんと開けるかというと、純正のものだと大丈夫なのに変なところで改行していたり、文字がバグっていたりする可能性が出てきます。 お値段なりの機能はありますが、とりあえずOpenoffice でもいいんじゃないでしょうか? で必要性を感じたらアップグレードすることをオススメします。 (昔のOfficeを持ってる場合、安く買うことが出来ます。)

kanntenn
質問者

お礼

家に仕事を持ち帰ることはほとんどありません。 ちゃんとファイルを開かなければ困るような事態も ほとんど無いと思います。 openofficeで検討します。 ありがとうございました。

回答No.1

これが参考になるかと・・・

参考URL:
http://willcom.okwave.jp/qa4313458.html
kanntenn
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A