• ベストアンサー

会社で引継ぎの時に

「思ったことを言っていいですか? 目的が一致していないと思うんです。~さんは自分が間違っていない、正しいという事を僕に認めさせようとしていて、僕はこの作業を正確に引き継ごうとしているんです。僕は理解力がありません。僕に理解力がないからこうやって~さんの手を煩わせているわけですから。それはわかっています。認めています。~さんは間違っていません。正しいです。ですから、この作業を正確に引き継ぐ事を考えていただけませんか?」 と言いたかった。  僕はだめです。何回か転職しましたが、会社ではいつもうまくコミュニケーションがとれなくて、縮こまります。近いうちに、もう一人採用するようで、すぐ追い抜かれそうです。  職場でいつも周りの共通認識を持てなく、周りから切り離れて浮いてしまいます。わからない事が多すぎで、聞こうとしても、聞いてもよくわかりません。想像力が無いのだと思います。あるいは、質問する時に質問したら理解出来るくらいまで、理解できていなく、そのレベルまで理解する努力が足りないか。ちなみに自分は以前精神科医で自閉症スペクトラムの軽い方と診断されました。軽い方という事は殆ど頓着するべき事では無く、ただの甘えかもしれない、努力が足りないだけなのかも知れませんが、とにかく理解力が足りないせいで人とうまく行きません。  人と共通の認識を持つ事が昔から、普段から困難で、自分自身も持とうという意識が薄いです。薄いのは、うまくいかないから敬遠するようになったのか、努力が足りないのかわかりませんが、でも一般的に人と共通の認識を持つ事は努力してそうしているのでしょうか。  だらだらと書いてしまいましたが、この質問の目的は、僕は努力が足りないのかという事を、客観的に判断した意見を聞いてみたいという事です。ぐちをこぼしたかったというのもあります。どなたか意見をくださいませんか。宜しくお願いします。    読んで頂いてありがとうございました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.2

文面からのみ好きなように書かせて頂くことをお許し下さい。 <何回か転職しましたが、会社ではいつもうまくコミュニケーションがとれなくて、縮こまります。 =なるべくそういう職種にはつかないことです。 <人と共通の認識を持つ事が昔から、普段から困難で、自分自身も持とうという意識が薄いです。 =実際面では他人に理解してもらうことが難しいことですが、病気であると割り切って下さい。 <僕は努力が足りないのかという事を、客観的に判断した意見を聞いてみたい。 =直接に効く薬はありません。  また、理解力は絵カードやメモを活用するとか、繰り返し行うことでカバーできると考えます。 長い間の習慣づけとして頑張って下さい。

yujin2006
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.1

人に物事を教えてもらうことで気をつけるべきことは、 (1) 相手の表情を見ながら話を聞く。 ⇒表情に隠された内容があるかもしれません。そして、お互いの表情で理解度を探ることが出来ます。 (2) 出来るだけ多くの事柄を自分なりの方法でメモに残す。 ⇒メモを書くことで理解が深まる場合もあるし、指導者への確認の資料にも、自分の確認資料にもなるでしょう。メモといっても浦上などではなく専用ノートを作るほうが良いでしょう。 (3) 指導者への確認をする。 ⇒聞きなおすことも必要な場合があるでしょうが、復唱に近くなるかもしれませんが、自分の理解度を示し追加指導の根拠を示す意味でも、確認は重要です。 私の部下もメモを取らない、メモがいい加減、理解力を示すことが出来ない、自分の能力を過信した理解したつもり、これらによりなかなか一人前になれない人もいます。 ご病気の部分もあるでしょうが、努力の仕方が重要だと思います。努力が空回りしてしまうと、努力>評価にもなり、自信がなくなったり、良いことは無いでしょう。

yujin2006
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。