- ベストアンサー
144cmでもワンハンドシュートは可能??
私は小学六年のポイントガードの4番です。 フリースローのダブルハンドがどうも苦手なため、ダブルハンド でやってたのをワンハンドに変えました。 でもワンハンドをやる子は、背の高い子と いうようようにみられています。しかし 背が低くても出来るのですか?教えて下さい!!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確かに144cmは、小学校六年生にしては低めの身長かも知れませんが、けして不可能ではないと思いますよ。 できるだけ簡単に説明しますね。 一つ目にタイミング。 ワンハンドでは、シュートの際の膝・肘・手首を伸ばすタイミングが重要になります。このタイミングとフォームが良ければ、全身をバネにして十分にシュートはできます。 練習方法としては、リング約1m手前から大股一歩ぐらいずつ距離を伸ばしていくことです。10本連続正しいフォームでシュートが入ったら、距離を伸ばしていき駄目な段階まできたらその1回手前でバックボードを使って確実にシュートが決まるように繰り返します。確実だと思ったら、もう一度下がって今度はリングを狙って打ってみる。そして、この作業を繰り返す。すごく地道だから嫌になるかもしれないけど、ここで正しいフォームとタイミングを掴めれば、応用はいくらでもきくから頑張り所でしょう。無理にフリースローラインから打つと上半身がねじれてフォームが崩れるから焦らないでやるしかない! そして二つ目に、片手でのコントロール。 ワンハンドでは、片手にボールコントロールとスルーが任せられます。私は、小学生の時からハンドリングの中に右手のみ(左手は使わない)でのシュートとキャッチを連続でやってましたね。これは、ボールコントロールと肘・手首の筋力アップに有効だったように思いますよ。 これは余談ですが、ポイントガードなら同時にダブルハンドの練習も少ししておくといいですよ。コントロール・筋力・バランスどれにおいても左右に差がないほうが今後有利になりますからね! こんな回答で大丈夫でしょうか? “4番”は、花形ですね。頑張って良いプレイヤーになってください。
その他の回答 (3)
- srd
- ベストアンサー率55% (88/160)
今でも170に満たない低身長のバスケットおじさんです 私が始めた頃は小学校でバスケットボールを行う事がない時代でしたので、中学生からはじめましたがバスケットの面白さにハマリ、はや30年ほど経ちますが、面白い上に人とのコミュニケイションが取れたりと、良いスポーツですよね!ずっと続けられることを願います! 話しはそれましたが、私も中学1年の入学時は142cmと小柄でしたが、そこは中学校でしたので、先輩方は皆ワンハンドで、ワンハンドが普通と思っていましたので、小柄な私にはロングシュートなどは身体の腹筋背筋全身を使ってのシュートとなる為、リリース時の身体のブレが大きくなる為練習の毎日でしたが、毎日の練習の成果が出て来て、卒業する頃は身長も伸びて来たのもあわせて苦にならないほどになりましたのでsuitoriさんも問題ないとは思いますよ。 もしかしたら、急激に成長して「ダンク!」も有りうることです! ポイントガードの4番ですか!憧れますね~!私の中学時代は良くも悪くも?全国大会レベル校だった為いつも交代要員の10番でしたので、4番なんて、憧れますよ! 活躍祈ります!頑張って下さい! PS:筋力トレーニングのしすぎは故障の原因なので注意してください
- ymdyrt
- ベストアンサー率0% (0/1)
私の子供も小学校6年生でミニバスをしています。 4年生くらいからワンハンドシュートを練習しています。 ワンハンドでの手首・肘の角度、リリースの位置などをコーチに教えてもらって練習に励んで下さい。 毎日ボールをさわることが大切です。頑張って下さい。
お礼
有り難うございます。 頑張ります!!
- kuruki
- ベストアンサー率30% (6/20)
普通に、余裕です。私も小学校6年生のころ、143CMながら、ワンハンドで打ってました。県大会など、上にいけばいくほど男子ならワンハンドが当たり前になってきます。両手だと、重心がぶれる(バスケットボールが手にふれる面積が多いため)ので、力があるならできるだけワンハンドのほうがいいです。 それこそ、私は自分が言うのもなんですがなかなか努力してました。あとは練習あるのみです。がんばってください
お礼
ありがとうございます!!何か やる気が出てきました!!地道に頑張りたいと 思います!!
お礼
有り難うございます!!チビでもワンハンドできるように頑張ります!! たくさん練習のみですね!絶対にあきらめません!