- ベストアンサー
離婚したくないです
2年前の7月から11歳年上の男性と結婚前提に付き合いを始めました。私と彼には離婚暦があり、私の子供は当時4歳でした。 先月8月8日に籍を入れました。 彼のお母さんも同居です。 同居に抵抗はありませんでした。現在6歳の娘を受入れてくれての結婚だったので、感謝して、義母の世話をしようという気持ちもあったのです。実際家に入ったら、娘は環境がガラリと変わり、毎日辛いと泣いていました。私は妊娠をしていて、自分でも精神的に不安定になっていました。娘は本当は結婚してほしくなかった、父親なんかいらなかった、家に戻りたいと言っていました。私はこの結婚は間違いだったのかと思いました。 2年の間、彼も娘をかわいがってくれ、娘も懐いていました。娘は6歳ながらに義母(お婆ちゃん)に気を使っていました。ストレスもあったと思います。最初は3人で暮らす方がよかったのかもしれません。 旦那にに対し、不安を与えた原因もあります。私は昔、友人にだまされて自己破産した過去があります。そのことは、彼に話していました。結婚してから、私がカードの勧誘に会い、買い物先ですぐ使える割引券に釣られてカードを作ってしまいました。言い訳するわけではないですが、カードを使いたくて作ったわけではなくただその割引券がほしかったという軽率な行動でした。そのことを旦那に咎められ、不安にさせました。その後、カード会社に電話してカードの申し込みはキャンセルしました。 私が先に起きるのに目覚ましがうるさいと言われ気を使えと言われたり、お風呂が夜9時10時だったりしたので子供を早く寝かせるため旦那にもう少しお風呂に早く入りたいんだと伝えました。旦那はただ一言、入ればいいじゃんと。私は義母の事もあってそういうわけにはいかないでしょ。と言ったんですが、そのまま話は終わってしまいました。私なりに考えて7時にはお風呂を準備して、義母にお風呂を勧めたりしていましたが、早い時間に入るのに抵抗があったのか、先に入っていいよと言われるので何度か勧めたものの入らないのですみませんと言いながら子供をお風呂に入れていました。ところが、義母がそのことをよく思っていなかったのか、旦那に話したようです。旦那には何も事情を聞かれず、何でお袋を一番に風呂に入れないんだと怒られました。私は説明はしましたが。私としては旦那に義母との仲は旦那にうまくサポートしてもらいたいと言いましたが、わかってもらえませんでした。旦那にお前とはやっていけないといわれました。子供はあきらめるといわれたり。もめました。それから1週間後、始業式から娘は転校先の学校に行かないので、とりあえず別居して実家に戻り、実家の近くの学校に通わせています。旦那は離婚を考えていて、子供も下ろすよう言ってきました。私は別居婚でもいいから産みたいとお願いしました。義母にも反対され、旦那も養育費は出さない、産んだとしても会いたいとも思わないと言われ、もめました。最後の最後に私は覚悟をし、下ろすことを決意しました。でも翌日旦那が産んだなら俺が育てる。お前には定期的に会いにきたり週末くればいい。一緒に育てることはしないといわれました。私は義母に子供は奇形児なんじゃないかとも罵声を浴びせられました。そんな義母の元で育てられるのもいやだという気持ちもありました。なので、最後に私は旦那に出産して退院後あなたが鬼になって私から赤ちゃんを取り上げてといいました。覚悟したから下ろせというなら下ろします。あなたが決めてください。といいました。でも旦那が出した答えは子供はあきらめると。そして、子供をあきらめました。 今になって旦那は後悔をしています。挙句の果てお前が決めたことだから、仕方ないと。二人で話し合ってだした結論なのに。 今旦那は離婚を考えているのはわかっています。でも私は離婚はしたくありません。 旦那は私に対して精神的に参るほどの言葉の暴力はひどいです。元カノとだったら幸せになっていた。とか、付き合っていた期間も元カノを思っていたと。 でもたまに弱音をはくんです。子供が欲しかった。家庭がほしいと。彼に中途半端に付き合ってたから手に入れたいものが手に入らないんじゃないかな。って言いました。 自己破産の件で、不安にさせたことは本当に申し訳ないと思っています。でも、子供を殺すまでに値するのかと問いました。私は夫婦の絆を取り戻したいです。元々なかったかもしれないですが。もう無理でしょうか。今の彼はまだ子供を失ったことで絶望的です。俺は幸せになっちゃいけないんだとか寝る前にいつもどうやったら楽に死ねるんだろうとか考えるなど言っていました。 私は何年かかっても彼と夫婦としてやっていきたいです。それには娘のことも問題になってきますが、いい方法を見つけたいです。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは(^。^) 2児の母です。 御主人は11歳年上といえば今40代くらいですよね? いい年したおっさんがその程度の発言しかしないのなら、たかが知れてます。小さい男です。 kanako724さんは11歳年上ということや、自己破産していて、バツイチ子持ちの自分と結婚してくれたことで彼の包容力を感じたのかもしれませんが、他の人がみれば「どこが?」ですよね? 彼はなぜ離婚したのでしょう? そしてkanako724さんはなぜ離婚したのでしょう? わたしは彼のあなたへの発言を聞くと、彼のほうが非が多かったんじゃないかと思います。あと嫁姑問題も大きな原因で前の奥さんは苦労したんじゃないのかな?と感じました。 結婚していて自分の子(孫)をおろせと平然といえる夫や義母というのは問題ありですよ。 なぜ離婚したくないのですか? バツ2になるのがイヤだからですか? まだ結婚して間が無いからですか? でも、現状ここまでこじれ、子供もあきらめて、かつ連れ子の娘さんは実家に引き取ってもらっているんですよね? 娘さんが「父親なんて要らない」という以上、再婚をしちゃいけなかったんです。娘さんにとって御主人は「母親の夫」でしかないんです。 そして、彼にとって大事なのは、kanako724さんよりも、堕胎した赤ちゃんよりも、貴女の娘さんよりも、自分自身と母親(義母)が大事なんですよ。 それよりもわたしは同じ母として、自分の実子を実家に預けてまでも彼(夫)と暮らしたいというkanako724さんに驚きました。 子供が不幸になる結婚は不毛なだけです。 何年かかっても夫婦としてやっていきたいというのなら、今は別居(離婚)するしかないと思います。 まずは離れた娘さんと一緒に暮らしましょうよ。 貴女もおなかの子をあきらめ、御主人からもひどい仕打ちをうけてつらいでしょうが、母親の再婚で傷付いた娘さんの心をケアしてあげるのも母のつとめですよ。 このままだと娘さんは将来、「お母さんは義父(御主人)に面倒見てもらえばいい。わたしは真っ平よ。今更わたしのために離婚しようとするのはいい迷惑だから」と見捨てられると思いますよ。 まずは娘さんとの関係を取り戻しその上で、またご縁があれば再婚しなおしたらいいのです。 今貴女にとって一番大事なことを履き違えませんように。。
その他の回答 (9)
- galirei007
- ベストアンサー率25% (1/4)
申し上げにくいのですが、別れた方が良いと思います。 旦那様は変わりません。 あなたはこの先もずっと、様々な事を理由に責められ続けるでしょう。 あなたと娘さんの将来を考えると今すぐ別れ二度と連絡を取らないことをお勧めします。 あなたに別れを勧めたことに私は責任を取ることはできませんが、これは大変無責任な発言ですが、別れた方が良いと思います。
- hirohachi
- ベストアンサー率27% (45/162)
はじめまして・・・・ 11歳年上・・・・いや、年齢は全く関係ないものですよ。年を取れば、自然に精神的に成長できるかといえば、全くそうではありません。彼のお母さんがいい例ですね。親をみれば、だいたいその子供もみえてきます。質問者さんのコメントを読んでも、まさに『この親あってこの子有り』です。そしてこれはのちのち、質問者さん親子にも、言える事となる訳です。 ご自分の大切な娘さん、多感な時です。まわりの影響をどんどん受けて人間性が形成されます。果たして、このような大人たち(ご自分の今の態度も含めて)の影響を与える事に、親として、質問者さんは抵抗はないのでしょうか? 「寝る前にいつもどうやったら楽に死ねるんだろうとか考える」こんなことを軽々しくいう人に、ろくな人はいません。精神的にも弱いし、責任転換、その他もろもろ・・・。 正直、どうして質問者さんが、この人に執着するのかすら疑問です。でも、お嬢さんは、幼いからこそ損得勘定抜き、理屈抜きに、一緒には住みたくない人だと、はっきり感じていらっしゃる。その感性、見逃さないで下さい。これは大人になると、つい失ってしまう感覚です。 複雑な問題に思えるかもしれませんが、実はとても単純な事だと思いますよ。弱くて可哀想な人ではなく、尊敬に値する人をパートナーとして選ぶべきです。質問者ご自身のためにも、そして、大切なお嬢さんのためにも。 またもうひとつ大切なのは、過去に起きたご自分の失敗を引きずらない事です。反省はしても後悔はしない。ご自分をグジグジ責めても、過去は過去、なにも変わりません。それは今回の結婚も含めて、です。 どうか頑張って下さい。
無理じゃないですか? 何故貴女がお子さんのことをもっと考えないのか疑問です。 6歳の子を不登校にして子の人生を狂わせている。 しかも貴女は彼に酷い目にあっているのに「別れたくない」という。 貴女はどっかおかしいと思います。 自己破産も騙されたとありますが貴女はどこか甘いし軽率です。 もっとお子さんの事を考えてほしいです。 貴女のような再婚をなさる方は多いですが結局みんなうまくいってませんよ。 6歳でそれじゃ多分無理です。 貴女にとって旦那様でもお子さんにとっては貴女の「男」でしかありません。 父親でもないしそのうち性的虐待なども視野にいれなきゃいけない年齢になります。 それに義母に気を使って可哀相です。 まだ子供なのに。 貴女にとって最善はその彼と別れることだと思います。 もう結婚にしがみつくのは辞めたらどうですか? 連れ子を快く思わない人と同居なんて考えられません。 そして離婚したくないという貴女も相当に依存していると思います。 娘さんを思うなら離婚しかありません。 早く目をさましてほしいです。
- manonhanaa
- ベストアンサー率11% (4/36)
こんばんは。 ここにも同じ様な旦那さんが!と思ってつい 書き込みいたします。うちの旦那もほぼ質問者さんの 旦那さんと同じです。 彼の前回の離婚の原因は? 私の夫は、子供が出来てから奥さんが同居先から 出て行きました。義母とマザコン旦那に耐えられなくなって とのことでした(私が戸籍を元に先妻に連絡してみました)。 それを、彼の家族は、あんな変な嫁と嫁の母だから仕方なかった、 うちは運が悪かったと涙ながらに語るので、私はうっかり 半分信じていましたが、いざ私がその立場になったら 同じことを言われております。 自分たちの老後のために息子は育てた、と、 こう公言してはばからない姑です。そのライフスタイルのために 二人の子供が父親を失う事になるわけです。 どうですか 私は、実家とも微妙に心の距離があるので 本当に、迷いましたが、ほぼ離婚で決心しています。 うちの旦那も何一つ譲らず、私をわがままだと非難する わりには、バツニが怖いらしく、あがき通しです。 全くアドバイスにはならないですが こういう男性と、こういう男性につい耐えてしまう 女性と言うのがここ最近増加しているのかもしれません。 自分らしく生きる事・・これはとても大事な事だと思いますが それには一旦精神的に、自立する必要があるのかもしれません。
お礼
回答ありがとうございます。 実は、今朝旦那に連絡とってみました。 赤ちゃんの供養のことで。 普通に話しができました。 隣に義母がいたのかもしれませんが。 先妻に私も連絡とって聞きたいくらいに思っています。 でも先妻がなんて思うかと考えるとできないんです。 なんて話しを切り出したらいいかとか、旦那の話では再婚したと風の噂できいたとも言っていたので、簡単に接触できないかもしれません。 旦那からきいてる話では、妻は3人姉妹で、ほかの二人が子供を産めない体になってしまったので、婿養子に入ってもらえないかといわれたそうです。妻側の跡取りのためにと。 話しは当然もめ、妻が勝手に出て行ったと聞いています。 でも子供がいて、家のためにと簡単に父親と引き離すことなんてできるのでしょうか。父親のいない子供にするのは相当な覚悟がいるはず。 信じていましたが、彼の暴言や考えを押し付ける性格などわかってから、妻が出て行ったのは耐えられなくなったのではないのかと。俺は浮気もしてないし、なにも悪いことしてないのにといっていました。でも生活していて、妻には耐え難い出来事もあったのではと思います。 私の離婚の原因は旦那が職を転々としていたから実家の母に助けてもらっていました。酒も大好きで、暴力もありました。私が仕事に就いてから、離婚の話しをしました。慰謝料ももらわずに話しを進めました。 旦那は養育費は払うと言っていましたが、最初の一ヶ月だけでした。でも学資保険だけは続けてくれているので、私はそれでいいと思っています。それが元旦那のできるこどもに対する愛情だと。 元旦那がいなければ、娘は生まれてないのですから、それは感謝しています。 今の旦那は錯乱していたのかもしれませんが、私を産む機械のようにいいました。言葉の暴力です。お前は母親としてなんか必要ないと。 manonhanaaさんが言うようにこういう男性に耐えてしまう女性は多いらしいです。付き合っているときに気づかなかった私も悪いです。 ちゃんと話し合って決めます。 アドバイス本当にありがとうございました。
- misako71
- ベストアンサー率6% (48/717)
義理のお母様と旦那様の事よりも、第一に娘さんの事を考えてあげるべきです。 貴女の幸せよりも、娘さんの幸せを先決すべきです。 それが親としての義務ですよ。 まだ6歳の小さな子供が、大人に対して気を使ったりストレスためていたり、読んでいて心が痛みます。 色恋沙汰や再婚は、お子さんが成人してからでもいくらでもできる事です。 せめてお子さんが独立するまでは、女として生きるのではなく、親としてお子さんの幸せだけを 考えて生活された方がいいかと思います。自己破産したり、再婚相手もマトモじゃなさそうだし お母さんがダラシないと、お子さんまで同じような人生を歩む運命になりかねないですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 娘に父親が必要かと思い再婚を考えました。正直娘は彼に「パパになって」などと言っていました。 でもきっと、日常的に生活してみたら現実は違って辛かったんだとわかりました。娘には辛い思いは絶対させたくないので、一緒に実家に帰りました。これでよかったんですね。 アドバイスありがとうございます。
- sleepmoon
- ベストアンサー率19% (229/1180)
もう答えが出ていると思います。 旦那親子とkanako724さんと娘さん、どちらかしか選べない状況のとき娘さんを選んだ段階で、夫婦崩壊していますよ。 kanako724さんは苦しい思いをされましたが、娘さんは救われたのだから良い判断だと思いますよ。 他の回答者は旦那さんはお子様だという書き方をされていますが、私はkanako724さんも考えが甘かったと思います。ので、どっちもどっちじゃないかなぁと。 今6歳のお子さん、たった6年しか生きていないのに、急激な変化でストレスでさぞ大変だったと思います。毎日、気も使って心が休まることがなかったんでしょう。 大人でも全く違う環境になれば、ホームシックなるんですから、つめが甘いなぁと思います。 離婚されるかどうかは当人同士で決めるしかありませんが、今元気を取り戻せている娘さんの笑顔が絶えない環境はどれなのかよくよく検討されて下さい。 旦那さん、今はもう存在しないおこさんの事を今後も言い続けるでしょう。 はっきり突き放してあげてください。終わった事なんだと。 あなたがどうなろうともう存在しない命だと。 8月に、自分の娘として育てる娘として受け入れると言った人が、実際大切にできない人の言葉なんですよ。 私なら、そんな男性と一緒に生活できません。
お礼
回答ありがとうございます。 娘を選んで別居をした時にすでに答えが出ていたのですね。 別居婚という形で娘が旦那の家に週末行ってなれてくれればという考えもあったのですが、無理なことでした。 大人は耐えられるけど、6歳の子供には酷でした。それはものすごく反省しました。 旦那だけが悪いと思っていません。sleepmoonさんがおっしゃる通り、お互い考えが甘かったんですよね。連れ子で義母との同居で。 今は娘は笑顔で過ごしています。それだけが救いです。 sleepmoonさんが良い判断と言ってくれてよかったです。これからきちんと話し合いしていきます。 アドバイスありがとうございました。
惨い事を書きますが、この結婚で一番気を使うのは連れ子の子どもさんです、再婚までの時間で旦那さんの家族と連れ子さんと関係作りが旨く行っていたかです、大人は自制心で自我をコントロール出来ますが、子どもさんに同じ思いを強いる事は、至難の業です。 無理をして我慢出来るかと言えば、学校関係で虐め、不登校になるなど、再婚で一番貧乏くじを引いたのも子どもさんとも思います。 ご自身はもう母親ではなく、一女の感性で再婚しても子どもさんには親なんです。 離婚も子どもさんは望んでいるのが真実です、他人の中で暮らすしんどさを思えば、お母さん離婚して私の母親で居て欲しいという思いではないかです。 腹違う子ども(妹か弟)を持つ事も複雑な心境もです、他人の父親の関与など、複雑な家庭環境になります。 お嬢さんの事を第一に思うなら、妊娠も諦めるか産んで親権を渡すして離婚をする事が一番安定出来る環境です。 旦那さんももう労わる想いも微塵もない発言で出ています、離婚で動く事になると思いますが・・・・
お礼
回答ありがとうございます。 実際、赤ちゃんができたとき不安がありました。 複雑な環境になるのは当たり前ですよね。 引っ越してから、娘が泣いていて、旦那にも相談しました。 でも旦那は慣れるよ。過保護すぎるともいわれました。 子を想う気持ちがわからない人だと思いました。 話し合いにもならず関係はギクシャクしていく一方でした。 この子が頼るのは私しかいないと思っています。 きちんと決断します。 質問に答えていただき、アドバイス本当にありがとうございました。
- fuune
- ベストアンサー率48% (39/80)
弱くて脆くて自分のことしか見えていない旦那さんですね。 まあ母も母だから仕方ないのでしょう。 かわいそうなのは何よりあなたの娘さんです。 娘さんをもっと一番に愛してあげられませんか? そんな旦那と姑の中に娘さんを置いて犠牲にするつもりなのですか? 子供欲しい欲しいってあなたにとって子供ってなんなんですか? わたしは中絶経験者です。 あなた同様、ひどい男とその母親に運悪く巡り合いました。 子供と死にたいと思ったりもしましたが、産んで苦しい思いをさせるくらいなら何の意識もないまま消えたほうが幸福だ、と判断しました。 あなたの文章を読んで傷がえぐられる想いです。 絆がないと、お互い知能がないと、思いやりがないとこういう不幸な話が生まれてしまうのです。 あなたがわたしの話を聞くなんて思えませんが、もっと自立して、男の本質を見きわめて、いまいる娘さんのために一生を捧げてください。 安易に結婚を、出産を、中絶を繰り返さないでください!!
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね。娘が毎日のように泣いていたことを思い出すと、旦那との生活には戻れないです。 fuuneさんも同じ経験をされたのですね。 とても苦しいですが、自分の選んだ道ですので、自分で乗り越えなくてはなりません。だからと言って娘は犠牲にはしません。 それだけは誓います。 娘はとても愛しいです。自分はつらい思いしても娘にだけはそんな思いはさせたくありません。 アドバイス本当にありがとうございました。
- kyoko28563
- ベストアンサー率44% (8/18)
旦那さんははっきり言って子供と同じです。 責任がとりたくないのです。 子供をおろしたことも自分の責任にしたくないから自分が関係ないというのです。 でも子供を殺してしまったという責任も感じたくはないのでかわいそうなことをしたと後になって自分のやってしまったことの事の重大さを言ってるんだと思います。 でも失礼ですがこんなだんなさんとまだやって行きたいとおもっているんですか? すべて旦那さんが招いたことなのにそれさえも分かろうとしないし、生活についてもサポートしてあげなくてはいけないのにそれもしてない旦那さんはわがままに思えるのです。 子供さんがこのような状態になっていて離婚はしたくないというのも子供を一番に考えるのであればやめるべきです。 この状態ではあなたが旦那さんや養母との生活を一番に取るか、娘さんを取るのか、どちらかにしないと。 両方というのは無理な状況だと思いませんか?
お礼
回答ありがとうございます。 友人にも相談してましたが、やはりkyoko28563さんと同意見でした。 娘を犠牲にすることはできず、私は別居をした。 これが結果なんですよね。 旦那はわたしのことを自分中心だといいます。 わがままとかその性格直せと。 やっぱり修復不可能ですね。 ご意見ありがとうございました。 ここで質問してよかったです。
お礼
回答ありがとうございます。 ちょっと書き込み不足でした。申し訳ありません。 今娘と私は実家で一緒に暮らしています。やはり離れて暮らすことはできません。chapaneseさんと同じ気持ちです。誤解させてすみません。 正直、chapaneseさんが言うようにバツ2になるのがイヤというのもあるかもしれません。だからと言って、娘を犠牲にできないので、別居をして、娘の精神的苦痛、不安定な気持ちをケアしようと実家に戻りました。旦那には、同居してきっと私が娘に付きっきりだったことが面白くなかったようで、そこは反省しています。 このことも書き忘れたのですが、入籍してから「実はおふくろは連れ子のことをおもしろく思っていないんだ」と言ってきました。いまさら?!と思いました。それを聞いていたら結婚しなかったよとも伝えましたが、旦那はおれはどうにかなると思ったと。 考えが甘すぎると思いました。でも努力しようと私は思いましたが、状況は悪化するだけでした。 本当、他人からみれば包容力のある人には見えませんよね。旦那は41歳です。結婚に焦っていたのですね。 chapaneseさんのアドバイスしっかり受け止めて考えます。 ありがとうございました。