ギターアンプ 良い買い物?悪い買い物?
最近エレキギターを始めました。友達から借りてたアンプを返すことになったので、先日、中古のアンプを購入しました。
正直、まだアンプの音質の違いがよく分からなかったので、とりあえず安くても音の出るものを買おうと思ってました。笑
今回は、この購入したアンプの品質についてお聞きしたいと思います。
皆から良い買い物だと言われるのですが、よく分からないし中古だからやはり不安ですので。
メーカーは「Park by Marshall」です。
15Wですが、ステレオタイプ(?)らしいので、スピーカーが横に二つ付いてて、普通の15Wを横にふたつ並べたくらいの大きさです。
コントロール部分は、
MASTER,REVERB.
GAIN1,GAIN2.
TREBLE,COUNTOUR,BASS.
DEPTH,SPEED.
CDinputもついてます。
ギター暦のある2人の友達が実際に試したところ、音質も機能も十分だったそうです。
そして、一番の疑問点である値段が3980円です。
以上が簡単なデータです。
僕の疑問としては、
(1)店員さんからは『Parkってのは一時マーシャルが名前を変えて出して たけど、要するにマーシャルですよ。笑』と言われましたが、本当に マーシャル扱いしていいのでしょうか?
個人的には、仮にもマーシャルなら嬉しいです。
(2)先も述べたとおり、友人や店員さんからも高評価を頂いているのです が、皆さんはどうお思いでしょうか?
確かに友人から借りてたアンプとは、僕でもわかるほど性能の違いは 分かります。
僕としてはいい買い物をしたと思いますが、ただの勘違いなのでしょ うか?
結論問わずこのアンプは使い続けていきますが、その為にこいつのことをよく知っておきたいので、長文で失礼ながら回答よろしくお願いします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 今回で3代目のスピーカー交換したのですが、オーデイオって難しいんですね、、 大変勉強になりました、「ハイパスフィルター」ですか、そういえば ツィーターを何回か壊したことがありました。