- ベストアンサー
反論すると激しく怒鳴られます(長文失礼します)
こんにちは。 自分の弱さから、以前、学校を辞め、その翌年に高卒認定を取得しました。 ある日、僕は、起きた後に布団を畳まずに朝食を済ませました。 布団を畳まなかったのは、朝食を片付けたらすぐに布団を洗濯しようと思っていたからです。 すると父が「起きたら布団は畳め」と言ってきました。 自分は、考えがあっての事だったので「布団を洗うつもりだった」と説明しました。 すると突然「俺は起きたら畳めって言ってるんだよーう!」と怒鳴り始めました。 そこまでは良かったのですが 「食べたら食器ぐらい洗えー!菌が増殖したらどうするんだー?家族全員食中毒になったらお前どうすんだ?!」 「"手伝いしてやってる"っていい気になってんじゃねーよ!」 「大体、勉強してんのか?すっかりニートだな!」 などと、話がそれて行きながら、次々と僕の至らない点を指摘してきました。 布団を畳まなかった事、自分がニートである事、その他至らない点があるのは事実だから、より気をつけるべき、肝に銘じておこうと反省しました。 同時に、言いたい事もたくさんありました。 "してやってる"などとは全く思っていないのにそう言われた事や、食器を洗う直前の僕を止めたのは紛れも無く父である事、注意する点がバラバラで分かりづらい事、父にも明らかに至らない点がある事など。 これ以上怒鳴られるのは嫌だったので、言いたいことを我慢しながら返事だけをするようにしました。 すると「いっつも返事だけだねー!」と言われました。 父は、自分の意見に反論された途端に感情的になり、怒鳴りだす事で相手を威圧し、反論させずに自分の意見を押し付けようとします。 さらに思い通りに行かないと、物(雑誌や家具)に当たり始めます。 力では勝てない僕も母も、父に意見することが出来ません。 反論するとさらに大声で怒鳴りだす、反論しないと「返事だけだなー!」と怒鳴りだす。 普段は普通に会話するのですが、いつ怒鳴られるのかと、常に父に気を遣いながら生活しています。 そこで、質問が2つあります。 怒鳴られるたびに膝が震えてしまうのですが、何度怒鳴られても変わりません。 このようにならないにはどうしたらよいのでしょうか。 また、社会に出れば、怒鳴る事で自分の要求を押し通す人も居ると思いますが、そう言った人には黙っているのが一番よいのでしょうか。 そうでないとしたら、どのように立ち向かえばよいのでしょうか。 意見したくても出来ず、自分のやり場の無い感情が爆発しそうです。 助けてください。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それは毎日大変ですね。私の父も似たような所があるので、すごくよく分かります。 私もその問題を上手に解消しているわけではないので、経験したことだけを話します。 以前、大口論になり、父親を理詰めで追い詰めたことがあります。 すると、「金も稼いでない奴が偉そうな口利くな!」と怒鳴られました。親子の情などはすでに無いようです。 ちなみに、金を払えばいいのかとバイトの給料から幾らか渡そうとすると、「誰がいつ金払えって言った!」と言われました。その前に「お前のせいで今日は仕事行けなくなった。金払え!」と言われた直後の出来事です。 つまり、父親は私が学生であることやお金を家に入れないことに『怒っている』のではなく、ただ単に『ストレス解消』として怒鳴りつけているのです。 言い返しても無駄です。こちらが扶養される立場である限り、何を言い返そうと父親には「自分より立場が低いくせに反抗する」としか思われません。 家を出ましょう。 こういった人種は「あんたは要らない」という態度を取られることが一番苦痛なのです。そして、「家から出てけ!」に対抗するには、実際に出ていってやるしかありません。 もちろん、社会にはそういった人達が大勢います。 実力をつけましょう。たとえ上司や仕事仲間がそんな人達だったとしても、あなたに頼らないと仕事ができないくらいの実力があれば、どれだけ吠えられても大丈夫です。 ただ、その膝の震えがあると、それだけではうまくいかないかもしれません。 顔と態度は申し訳なさそうに謝りつつ、腹の中では「馬鹿かこいつ」と舌を出してやる冷静さが必要です。 友達を作りましょう。 「言い返したいけど口にできない」なんてのはどこでもしょっちゅうあります。なので、それを我慢するために愚痴を言い合う仲間が必要です。 口に出して人に話せば意外とすっきりします。嘘かと思われるかもしれませんが、本当です。でも、会うたびに愚痴ばかりではお互いに疲れてきます。 そこで、友達です。 愚痴も言えるし、遊んでストレス解消できるし、人間関係をほんの少し広くするだけで、父親がどうでもよくなります。 バイトでもなんでもいいです。社会に出てみてください。意外と嫌なことばかりでもありません。
お礼
経験からの回答ありがとうございます。 払えと言って怒り、払えば要らないといって怒る、どちらにしろ怒られると言う点が全く同じです。 ただ、実際にバイトをしたり、家を出ると言う行動に出ると言うのは僕も見習いたい所です。 実際に同じような境遇の人も居て、しかもそこから抜け出した人が居ると言う事を身近に知り、決断する勇気をもらいました。 少し人見知りがありますが、これを機にバイトを始めてみたいと思います。