• ベストアンサー

マイクロソフトのOffice Web Appsについて教えてください。

マイクロソフトのOffice Web Appsについて教えてください。 マイクロソフトや他のインターネットの情報などを見ると『ブラウザさえあればMS Officeを買わなくても、タダでMS Office製品が使えるってこと?』って思ったりしています。 もし、そうだったらマイクロソフトは太っ腹!!でも、そんな利用者に都合のいいようにはなっていないんだろうな… 質問1)Office Web Appsは Office 2010(またはそれ以前のバージョン)を購入しないと利用できないのでしょうか? 質問2)Office 2010 でSkyDriveに互換モードで保存したファイルをOffice 2007(またはそれ以前のバージョン)が導入されているパソコンで編集できるのでしょうか? 質問3)また、ブラウザで閲覧できるのでしょうか?この時パソコンにOffice 2010が導入されている必要はあるのでしょうか? 質問4)エクセルやワードなどのマクロ(VBA)って実行できるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Safe_Mode
  • ベストアンサー率48% (1329/2725)
回答No.3

No.1です。 訂正させていただきます。 >利用に際してはOffice2010を購入する必要はありません。 Office2003がインストールされたPCで検証してみました。 結果、利用できませんでした。 やはり↓に書かれているように http://www.microsoft.com/japan/office/2010/webapps/default.mspx >※Office 2010をお持ちでない方も、 >順次、Office Web Appsを利用できるようになる予定です。 のようですね。

fQqun5Ar
質問者

お礼

ありがとうございました おおよそのことは理解できました。 

その他の回答 (2)

  • s-uzen
  • ベストアンサー率65% (2051/3118)
回答No.2

質問1)Office Web Appsは Office 2010(またはそれ以前のバージョン)を購入しないと利用できないのでしょうか? 下記情報にはOffice 2010と書かれていますが、2007または2010があれば利用できるようです。 Office Web Apps http://www.microsoft.com/japan/office/2010/webapps/default.mspx 質問2)Office 2010 でSkyDriveに互換モードで保存したファイルをOffice 2007(またはそれ以前のバージョン)が導入されているパソコンで編集できるのでしょうか? Windows LiveでログインしてSkyDriveのOfficeドキュメントとして保存して、それを開くことができますので可能です。 質問3)また、ブラウザで閲覧できるのでしょうか?この時パソコンにOffice 2010が導入されている必要はあるのでしょうか? 質問1)のWeb AppsをIEで利用する場合、IEのバージョンはIE7以降が必要になるようです。 Office 2007以降が導入されている場合は、ローカルのOfficeで開くか、Web Appsで閲覧、編集が可能です。 ただしWeb Appsの編集は、[ホーム]タブと[挿入]タブの図の挿入位しかメニューがありませんので、簡単な編集しか行えません。 質問4)エクセルやワードなどのマクロ(VBA)って実行できるのでしょうか? Office 2007以降を導入している場合は、それで可能ですが、Web Appsには機能がありません。  

  • Safe_Mode
  • ベストアンサー率48% (1329/2725)
回答No.1

1)Office Web Appsは無料のオンライン アプリケーションです。 利用に際してはOffice2010を購入する必要はありません。 ただ、Office2010をインストールしてあると、そこからWindows Live SkyDrive へアクセスして、Office Web Apps を利用できるというだけです。 2)これはOffice Web Appsとは直接関係無い話ですね。 Office2007以前のバージョンで編集するためには、互換機能パックをインストールしておくか、Office2010の各アプリで以前のバージョンの形式で保存しておく必要があります。 ただ、以前のバージョンでは2010の全ての機能について互換性があるわけではありません。 3)ブラウザで閲覧できます。 このときOffice2010がインストールされている必要はありません。 4)VBAは残念ながら実行できません。