- ベストアンサー
お釣り銭を多くもらったら?
例えば電気屋さんで 千円の買い物をして、5千円出したところ 1万円出したと勘違いされて9千円お釣りがきました。 もらいすか? 返しますか? 私は以前レジの経験があり お金が合わないと大騒ぎになるのを知っているので返しますが ラッキーとする人がほとんどのような気がしてます。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#209171
回答No.7
その他の回答 (15)
- munchen23
- ベストアンサー率36% (23/63)
回答No.16
- domaine-espoir
- ベストアンサー率11% (202/1743)
回答No.15
- ran-rui
- ベストアンサー率40% (24/60)
回答No.14
- mayuchinco
- ベストアンサー率35% (28/78)
回答No.13
- tomoyonewa
- ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.12
- pick52
- ベストアンサー率35% (166/466)
回答No.11
- allure241
- ベストアンサー率16% (28/172)
回答No.10
noname#178405
回答No.9
noname#77999
回答No.8
- t7148
- ベストアンサー率18% (138/751)
回答No.6
- 1
- 2
お礼
江戸っ子のような方ですね。 払うものはきっちり払いますという感じがします。 私もそうです。おまけしてくれるのは大歓迎ですけどね。 なんだかケンタッキーが食べたくなってしまいました。 ご回答ありがとうございました。