• ベストアンサー

強制退去の費用

先日質問させていただき、助言をいただいた者です。補足でもう1点相談したいことがございまして、書き込みしました。 先日の相談の内容を簡単に書きますと、叔父が家賃を滞納していて、祖母が連帯保証人になっていました。祖母は植物状態で支払能力がありません。この場合、祖母の家族が支払う責任があるのか?という内容でした。 みなさんに助言いただいた内容としては、大家が請求できるのはあくまで叔父と祖母だけで、連帯保証人の家族だとしても、請求されることはない、といったものでした。 そこで、補足で教えていただきたいのですが。 先日の助言の中で、大家ができることは強制退去時の費用を叔父と祖母に請求するくらいです、というものがございました。 それでなんとなく私はその費用はさすがに祖母の家族が支払わなければならないと思っていたのですが、当事者たち(祖母の家族)は一切払わなくていいと思っているようなのです。(私が、叔父と祖母以外の人間には支払いの責任はないと説明をしてしまったからかもしれませんが) 前置きが長くなってしまいました。 要は、その強制退去時の費用は、さすがに祖母の家族に払う責任があるのか、ないのかを教えて欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

契約上、叔父と祖母の名前しか書いていないのであれば、内容はどうであれ(家賃滞納分だろうが、強制撤去費用だろうが)叔父と祖母にしか請求はできません。(叔父と祖母以外に支払い義務がないため) ただし祖母が亡くなった時には、相続が発生しますので、相続した方が清算をしなければならなくなります。

その他の回答 (6)

回答No.7

大丈夫ですよ。 開封して中身を確認したところで、どうにもならないわけですから。 また、差し押さえや調停呼び出しなどの(裁判所から来た通知)は開封して構いません。 中に質問状または事実関係調査書が入っていますので、事実を認めた上で「本人は入院中」であること、「年金はすべて病院入院費に充ててる」旨を記載してください。 祖母の名義で送り返すのですが、祖母の名義の下に「回答者○○続柄○○印鑑」を書いてください。

penelope10
質問者

お礼

本当にいろいろとありがとうございます。 ここまで事細かにお教えいただき、とても助かりました。 一応、今後どうすべきか一応まとまった気がします。 また何かありましたら、宜しくお願いします。

回答No.6

請求書は祖母の名前で届くのですよね? であれば、開封はせずに保存しておいてください。 自分名義ではないので開封しませんでした。と言えるように… 祖母以外の名前で届くようであれば、取っておいてもいいですし、未開封のまま送り返しても大丈夫です。 念のために、何通かは保存して置いてください。(いずれも開封せずに)

penelope10
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 先日届いた支払の最後通告のような文書は祖母あてに来ていました。開封してしまいましたが。ちなみに配達記録郵便だか、内容証明だかできていました。それを受け取った者が開封してしまったようです。 これからは祖母あてに届いた文書は全て開封しないでとっておくようにします。ただ、開封しないと中身がなんなのかわからないですよね?中身が何かしらの文書であれ請求書であれ、今後祖母あてにくるものは一切開封しないでいても構わないでしょうか?

回答No.5

財産が年金しかないとの事、安心しました。 年金は詳しくないのですが、差し押さえに関しては別質問の他の方が回答している通りで大丈夫でしょう。 まぁ、いざとなれば無い袖は振れないって事でアピールするしかないですね。

penelope10
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 今回お教えいただいたことも、祖母の家族に伝えようと思います。 すいません、最後にもう一つ確認なのですが、こちらが払う意志がないのに、大家さんなどが例えば滞納家賃なり退去費用なりの請求書を送ってきた場合、それはどうするのが妥当なのでしょうか。そのまま送り返すとかでしょうか?

回答No.4

たびたびNO1です 大家さんへの連絡は当事者本人でない限り、連絡する必要はありません。 (当事者外が話をすれば、他の問題が生じます) 叔父さんの所在が不明との事。 もし大家さんから問い合わせが来ても、連絡をしたけりゃ自分で探してください。と突っぱねてください。 また、祖母の病状が大家さんに知れて、「払えないなら代わりに…」と言われても 『祖母は、まだ生存していますので、支払い義務はありません。』 と突っぱねてください。 ただ…一つ気になったのが、祖母に財産がある場合、差し押さえされる可能性があります。 相手の出方次第なのですが…。 (簡単に差し押さえはできないので、相手方が訴えた場合から最低3ヶ月は時間があるので、訴状が来たときに考えても良いでしょう)

penelope10
質問者

お礼

本当に丁寧なお返事どうもありがとうございます。 とても参考になりました。 差し押さえの可能性の件ですが、多分祖母の財産は年金しかないと思います。これに関しましては、この質問サイトの過去の相談で、生活に必要な最低限度を超えていないと差し押さえの対象にならないですとか、入金されるたびにすぐに口座から引き落とせばいいですとか書いてありましたので、それで対処できればと思っておりました。難しいでしょうか?

回答No.3

NO1 >叔父が着の身着のまま追い出されることの是非は置いておいたとしまして、そのような勧告文が来ている今回の場合も、支払う責任や義務はない、ということでよろしいでしょうか。 家族には支払い義務は全くありません。

penelope10
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 ようやく今後の方針が決められそうです。(決めるのは家族ですが、私としてもきがきではなかったものですから) 叔父と連絡が取れればよいのですが、叔父は音信不通なのです。滞納家賃支払いの期日までに、こちらとしては大家さんに何か連絡をしたほうがよいのでしょうか。「払いません」と言うのも大家さんの気分を害しそうですが。

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.2

>要は、その強制退去時の費用は、さすがに祖母の家族に払う責任があるのか、ないのかを教えて欲しいです。 家族は支払う義務はありません。 ただ、余りにも長く放置しておくと、大家は「強行手段」を取るかも知れません。 裁判所から「強制退去」のお墨付きを貰えば、いきなり部屋の鍵を取り替えて締め出し、家財道具一式を処分する事も可能になります。叔父さんは、着の身着のままで、部屋から追い出されます。 親戚である叔父さんがそうなっても良いのなら、家族は「支払わずに放置」で構いませんが、叔父さんから「親戚のくせに、困ってるのに助けてくれない」と恨まれるでしょう。

penelope10
質問者

お礼

No1様、No2様、お返事ありがとうございます。 実は既に勧告がきています。10月何日だったかまでに滞納分全額を支払わなければ強制退去、並びにその費用を請求します、と文書(内容証明郵便)できています。 叔父が着の身着のまま追い出されることの是非は置いておいたとしまして、そのような勧告文が来ている今回の場合も、支払う責任や義務はない、ということでよろしいでしょうか。

penelope10
質問者

補足

お礼に書いたことの補足です。 その勧告文は連帯保証人である祖母(植物状態であります)宛に来ているものです。おそらく、大家さんは祖母の状態は知りません。

関連するQ&A