- ベストアンサー
人に嫌われること
こんばんは わたしは高校生です。高校生といえばみんな楽しいよ!?って言うけれど、やっぱりそれなりに悩みもあります” 学校はたくさんの人間が集まっているわけだから友達だって日々会うことでたくさんできます。ただそれは今はまだ絆は浅くて深いものにはなっていないけれど、でもそれは自分が信頼することで人間関係を築いていきたいと思っています だけど問題なのは、ときどき「ぁ、この子ってあたしのこと嫌ってるな・・・」ってわかるときがあります。 あたしはその子になにか悪いことした覚えはまったくないし、まして話したこともない気が・・・ そのこだけに限ったことじゃないけれど、わたしはやっぱり同じ学校で同じ学年なわけなんだからみんなで学校生活を楽しみたいと思ってます。前いた学校が人数が少なく、また誰と誰が仲いいってことじゃなく、一クラスだったのでみんな全員が本当に仲がよかったんです。だから今の学校みたいに人数が多くってもそういった考えが捨てられずにいます。 正直に言うとわたしは人に嫌われるのが怖いです。前よりは少し逞しくなってマシにはなったと思うけれど、新学期のときはわたしなんか必要のない人間なんじゃないかと思え一人でおかしいほど不安に陥ってました。 そういったことを年上の友達に言ってみたら、そんな考え方(みんなが仲良しで、みんなが楽しい時間を過ごすこと)は小学生の考えかただといわれました。自分のことをきらいな人間だなんて必ず存在するわけだし、反対にそんな人が存在しないことのほうがおかしすぎるとも言われました。 わたしはなぜかわからないけれど、最初は相手から距離を置かれることが多いです。誤解されて(または勝手にわたしがどんな人物だと定義されて)ある期間中嫌われ、でもだんだん接しあうことで誤解がとけて仲良くなるタイプなんだと最近になってわかりました。 最初から仲良く!なんてことは難しいことだけど、子供だからこそそのうち理解しあうことは可能だとわたしは信じています。 そう思うわたしは甘いのでしょうか・・・ 人から嫌われることを恐れるのは間違いなのでしょうか? 長くなってしまってすみませんでした
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
幼児や子供は、あまり個性のない似た者同士なので、集団としてまとまりやすいのです。 でも、成人に近づくに従い、個性が生まれ、好き嫌いが激しくなってきます。 興味の対象や感じ方、価値観など、人格の諸要素が発達するので当然のことです。 それで、所属する集団の皆全員とは強い連帯感を持ちにくくなります。 大人が所属する職場などの集団というのは、多少は似たような人が集まりやすいのですが、 それでも、ほぼ間違いなく小学校のクラスのようには一つにまとまらないものだと思います。 友達や気の合う人が一人もいないなどという状況になることもあり得ます。 嫌われるのはイヤなものですが、それ以外に「そっけない関係」というのもあります。 同じ集団に所属しているけれど、あまり話をしない、特に親しくないという関係です。 他人に関心がない人もいます。でも、それを責めることはできないでしょう。 そういう「そっけない関係」は多くなるので、慣れるようにしたほうがいいと思います。 残念なことですが、世の中は貴方のような「全員と仲良くしたい」という人ばかりではありません。 そして、「全員と仲良くすること」が人々の生きる第一目的でもないのです。 なので、「全員と仲の良い関係」はなかなか実現しにくいでしょう。 それでも、良い関係を求めることは良いことなので、できればそれを貫いてください。
その他の回答 (2)
- pokochan12
- ベストアンサー率0% (0/1)
私も高校の時、みんなと仲良くなりたい、なれると思ってましたが、話したこともない人に嫌われてました。だいたい、雰囲気で嫌われてるなというのはわかるもので辛いですよね…。 私も、印象が悪いらしく、いっぱいしゃべって誤解がとけると仲良くなりますが、頑張る自分がしんどかったです。誰も私と仲良くしたがらないと思いだし、自分から話しかけることをやめてしまい殻にとじこもってしまい誰も相手してくれなくなり、一人でいました。 成人した今でも人から嫌われたりひかれることが怖いので、人間関係は苦手です。きっと嫌われるのが嫌なのは、みんなもだと思いますので間違いではないと思います。ただ私みたいに神経質に思うとだめですね…。 趣味や雰囲気で友達を選ぶ所があるし、自分に合う合わないがあるのでみんなと仲良くしようとすることはむずかしいと思います。特に人数が多い集団程いろんな人がいるのでむずかしいですね。でもその考え方は少なくとも私みたいな人間にはすごくうれしいので頑張って欲しいです。
- Megumoo
- ベストアンサー率24% (7/29)
誰だって人から好かれたい、愛されたいと思うのは当然だと思います。クラス皆なかよしがいいだなんて、すっごく純粋な方なんだなぁ~と思います。 アドバイスさせていただきますと、「人から見て自分ってどう見えるのか」から、「私はどんな自分になりたいのか」という考え方に変えたらいかがでしょうか。”明るい私も暗い私も、おどけてる私もしんみりした私も、私はその時そうしたいからそうした。私はこんなありのままの私が大好き! あなたも大好き! あなたの隣の彼も彼女も大好き!”って思えると思います。 質問を読んだところ、あなたは自信がないように感じました。もっと、自分は魅力的なんだ!って思うといいですよ。 ただ、別に自己紹介しなくても、同じ空間にいて、なんだか居心地の悪い空気の時ってあるんですよ。それは、あなたのせいじゃないかもしれない。体調が悪いのかも、心配事があるのかも、恋人とうまくいってないのかも、テストの成績が悪かったかも、昨日おじいさんが倒れたのかも・・・。私、嫌われているかも・・・そんなことは思わないことです。考えそうになったら、その考えをやめる癖をつけた方がいいです。第一印象が悪いなんてお得じゃないですか。あとはイメージアップしかないわけですから。第一印象が良すぎたら、あとは幻滅されるしかないですし。 逆に、あなたは嫌いな人とか苦手な人はいませんか。その人のどこが嫌いなんでしょう。嫌いなところはきっと自分にもあるんです。同じことを人にしないように、嫌な気分にさせないように気をつけたらいいんです。嫌な人に接触したら、自分の欠点を勉強できます。ありがたいですよね。 友達だったらいっぱい迷惑をかけていいんじゃないですか。はっきり自分のダメなところを聞いてみるのもいいでしょう。友達だったらきっと教えてくれますよ。笑顔が一番! いつもにこにこしていたら、いっぱい人が集まってきますよ。赤ちゃんを見て、睨みつける人なんていません。みんな笑顔になります。そういう存在になれたら、あなたが自然とクラスの中心になっていくと思いますよ。