- ベストアンサー
土地値の上昇・下落の理由が知りたいです。
アメリカのサブプライムローン関係で、 「最初アメリカの土地値が上がり続けていて、後に下落していった」というような 文章を見たのですが、土地値が上がる理由はどのような理由ですか? また下落の理由は? アメリカに限らず単純に土地値が上がる下がるの理由がよくわかりません。。。 初心者なので分かりやすく教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>その「自分達」というのは融資をした会社だと思うのですが、 >その会社は 皆家を手放し、結果的に崩れ去る、ということは >予想ができなかったということですよね? 一部の人が予想していましたよね。ロバートキヨサキなどは早くからバブルだと警告していました。 でも社会の仕組み上こうなってしまったと理解しています。 企業人は、自分の意見だけで業績を止めるわけにはいかないのでしょう。自分ところがローンの販売を停止して、その間に他社がどんどん売上を上げていくと株主から罵倒されます。 ですからわかっているのにバブルが崩壊するのに付き合ってしまった、というのが真相でしょうね。
その他の回答 (1)
- kentkun
- ベストアンサー率35% (1106/3092)
アメリカや日本でも理屈は同じです。 土地はいくらでも製造できる商品と違い、数量に限りのある商品ですから、需要があれば高騰します。 反対に、サブプライムローン問題の様にローンを支払っていけない人が続出すると、結果的に家を売りに出されますから、当然として土地も供給が過多になり価格は暴落します。 サブプライムローン問題は、ちょっとローンを組む際に信用に不安のある人達にも、不動産バブルの影響で融資しすぎて、それが元々信用に不安あるローンだから自分達だけでは心配なので、それを債券化して世界中に売り捌き、それが一挙に崩れ去ったことによる世界同時株安となっている問題です。 上記の説明でご理解頂けましたか・・
補足
ご回答有難うございます。 ご説明の中で素朴な疑問ですが サブプライムローン問題は、ちょっとローンを組む際に信用に不安のある人達にも、不動産バブルの影響で融資しすぎて、それが元々信用に不安あるローンだから自分達だけでは心配なので、それを債券化して世界中に売り捌き、それが一挙に崩れ去ったことによる世界同時株安となっている問題です というのは その「自分達」というのは融資をした会社だと思うのですが、 その会社は 皆家を手放し、結果的に崩れ去る、ということは 予想ができなかったということですよね? (予想できそうな感じがしたので、、)
お礼
遅くなりました。 ご回答有り難うございました。