- ベストアンサー
子猫の喉元にかじりつくのはなぜ?
元々飼っているオス猫(2歳) 保護後、飼うことになったメス猫(3~4歳) 7月に拾ったオス猫(3か月位) 上記の3匹を飼っています。慎重に先住猫に慣らさせたので、 すごく仲良しで、一緒に寝たり舐めたりしています。 大人の猫同士はしないのですが、大人の猫が子猫の喉元を くわえます。時々強く噛んでしまって子猫が痛がりますが、 だいたいは軽く噛んでいるようで、子猫はゴロゴロいっています。 これは愛情表現の一種なのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 私も複数の犬や猫を同時に飼っていた経験があります。 大人が子猫の喉元をくわえるのは、おそらく教育のようなものだと思いますよ。 本来、犬も猫もたくさんの兄弟と一緒に育っていき、ケンカをしたりじゃれあったりして成長します。 その経験の中でどの位の力で噛むと痛い、とかこの位なら遊びで許される力。というのを学んでいくそうです。 この子猫はいわば一人っ子みたいなもんで、大人たちがその基準を教えてあげてるんだと思いますよ。 たまには悪いことして怒られてるのかもしれませんが・・・・。 ケガをしてしまう程でなければあまり心配しなくて大丈夫だと思いますよ。 ただ、今は子猫ですが大人になった時のこと。 猫は縄張り意識の強いオス同士というのは一緒に飼うのが難しいこともよくあるそうです。 今は大丈夫でも将来本気のケンカになってしまわないよう日頃から注意して見ててあげて下さい。 怖がらせるよなうなこと書いてすみません。 あくまで、可能性です。 みんなが仲良く暮らしていけるといいですね。
お礼
教育ということであれば安心ですね。 ただ、オス猫の方がよく噛んでいるので、 reyochan様の仰るとおり、将来的に注意しなければならないかも しれません。 ありがとうございました(^^)