- 締切済み
介護保険の引き落とし
主人は地方公務員で、まだ39歳です。私は40歳なので介護保険料を支払わなくてはいけないのですが、いや多分引けれていると思うのですが 給料明細を見ても介護保険料の欄は0円となっています。 同じ職場の40以上奥さんに聞いてもご主人のは引かれていますが 奥さんの分は入っていないようです 私達の介護保険料はどの部分で引き落とされているのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- higup
- ベストアンサー率68% (112/164)
#1です。 ご主人が39歳だから引かれていないのであって、40歳になると嫌でも介護保険料が引かれますのでご安心を^^; 意外に知られていないのですね、この仕組みは。 よく、社会保険料について「扶養が増えると保険料も上がるのではないか」といった勘違いをされている方がいますが、保険料は標準月額報酬によって定められるので扶養が何人増えても変わりません。同じように介護保険料も医療保険の被保険者(質問者さんの場合はご主人)の標準月額報酬によって定められるもので、その資格もご主人の年齢が基礎になっています。 考えてみてください。ご主人から介護保険料を徴収するか否かを、その被扶養者の年齢まで確認して判断するのは無理があるというものです。 先にも申しましたように、40歳以上が第2号被保険者とされているのに保険料を支払わないでいるというのは不思議な感じがしますが、そのような制度ですので納得するしかありませんね。
- higup
- ベストアンサー率68% (112/164)
第2号被保険者(40歳以上65歳未満の医療保険加入者)の介護保険料は医療保険(ご質問の場合は共済保険)と一緒に天引きされますが、扶養家族の分はされていません。要するに奥様の保険料はどこにも払っていないのですよ。 これは医療保険の被扶養者についても同じことが言えますよね。扶養が増えたからといって保険料が増えるわけではありません。 ただし、介護保険料を払っていないからといって介護サービスを受けられないわけではありませんのでご安心を。特定疾病に該当する原因によって介護が必要になれば、ちゃんとサービスを受けられます。 周囲の奥様方にも教えてあげてください。
補足
え??? 保険料はどこにも払っていないのですか?? 介護保険は40歳になると主人のお給料の介護保険の欄に引き落としが出てくるのかと思っていました。 でも、私の場合主人はまだ39歳なんですが いいのですか?